2018 Fiscal Year Research-status Report
妊婦の心拍変動と自律神経活動の実態からみたマタニティビクスの効果と安全性の検証
Project/Area Number |
15K20725
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
高間木 静香 弘前大学, 保健学研究科, 助教 (10552680)
|
Project Period (FY) |
2015-03-01 – 2020-03-31
|
Keywords | マタニティビクス / 妊婦 / 運動 / 自律神経 / 心拍変動 / MCL-3 / 唾液アミラーゼ / コルチゾール |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、マタニティビクス実施時の自律神経系への影響/効果について、母体心拍数の変化及び自律神経系調節のデータから検証すること、また客観的なデータに加えて、主観的指標の変化からも検証し明らかにすることを目的としている。 平成30年度までに、研究計画の具体化ならびにデータ収集方法の確立を行い、調査に向けての体制整備を行ってきた。具体的には、心拍数および活動量を記録できるアクティブトレーサー(AC-301A/アームエレクトロニクス)を装着してマタニティビクスを実施し、記録できたデータを心拍ゆらぎリアルタイム解析プログラム(Memcalc/TARAWA)にて解析する。データ収集方法の確立化としては、計画している方法に問題はないか、分析は可能であるかについて、他の機器や分析方法と比較しながら検討を重ね、安全に実施できる環境や科学的に分析できる方法について検討した。平成29年度には研究中断期間が生じたため予定していたデータ収集を行うことができず、データ収集を行う施設との調整の必要が生じたため、次年度以降にデータ収集、データ分析へと進めていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初の計画では平成30年度までに研究内容について倫理委員会に諮り、承認が得られ次第、予備調査としてデータ収集を開始する予定であった。しかしながら、産前産後休暇ならびに育児休業の取得により研究が中断されたため、当初の予定より遅れが生じている。ただし、補助事業期間の延長をしたことから、現在遅れている内容は事業期間内には実施できる見込みであり、研究課題の実施には問題ないと考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度以降はこれまでの検討をもとに、データ収集を行う施設との調整ができ次第、研究計画について倫理委員会に諮る。倫理委員会の承認が得られ次第、データ収集ならびに分析を実施予定である。同時に生体情報を把握する研究手法や妊娠期の活動・運動についての知見を得るために情報収集活動も継続していく。
|
Causes of Carryover |
産前産後休暇ならびに育児休業の取得に伴う研究の中断によりデータ収集が遅れたため、物品費・旅費・謝金として計上していた費用の支出が少なく残額が生じた。調査は次年度以降行う予定のため、残額は次年度以降使用予定である。
|