• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Circumspect Management of Oral Conditions in the Medically Compromised Patients at Perioperative Period

Research Project

Project/Area Number 15K20655
Research InstitutionTsurumi University

Principal Investigator

岡田 彩子  鶴見大学, 歯学部, 学部助手 (60515584)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywords易感染性宿主 / 口腔ケア / 次亜塩素酸電解水 / 細胞毒性 / 細胞間接着分子 / 感染制御
Outline of Annual Research Achievements

易感染性宿主は、健常者では感染が成立しない弱毒病原体に感染しやすい。特に口腔内は常に細菌に曝露する環境のため、口腔細菌由来の重篤な感染症を発症することが多い。しかし周術期、特に抗癌治療後の易感染性宿主は、重い口腔粘膜炎などに悩まされ、十分な口腔ケアを行うことは難しい。このような易感染性宿主の口腔・全身状態への配慮、すなわち「スペシャルニ-ズ」に応える歯科独自の周術期口腔ケア方法が必要である。以上より本研究では、機能水、特に次亜塩素酸電解水に着目し、周術期における口腔ケアへの応用に向けた基盤となる研究を行った。昨年度までの研究で、3室型電解装置で生成した次亜塩素酸電解水は、口腔細菌に対する殺菌作用を示し、無隔膜電解装置で生成した次亜塩素酸電解水および3%過酸化水素水と比較して粘膜上皮細胞に対する細胞毒性が低いことを見出した。
今年度は、リアルタイム細胞アナライザー(RTCA)を用いて、細胞毒性試験に関して追加実験を行った。その結果Cell Indexは、3%過酸化水素水が最も低く、無隔膜電解装置で生成した次亜塩素酸電解水、3室型電解装置で生成した次亜塩素酸電解水の順に高くなり、未処理群が最も高かった。さらにフローサイトメトリ-を用いて各群の細胞間接着分子E-カドヘリンの発現について比較検討した結果、発現量についても同様の順であった。また3室型電解装置および無隔膜電解装置で生成した2種類の次亜塩素酸電解水のイオン成分(ナトリウムイオンおよび塩素イオン)をイオンクロマトグラフィーを用いて検証した。その結果、3室型電解装置で生成した次亜塩素酸電解水中における2種類のイオン成分は、無隔膜電解装置で生成した次亜塩素酸電解水と比較して少ないことがわかり、食塩がほとんど混じることなく安定した高いイオン活性力を有していることがわかった。

  • Research Products

    (14 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Comparison of salivary hemoglobin measurements for periodontitis screening2017

    • Author(s)
      Okada A, Nomura Y, Sogabe K, Oku H, Sato Gillbreath A, Hino F, Hayashi H, Yoshino H, Utsunomiya H, Suzuki K, Koresawa K, Koba K, Uetani K, Kotoh M, Nishitsuji N, Akutsu S, Nakasone T, Tobi Y, Fukuzawa Y, Yabuki Y, Naono Y, Yajima M, Shimizu K, Hanada N
    • Journal Title

      J Oral Sci

      Volume: 59 Pages: 63-69

    • DOI

      10.2334/josnusd.16-0204.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Secondary Endpoint of the Prosthodontics2017

    • Author(s)
      Nomura Y, Takeuchi H, Shigemoto S, Okada A, Shigeta Y, Ogawa T, Hanada N
    • Journal Title

      Int J Clin Case Stud

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Chair-side detection of Prevotella Intermedia in mature dental plaque by its fluorescence2017

    • Author(s)
      Nomura Y, Takeuchi H, Okamoto M, Sogabe K, Okada A, Hanada N
    • Journal Title

      Photodiagnosis Photodyn Ther

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.pdpdt.2017.04.010.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Characterization of the Sampling Specimens for the Evaluation of Periodontal Bacteria2017

    • Author(s)
      Okada A, Sogabe K, Takeuchi H, Okamoto M, Nomura Y, Hanada N
    • Journal Title

      J Oral Sci

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      in press

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A new screening method for periodontitis: an alternative to the community periodontal index2016

    • Author(s)
      Nomura Y, Okada A, Kakuta E, Gunji T, Kajiura S, Hanada N
    • Journal Title

      BMC Oral Health

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1186/s12903-016-0216-x.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Liquid Carrier Type 3DSトレ-を用いた殺菌洗口液の細菌学的・臨床的効果2017

    • Author(s)
      岡田彩子, 有吉芽生, 曽我部薫, 大塚良子, 宮之原真由, 村田貴俊, マティン カイル-ル, 花田信弘
    • Organizer
      第66回日本口腔衛生学会・総会
    • Place of Presentation
      山形テルサ(山形県山形市)
    • Year and Date
      2017-05-31 – 2017-06-02
  • [Presentation] フッ化物歯面塗布の臨床効果に関する研究2017

    • Author(s)
      野邑浩美,井田 亮,岡田彩子,山田秀則,村田貴俊,野村義明,花田信弘
    • Organizer
      第66回日本口腔衛生学会・総会
    • Place of Presentation
      山形テルサ(山形県山形市)
    • Year and Date
      2017-05-31 – 2017-06-02
  • [Presentation] 唾液を用いた歯周病のスクリーニング検査による地域健康診断システム構築~平成 28 年度実施結果報告~2017

    • Author(s)
      古藤真実,上谷公之,吉野浩和,久保宏史,矢吹義秀,福澤洋一,西辻直之,長井博昭,矢島正隆,有吉芽生,曽我部 薫,岡田彩子,野村義明,花田信弘
    • Organizer
      第66回日本口腔衛生学会・総会
    • Place of Presentation
      山形テルサ(山形県山形市)
    • Year and Date
      2017-05-31 – 2017-06-02
  • [Presentation] 全身的な健康を歯科から考える“予防医学”としての概念を歯科へ『3DS除菌外来』の試み(第四報)2017

    • Author(s)
      山田秀則,岡田彩子,宮之原真由,曽我部 薫,村田貴俊,武内博朗,野村義明,花田信弘
    • Organizer
      第66回日本口腔衛生学会・総会
    • Place of Presentation
      山形テルサ(山形県山形市)
    • Year and Date
      2017-05-31 – 2017-06-02
  • [Presentation] がん治療周術期における口腔内環境の変化-1症例報告-2017

    • Author(s)
      大塚良子,今井 奬,阿部 繭,岡田彩子,有吉芽生,菊地朋宏,村田貴俊,マティン カイルール,野村義明,花田信弘,桃井保子,熊谷 崇
    • Organizer
      第66回日本口腔衛生学会・総会
    • Place of Presentation
      山形テルサ(山形県山形市)
    • Year and Date
      2017-05-31 – 2017-06-02
  • [Presentation] 全身的な健康を歯科から考える“予防医学”としての概念を歯科へ『3DS 除菌外来』の試み(第三報)2016

    • Author(s)
      山田秀則,岡田彩子,宮之原真由,村田貴俊,武内博朗,野村義明,花田信弘
    • Organizer
      第65回日本口腔衛生学会・総会
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-29
  • [Presentation] 3DS 除菌外来における疲労測定システム(自律神経測定センサー)の導入2016

    • Author(s)
      宮之原真由,村田貴俊,山田秀則,岡田彩子,石川芽生,野村義明,花田信弘
    • Organizer
      第65回日本口腔衛生学会・総会
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-29
  • [Presentation] 唾液を用いた歯周病のスクリーニング検査による地域健康診断システム構築~平成27年度実施結果報告~2016

    • Author(s)
      吉野浩和,上谷公之,矢吹義秀,福澤洋一,古藤真実,久保宏史,西辻直之,長井博昭,矢島正隆,有吉芽生,曽我部 薫,岡田彩子,野村義明,花田信弘
    • Organizer
      第65回日本口腔衛生学会・総会
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-29
  • [Book] 歯科発アクティブライフプロモ-ション21 健康増進からフレイル予防まで2017

    • Author(s)
      武内博朗, 泉福英信, 野村義明, 花田信弘, 村田貴俊, 山田秀則, 岡田彩子, 宮之原真由, 有吉芽生, 曽我部薫, 浦口昌秀
    • Total Pages
      119
    • Publisher
      デンタルダイヤモンド社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi