2016 Fiscal Year Annual Research Report
Characterization of the T cell repertoire by deep T cell receptor sequencing in tissues and blood from patients with advanced colorectal cancer treated with cetuximab.
Project/Area Number |
15K19894
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
井上 由佳 山口大学, 医学部附属病院, 診療助教(4日/週) (50749835)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 切除不能進行大腸癌 / セツキシマブ / TCR |
Outline of Annual Research Achievements |
T細胞受容体(TCR)はalpha鎖(TCRA)およびbeta鎖からなるヘテロ二量体として機能する。これらの遺伝子はV (D) J領域間でrearrangementを起こすことにより、多様なT細胞の抗原認識を可能にしている。このため、癌患者において免疫応答および癌の治療反応性に関与するT細胞の役割を解明するには、TCRのシークエンスレベルでの解析が有用と考えられる。次世代シーケンサー(NGS)は、免疫レパートリーのV領域(またはV(D)J配列)をパラレルに1000~1500万種類の塩基配列を安価に知ることが可能となった。Cmab使用前後のPBMCや癌組織からTCRシークエンスを同定することにより、Cmabのバイオマーカーとしての有効性の評価、さらにはCmabに免疫を惹起するメカニズムがあることが証明されれば、免疫療法との併用により更なる治療効果増強が期待でき、患者に恩恵をもたらすことになる。今回、術前化学療法を行う大腸癌患者において、上記を明らかにするため、本研究を行うこととした。今回は、本研究を実施するためのプロトコールを作成、IRBにて承認を得たのち、症例の集積を開始した。その間、本研究を行うきっかけとなった研究に関する論文発表を行った。また、ペプチドワクチンとL-OHPベースの化学療法を施行した切除不能進行大腸癌の9症例で、本研究と同様にmRNAを抽出しTCR-αおよびTCR-βのcDNAを合成しシークエンスを行った。その結果を論文ならびに学会発表を行った。本研究に関しては、現在3症例を集積している。今後も更なる症例集積を行い、解析を行っていく予定である。
|
-
[Journal Article] Cetuximab strongly enhances immune cell infiltration into liver metastatic sites in colorectal cancer.2017
Author(s)
Inoue Y, Hazama S, Suzuki N, Tokumitsu Y, Kanekiyo S, Tomochika S,Tsunedomi R, Tokuhisa Y, Iida M, Sakamoto K, Takeda S, Ueno T, Yoshino S and Nagano H.
-
Journal Title
Cancer Sci.
Volume: 108(3)
Pages: 455-460
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-