2017 Fiscal Year Annual Research Report
The Receptor-Associated Prorenin System Is Associated with the Molecular Pathogenesis of Human Conjunctival Lymphoma
Project/Area Number |
15K20241
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
安藤 亮 北海道大学, 大学病院, 医員 (60399847)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 結膜リンパ腫 / レニン・アンジオテンシン系 / 受容体結合プロレニン系 |
Outline of Annual Research Achievements |
結膜リンパ腫は眼付属器でみられる悪性腫瘍の中でも高い頻度でみられる疾患である。節外辺縁帯B細胞性リンパ腫(EMZL)は結膜リンパ腫では最も多くみられる組織型であるが、その病態における分子機構はよく知られていない。 レニン・アンジオテンシン系(RAS)は、生物が海から陸へと進化する過程で塩分と水分を体内に保持するために発達した循環ホルモンシステム(循環RAS)であるが、臓器局所では細胞の分化・増殖など組織修復などの役割を担っている(組織RAS)。これまでに申請者のグループは、組織RASおよび組織RASの上流に位置する(プロ)レニン受容体が、眼組織におけるVEGFを介した炎症・血管新生の上流で網膜疾患の分子病態を制御していることを動物モデルで示し、受容体結合プロレニン系(receptor-associated prorenin system: RAPS)という新たな病態概念を提唱してきた。 RASの抑制が腫瘍の増殖や転移を効果的に抑制することが複数の実験モデルや臨床研究で示されており、悪性腫瘍に対する治療標的としてRASは良い候補であると言える。また組織RASの抑制は急性炎症モデルに効果を示したという報告がある。 さらに、最近我々は糖尿病網膜症患者より採取した臨床検体を用いた解析の結果、(プロ)レニン受容体はVEGFと同様に糖尿病網膜症における血管新生、つまり疾患の進行に関与する重要な分子であることを示した。先に述べたように、我々は結膜EMZLには炎症が関与すること、VEGFが発現していることを示しており、EMZLにおいてもRASやRAPSが密接に関与していると考えられる。
|
Research Products
(13 results)