2016 Fiscal Year Annual Research Report
Involvement of opioid receptor family in the analgesic action of NMDA receptor antagonists
Project/Area Number |
15K20043
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
深川 博志 京都大学, 医学研究科, 助教 (00742991)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | NMDA受容体 / 亜酸化窒素 / 吸入麻酔薬 / 静脈麻酔薬 / 鎮痛作用 / 鎮静作用 |
Outline of Annual Research Achievements |
申請者らの研究室は、代表的な吸入麻酔薬である亜酸化窒素の鎮痛作用がノシセプチン受容体欠損マウスにおいて有意に減弱することを報告し、ノシセプチン受容体拮抗薬が亜酸化窒素の鎮痛作用を抑制することを明らかにした。さらに、μオピオイド受容体欠損マウスでは亜酸化窒素の鎮痛作用は野生型と有意差がないこと、κオピオイド受容体選択的アンタゴニストの投与により亜酸化窒素の鎮痛作用が有意に抑制されることを示した。申請者は、これらの研究成果をもとにκオピオイド受容体欠損マウスにおける亜酸化窒素の作用について検討し、κオピオイド受容体欠損マウスでは亜酸化窒素の鎮痛作用はほとんど消失しているが、亜酸化窒素の鎮静作用は野生型マウスと差がないことを示した。この結果は、亜酸化窒素の鎮痛作用には主にκオピオイド受容体が関与することを世界に先駆けて示した成果である。一方、立ち直り反射抑制作用を指標として亜酸化窒素の鎮静作用を評価したところ、κオピオイド受容体欠損マウスと野生型マウスの間に有意差は認められなかった。以上の結果から、亜酸化窒素の鎮痛作用と鎮静作用は異なる機序に基づくことが示唆された。
|