• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

経管栄養関連器材における衛生管理方法の調査~ガイドライン作成に向けて~

Research Project

Project/Area Number 15K20688
Research InstitutionAichi Medical University

Principal Investigator

三善 郁代  愛知医科大学, 看護学部, 講師 (00440727)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords経管栄養 / 衛生管理 / 消毒 / 看護師
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,全国の中小規模の病院を対象に,経管栄養関連器材の衛生管理の実態および細菌学的視点から経管栄養実施における感染の潜在的リスクを明らかにすることを目的とする。
第一段階として,平成27年度に全国の病院を対象に経管栄養投与容器および経管栄養投与ラインなどの衛生管理について郵送法による無記名自記式質問紙調査を実施した。平成28年度は質問紙調査の結果について分析を行い,第二段階である経管栄養関連器材の細菌学的調査及びそれらを取り扱う看護師の行動調査を行うため,研究協力施設の選定および調整について費やした。質問紙調査の結果については,発送した質問紙7754通(3877施設)のうち,1256通(回収率16.2%)回答返送があった。1256通のうち無回答が極度に多かった5通を除外し,1251通を分析対象とした(有効回答率99.6%)。経管栄養に用いる容器やラインは,洗浄と消毒をして繰り返し使用される方法が最も多いことが明らかになった。選択される消毒薬は次亜塩素酸ナトリウムがほとんどであった。しかし,使用濃度や浸漬時間はさまざまであったことから,効果的な消毒が行われていない可能性が示唆される。また,病棟内に経管栄養を利用している患者数が多いとラインは洗浄のみの傾向となることが明らかになった。
現在,研究協力施設において細菌学的調査及びそれらを取り扱う看護師の行動調査を行っており,それらの結果を通して,現状の方法の安全性を確認していくことや,適正かつ効果的な洗浄・消毒を行えるような工夫や教育方法について検討する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

第二段階である経管栄養関連器材の細菌学的調査及びそれらを取り扱う看護師の行動調査を行うため,研究協力施設の選定および調整について時間を要したため。

Strategy for Future Research Activity

今後は,第二段階である経管栄養関連器材の細菌学的調査及びそれらを取り扱う看護師の行動調査を進める。

Causes of Carryover

細菌学的調査及び看護師の行動調査における研究協力施設の選定および調整に時間を要し,調査を平成29年度にも引き続き実施することとなり,使用する必要物品の購入が平成29年度にも必要となったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

細菌学的調査及び看護師の行動調査を行うに当たり,調査に使用する必要物品の購入を随時行っていく。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 経管栄養関連器材における器具衛生管理方法の実態調査2017

    • Author(s)
      三善郁代、篠田かおる、長崎由紀子 、佐藤ゆか 、岡本陽
    • Organizer
      第32回日本環境感染学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場・神戸国際会議場・神戸ポートピアホテル
    • Year and Date
      2017-02-24 – 2017-02-25

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi