• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

妊婦の心拍変動と自律神経活動の実態からみたマタニティビクスの効果と安全性の検証

Research Project

Project/Area Number 15K20725
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

高間木 静香  弘前大学, 保健学研究科, 助教 (10552680)

Project Period (FY) 2015-03-01 – 2019-03-31
Keywordsマタニティビクス / 妊婦 / 自律神経 / 心拍変動 / MCL-3
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、マタニティビクス実施時の自律神経系への影響/効果について、母体心拍数の変化及び自律神経系調節のデータから検証すること、また客観的なデータに加え、主観的指標の変化からも検証し明らかにすることを目的としている。
平成27年度は、研究計画の具体化および情報収集活動を行った。関連の学術集会に出席することにより、研究手法に関する知識を得るとともに、妊娠期の支援に関する新しい知見を得ることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成27年度に計画していた情報収集活動および研究計画の具体化については、概ね計画に沿って進めることができており、順調に進展していると評価できる。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降は、今年度に引き続き予備調査および本調査に向けての体制整備を行っていく。研究内容について倫理委員会に諮り、承認が得られ次第調査を実施すると同時に、情報収集活動を継続していく。

Causes of Carryover

本年度中に予備調査を実施しなかったため、物品費として計上していた費用の支出がなく残額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

調査は次年度以降行う予定のため、次年度予算とあわせて使用予定である。

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi