• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of awake brain surgery for preservation of mentalizing

Research Project

Project/Area Number 15K19957
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

木下 雅史  金沢大学, 医学系, 助教 (50525045)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords心の理論 / 脳腫瘍 / 覚醒下脳手術
Outline of Annual Research Achievements

1. 「心の理論」機能の局在を明らかにするために右前頭葉グリオーマ15症例に対する覚醒下手術が終了した。心の理論タスクを用いた直接電気刺激によるマッピングデータを収集した。2. マッピングと機能局在:複数症例における皮質及び皮質下において再現性のある心の理論タスクの遂行困難な領域を確認した。3. トラクトグラフィとの整合性:仮説であった心の理論と関連する白質神経線維Aとの存在が疑われるマッピング結果が得られた。4. 機能連結性の解析:術前後ならびに3・6ヶ月後時点のMRI画像データを収集し、安静時ファンクショナルMRIにおける機能連結性とその経時的変化について解析した(現在解析中)。5. 神経心理学的評価:心の理論を含む高次脳機能評価を行い、術後の摘出領域を用いたVBM (VLSM)解析を行い、白質線維Aの切除と心の理論テストの点数低下との関連性が示唆された。6. 社会的QOLの評価:術後のデータからは白質線維Aとの関連性が示唆されなかった。現在解析方法について再検討を行なっている。7. 次世代覚醒下手術の確立:本タスクによって術中の心の理論の機能局在と関連するネットワークの同定が可能であることがわかった。しかし、心の理論のみでは社会的コミュニケーションにおいて不十分であることがわかった。特に共感性の評価が必要であると考えられた。8. 今後の課題:今回の研究では心の理論と関連性の深い共感性に関わる領域の評価が困難であることがわかった。現在、共感性タスクの作成と正常人における評価法の妥当性について検討中である。9. 本研究に関連した他の実績:空間性作業記憶に関して同様の方法で行った研究結果について報告した。また手術手技の向上のため、脳腫瘍手術に有用と考えられる新規マイクロピンセットを開発した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Biological basis and clinical study of glycogen synthase kinase- 3β-targeted therapy by drug repositioning for glioblastoma.2017

    • Author(s)
      Furuta T, Sabit H, Dong Y, Miyashita K, Kinoshita M, Uchiyama N, Hayashi Y, Hayashi Y, Minamoto T, Nakada M.
    • Journal Title

      Oncotarget

      Volume: 8(14) Pages: 22811-22824

    • DOI

      10.18632/oncotarget.15206

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Critical neural networks in awake surgery for gliomas.2016

    • Author(s)
      Kinoshita M, Miyashita K, Furuta T, Tsutsui T, Nakada M
    • Journal Title

      Neurologia Medico-Chirurgica

      Volume: 56(11) Pages: 674-686

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2016-0069

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chronic spatial working memory deficit associated with the superior longitudinal fasciculus: a study using voxel-based lesion-symptom mapping and intraoperative direct stimulation in right prefrontal glioma surgery.2016

    • Author(s)
      Kinoshita M, Nakajima R, Shinohara H, Miyashita K, Tanaka S, Okita H, Nakada M, Hayashi Y.
    • Journal Title

      Journal of Neurosurgery

      Volume: 125(4) Pages: 1024-1032

    • DOI

      10.3171/2015.10.JNS1591

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Volumetric growth analysis of an insular dysembryoplastic neuroepithelial tumor over a 10-year follow-up.2016

    • Author(s)
      Uno T, Kinoshita M, Furuta T, Miyashita K, Sabit H, Nakada M.
    • Journal Title

      Surgical Neurology International

      Volume: 7(Suppl 44) Pages: S1154-S1157

    • DOI

      10.4103/2152-7806.196931

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] VBM解析が示唆する膠芽腫に対する覚醒下手術の有用性(シンポジウム)2017

    • Author(s)
      木下雅史
    • Organizer
      第40回日本脳神経CI学会総会
    • Place of Presentation
      鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島)
    • Year and Date
      2017-03-03 – 2017-03-04
  • [Presentation] 脳腫瘍に対する覚醒下脳機能マッピングの意味2016

    • Author(s)
      木下雅史
    • Organizer
      第34回日本脳腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      甲府富士屋ホテル(甲府)
    • Year and Date
      2016-12-04 – 2016-12-06
  • [Presentation] 膠芽腫に対する覚醒下手術を用いた治療戦略2016

    • Author(s)
      木下雅史
    • Organizer
      第75回日本脳神経外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡)
    • Year and Date
      2016-09-29 – 2016-10-01
  • [Presentation] Intraoperative electrical mapping of working memory and identification of the neural network in right frontal glioma patients.2016

    • Author(s)
      Masashi Kinoshita
    • Organizer
      13th Asian Society for Neuro-Oncology (ASNO) Meeting
    • Place of Presentation
      Sydney (Australia)
    • Year and Date
      2016-09-11 – 2016-09-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 膠芽腫に対する覚醒下手術の有用性2016

    • Author(s)
      木下雅史
    • Organizer
      第21回日本脳腫瘍の外科学会
    • Place of Presentation
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京)
    • Year and Date
      2016-09-09 – 2016-09-10
  • [Presentation] ローランド領野深部転移性脳腫瘍に対する覚醒下手術について2016

    • Author(s)
      木下雅史
    • Organizer
      第14回日本Awake Surgery学会
    • Place of Presentation
      都市センターホテル(東京)
    • Year and Date
      2016-09-08
  • [Presentation] 大脳白質神経線維と機能ネットワーク(特別講演)2016

    • Author(s)
      木下雅史
    • Organizer
      第72回関東脳神経外科懇話会
    • Place of Presentation
      大手町サンスカイルーム(東京)
    • Year and Date
      2016-06-25
    • Invited
  • [Presentation] 大脳白質神経線維のトラクトグラフィ作成におけるコツと留意点(ランチョンセミナー3-8)2016

    • Author(s)
      木下雅史
    • Organizer
      第36回日本脳神経外科コングレス総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      2016-05-20 – 2016-05-22
    • Invited
  • [Book] 脳腫瘍学、覚醒下手術2016

    • Author(s)
      木下雅史、中田光俊
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      日本臨床社
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 医療用器具2016

    • Inventor(s)
      木下雅史
    • Industrial Property Rights Holder
      木下雅史
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特許願2016-178750
    • Filing Date
      2016-09-13

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi