• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

マクロファージの組織発生機構の解明

Research Project

Project/Area Number 15K21773
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

岡部 泰賢  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 特定准教授

Project Period (FY) 2016 – 2019
Keywordsマクロファージ / 組織恒常性 / ビタミンA / 自然免疫
Outline of Annual Research Achievements

生体では、細胞の分化や増殖は固有のニッチ環境により制御される。生体のほぼ全ての組織に常在するマクロファージは、組織固有の機能や形態を示す。これは組織微小環境を形成するニッチが、組織固有の発生や活性化をマクロファージに誘導するためと考えられる。本研究ではマクロファージの分化や組織固有性を制御する組織ニッチの実体、特にニッチを構成する細胞について明らかにする。昨年度までに、マクロファージの組織固有性を制御すると考えられる大網組織間質細胞を同定した。本年度はマウス受精卵におけるCRISPR-CAS9による遺伝子組み換え法を用いて、本間質細胞で特異的に発現する遺伝子プロモーターの下流にジフテリア毒素受容体遺伝子が導入されたマウスを作製した。本マウスにおいてジフテリア毒素処理により間質細胞を除去すると、マクロファージの組織発生が著しく阻害されることを見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究で着目する間質細胞が特徴的な組織局在を示すことを見出した。また本間質細胞の遺伝子発現プロファイルを解析することに成功するとともに、薬剤処理により特異的に生体内から除去することを可能とした遺伝子改変マウスの作製に成功した。

Strategy for Future Research Activity

本間質細胞によるマクロファージ組織発生の分子メカニズムについて解析を進める。

Causes of Carryover

抗体、培養試薬などの消耗品に、他の研究課題と共通で使用するものがあり、それらの一部を他の研究資金で購入した。次年度繰越額は本研究で使用するマウス各系統の購入費、維持費にあてる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Int'l Joint Research] エール大学医学部(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      エール大学医学部
  • [Journal Article] The Origins of Macrophages and Their Roles Beyond Immunology2018

    • Author(s)
      Ohteki T., & Okabe Y.
    • Journal Title

      International Immunology

      Volume: 30 Pages: 483-484

    • DOI

      10.1093/intimm/dxy066

    • Open Access
  • [Journal Article] Molecular control of the identity of tissue-resident macrophages2018

    • Author(s)
      Okabe Y.
    • Journal Title

      International Immunology

      Volume: 30 Pages: 485-491

    • DOI

      10.1093/intimm/dxy019

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 組織マクロファージの生物学2019

    • Author(s)
      岡部泰賢
    • Organizer
      第4回 京都大学皮膚基礎研究会
    • Year and Date
      2019-03-25
    • Invited
  • [Book] 月刊細胞、マクロファージの新たな生体機能2019

    • Author(s)
      岡部泰賢
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      ニューサイエンス社
  • [Book] 医学のあゆみ、自然免疫の最前線2018

    • Author(s)
      岡部泰賢
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Book] メディカル・サイエンス・ダイジェスト、代謝と免疫2018

    • Author(s)
      岡部泰賢
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      ニューサイエンス社

URL: 

Published: 2020-03-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi