• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

メラノーマの臨床形態から治療標的となる遺伝子変異を予測する

Research Project

Project/Area Number 15K19684
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

皆川 茜  信州大学, 医学部附属病院, 医員 (80467183)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
KeywordsBRAF変異 / メラノーマ / ダーモスコピー
Outline of Annual Research Achievements

1.患者情報の集積:2006年から2015年に当施設を受診したメラノーマ症例を抽出し、受診時年齢、性別、病変部位、病期分類などの診療情報を集積し、リストを作成した。2.メラノーマ病変の画像解析:受診時に原発病変の臨床写真が取得された症例について、病変画像を集積した。デジタルカメラおよびダーモスコープで撮影した臨床画像について、病変内の色の種類や分布、病変の形、ダーモスコピー所見の解析を2検者で行った。3.臨床経過に関する情報の収集:診療録を参照し、病変の発生時期、受診に至るまでの経過等の情報を収集し、データベース化した。4.遺伝子変異の解析:手術等により病理検体が採取された症例については、腫瘍細胞のBRAF、NRAS、KIT遺伝子変異の有無についてサンガー法で検索を行った。しかしサンガー法では解析に含まれる検体の3割以上に遺伝子変異が含まれなければ変異ありと判定することができない。そこで変異検出の正確性を期すため、腫瘍細胞が豊富に採取可能な進行病変(腫瘍厚2mm以上)からまず解析を開始した。
体幹四肢に分布する病変について、画像解析の結果と遺伝子変異の関連を調べたところ、BRAFV600E変異陽性のメラノーマでは以下の特徴があることが示された。
1.年齢が若く、下肢に多い。2.長い期間は緩徐に進行し、ある時点から急激に増大し始める。3.茶色を含む多彩な色調を有し、斑と結節からなる。4.ダーモスコピーでは点状血管、ヘアピン血管、線条、乳紅白色領域の頻度が高い。
臨床情報および病変の形態から、メラノーマの遺伝子変異を予測することがある程度可能になるかもしれない。また、当研究はBRAFV600E変異陽性のメラノーマが母斑から生じるという仮説を支持し得る知見と考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

症例リストの作成及び画像の集積については、予定より早く終了した。画像解析及び遺伝子変異の解析は予定通り遂行している。

Strategy for Future Research Activity

画像解析及び遺伝子変異の解析を続行する。画像解析の結果と遺伝子変異の関連について、体幹四肢以外に分布する病変についても解析を進める。最終的には統計学的解析を行い結果をまとめる。考察等を加えて論文化の予定である。

Causes of Carryover

平成27年度はデータベースからのデータ抽出作業が主であったため、当初計画で見込んだよりも多くの物品を必要としなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究成果を発表するため国際学会に出席する。その旅費を支出する予定である。また、データ解析のためパソコン等の電子機器を購入する予定である。平成28年度請求額と合算して支出する予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2016 2015

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Melanomas and mechanical stress points on the plantar surface of the foot2016

    • Author(s)
      Minagawa A, Omodaka T, Okuyama R
    • Journal Title

      New Engl J Med

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Eccrine porocarcinoma shares dermoscopic characteristics with eccrine poroma: A report of three cases and review of the published work.2016

    • Author(s)
      Edamitsu T, Minagawa A, Koga H, Uhara H, Okuyama R
    • Journal Title

      J Dermatol

      Volume: 43 Pages: 332-335

    • DOI

      10.1111/1346-8138.13082

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Erythematous Papules and Plaques on the Cheeks2016

    • Author(s)
      Tsuji A, Minagawa A, Okuyama R
    • Journal Title

      JAMA Dermatol

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1001/jamadermatol.2015.5252

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pigmented seborrheic keratosis showing starburst pattern2016

    • Author(s)
      Minagawa A, Tanaka M, Koga H, Okuyama R
    • Journal Title

      J Am Acad Dermatol

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] メラノーマのダーモスコピー所見2016

    • Author(s)
      皆川茜
    • Journal Title

      皮膚病診療

      Volume: 38 Pages: 346-350

  • [Journal Article] An immunogenetic study of bullous pemphigoid with mucosal involvement in two siblings2015

    • Author(s)
      Minagawa A, Arakura F, Koga H, Tokuda Y, Koga H, Hashimoto T, Okuyama R
    • Journal Title

      Eur J Dermatol

      Volume: 25 Pages: 186-188

    • DOI

      10.1684/ejd.2014.2494

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pigmented macule on the nipple2015

    • Author(s)
      Asai Y, Minagawa A, Koga H, Okuyama R
    • Journal Title

      Clin Exp Dermatol

      Volume: 40 Pages: 938-940

    • DOI

      10.1111/ced.12647

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Brown nodule on the lower eyelid2015

    • Author(s)
      Shirota A, Minagawa A, Koga H, Momose M, Uhara H, Okuyama R
    • Journal Title

      Acta Derm Venereol

      Volume: 95 Pages: 1037-1039

    • DOI

      10.2340/00015555-2124

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小児掌蹠色素性病変のダーモスコピー像の特徴2015

    • Author(s)
      皆川茜、古賀弘志
    • Journal Title

      臨床皮膚科

      Volume: 69 Pages: 78-83

  • [Journal Article] ダーモスコピーの基本「聴診器のように使お う!」(2)掌蹠メラノサイト病変の基本的ダーモスコピー所見2015

    • Author(s)
      皆川茜
    • Journal Title

      日皮会誌

      Volume: 125 Pages: 1889-1893

  • [Journal Article] 信州大学における悪性黒色腫245例 (2000~2009年)の臨床統計2015

    • Author(s)
      中村謙太、皆川茜、 芦田敦子、古賀弘志、 木庭幸子、奥山隆平、 宇原久
    • Journal Title

      日皮会誌

      Volume: 125 Pages: 1587-1592

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 爪部メラノーマの好発部位と腫瘍厚の関連2016

    • Author(s)
      皆川茜
    • Organizer
      第373回岩手地方会
    • Place of Presentation
      マリオス盛岡市民文化ホール
    • Year and Date
      2016-02-06 – 2016-02-07
  • [Presentation] ダーモスコピーで診断困難であった脂漏性角化症の臨床的特徴2015

    • Author(s)
      皆川茜
    • Organizer
      第42回皮膚かたち研究学会
    • Place of Presentation
      石垣記念ホール(東京)
    • Year and Date
      2015-06-21
  • [Presentation] 脂漏性角化症、SSM、Spitz母斑2015

    • Author(s)
      皆川茜
    • Organizer
      第114回日本皮膚科学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2015-05-29 – 2015-05-31
    • Invited
  • [Presentation] Age and anatomical prevalence of acral acquired melanocytic nevus showing unclassified dermoscopic pattern2015

    • Author(s)
      Akane Minagawa
    • Organizer
      4th World Congress of Dermascopy
    • Place of Presentation
      ウィーン
    • Year and Date
      2015-04-16 – 2015-04-18
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi