• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

シナジーとリズムに基づく歩行の数理

Research Project

Project/Area Number 15KT0015
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

青井 伸也  京都大学, 工学研究科, 講師 (60432366)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柳原 大  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (90252725)
中陦 克己  近畿大学, 医学部, 講師 (60270485)
舩戸 徹郎  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教 (40512869)
荻原 直道  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (70324605)
Project Period (FY) 2015-07-10 – 2019-03-31
Keywordsシナジー / リズム / 歩行
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は,ヒトやサル,ラットの歩行計測を行い,計測データの解析から,それぞれの歩行運動に内在する低次元シナジー構造の解明を目指した.特に,トレッドミル上での様々な速度におけるヒトの歩行と走行を計測し,これまでに確立した特異値分解に基づく低次元構造の抽出とその時空間パターンの分解手法を用いて,運動学シナジーの低次元構造を解析し,それぞれの歩容に共通もしくは特異な性質を調べた.具体的には,8名の健常者を対象に,体幹,左右の大腿,下腿,足の7つの運動を計測し,1周期ずつの運動学データに正規化して特異値分解を施した.その結果,歩行や走行によらず,どの速度でも第3モードまでで累積寄与率が95%を超え,それぞれ3つのモードで運動が構成されていることが示唆された.更に速度変化に対しては,特異値は有意な変化を示したが,時間・空間パターンには有意な変化は見られなかった.また,歩行と走行の共通性と特異性を確認するために空間,時間パターンの相関を調べた結果,時間・空間パターン共に歩行と走行の同じモード同士の相関が高いことがわかった.すなわち,速度変化や歩容に応じて,時間・空間パターンは変えず,それぞれのモードの比率を調整することで運動が形成されていることが示唆された.この研究成果は,IEEE International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS2015)において口頭発表を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書に記載した平成27年度の研究実施計画のように,ヒトや動物の様々な歩行における低次元シナジー構造を解析し,その特徴が明らかになりつつあるため.

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は,交付申請書に記載したように,ヒトや動物の歩行計測と解析による低次元構造の解明に引き続き取り組むだけでなく,リズムダイナミクスのモデル化や神経筋骨格系のモデル化による動力学解析を行い,神経・筋・骨格系に内在する低次元構造の間の力学的法則性を明らかにしていく.

Causes of Carryover

研究参加者の間で打ち合わせのための旅費を確保していたが,別の研究プロジェクトに係る打ち合わせなどを利用してその前後に別に時間を取ることで対応したり,状況に応じてテレビ会議システムなどを利用することで,その一部を削減することができたため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度の経費繰り越し分を用いて,研究者間でデータを共有し,解析するためのツールなどを整備し,また国内・国際会議における発表や,研究成果をまとめて論文として発表するための英文校正費や論文投稿料,オープンアクセス費などに用いていく.

  • Research Products

    (30 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (25 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Bristol(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University of Bristol
  • [Journal Article] 3軸加速度計に基づくスプレットベルトトレッドミル歩行適応現象の評価2016

    • Author(s)
      北川巨樹,角田渓,荻原直道
    • Journal Title

      バイオメカニズム学会誌

      Volume: 40 Pages: 111-119

    • DOI

      10.3951/sobim.40.2_111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neuromusculoskeletal models based on the muscle synergy hypothesis for the investigation of adaptive motor control in locomotion via sensory-motor coordination2016

    • Author(s)
      S. Aoi and T. Funato
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: 104 Pages: 88-95

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.11.005

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Improvement effect of measuring phase response curves by using multicycle data2016

    • Author(s)
      T. Imai and T. Aoyagi
    • Journal Title

      NOLTA, IEICE

      Volume: 7 Pages: 58-65

    • DOI

      10.1587/nolta.7.58

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Kinematic analysis of low dimensional structure in walking and running2015

    • Author(s)
      S. Ishiduka, H. Oshima, S. Aoi, T. Funato, N. Tomita, N. Tsujiuchi, A. Ito, and K. Tsuchiya
    • Journal Title

      Proceedings of IEEE International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science

      Volume: - Pages: 287-291

    • DOI

      10.1109/MHS.2015.7438246

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 力学系の時系列解析とモース分解2016

    • Author(s)
      國府寛司
    • Organizer
      研究集会「力学系と計算」(宇敷重廣教授退職記念研究集会)
    • Place of Presentation
      京都大学数学教室
    • Year and Date
      2016-03-24 – 2016-03-25
  • [Presentation] 無拘束ザルの二足歩行と四足歩行:補足運動野における神経細胞活動の比較2016

    • Author(s)
      中陦克己, 日暮泰男, 村田哲, 稲瀬正彦
    • Organizer
      第93回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-03-23 – 2016-03-23
  • [Presentation] 無拘束ニホンザルにおけるトレッドミル上での二足歩行と四足歩行:歩容と筋活動の比較2016

    • Author(s)
      日暮泰男, 中陦克己, 村田哲, 稲瀬正彦
    • Organizer
      第93回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-03-23 – 2016-03-23
  • [Presentation] 位相記述が破綻する摂動強度を予測するための基盤的方法2016

    • Author(s)
      今井貴史, 青柳富誌生
    • Organizer
      日本物理学会 第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学泉キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] リズムを持つ素子間におけるトランスファーエントロピー2016

    • Author(s)
      寺田裕, 青柳富誌生
    • Organizer
      日本物理学会 第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学泉キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] 非対称な自然振動数分布を持つ蔵本モデルにおける転移現象2016

    • Author(s)
      伊藤慧吾, 寺田裕, 青柳富誌生, 山口義幸
    • Organizer
      日本物理学会 第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学泉キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] リズムデータから相互作用を推定するための自然な正則化項2016

    • Author(s)
      後藤貴宏, 小山和輝, 青柳富誌生
    • Organizer
      日本物理学会 第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学泉キャンパス
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] Sparse estimation of oscillator network from fluctuating rhythmic data2016

    • Author(s)
      T. Goto, K. Koyama and T. Aoyagi
    • Organizer
      Neuro data analysis workshop
    • Place of Presentation
      Kyoto University Hospital. The second clinical lecture hall
    • Year and Date
      2016-02-22 – 2016-02-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ラットの神経筋骨格モデルに基づく左右分離型トレッドミル歩行における長期適応の生成2016

    • Author(s)
      藤木聡一朗, 青井伸也, 舩戸徹郎, 柳原大, 土屋和雄
    • Organizer
      第28回自律分散システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島大学東広島キャンパス 学士会館
    • Year and Date
      2016-01-21 – 2016-01-21
  • [Presentation] 四脚ロボットの左右分離型トレッドミルにおける適応的な歩行生成2016

    • Author(s)
      天野孝志, 青井伸也, 藤木聡一朗, 舩戸徹郎, 泉田啓, 土屋和雄
    • Organizer
      第28回自律分散システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島大学東広島キャンパス 学士会館
    • Year and Date
      2016-01-21 – 2016-01-21
  • [Presentation] 歩行・走行に内在する低次元構造2015

    • Author(s)
      青井伸也
    • Organizer
      SPIRITS 歩行と力学系セミナー
    • Place of Presentation
      休暇村 竹野海岸
    • Year and Date
      2015-12-27 – 2015-12-27
  • [Presentation] 運動計測に基づく歩行制御系へのアプローチ2015

    • Author(s)
      舩戸徹郎
    • Organizer
      SPIRITS 歩行と力学系セミナー
    • Place of Presentation
      休暇村 竹野海岸
    • Year and Date
      2015-12-26 – 2015-12-26
  • [Presentation] 力学系の視点から見たリズムのデータ解析やレザバー計算機2015

    • Author(s)
      青柳富誌生
    • Organizer
      SPIRITS 歩行と力学系セミナー
    • Place of Presentation
      休暇村 竹野海岸
    • Year and Date
      2015-12-26 – 2015-12-26
  • [Presentation] リズムを内在するデータ間の力学系に基づく相互作用推定の手法2015

    • Author(s)
      後藤貴宏, 太田絵一郎, 青柳富誌生
    • Organizer
      経済物理学 2015 : 新たな方向性を求めて
    • Place of Presentation
      京都大学 基礎物理学研究所 湯川記念館 Panasonic 国際交流ホール
    • Year and Date
      2015-12-03 – 2015-12-04
  • [Presentation] Kinematic analysis of low dimensional structure in walking and running2015

    • Author(s)
      S. Ishiduka, H. Oshima, S. Aoi, T. Funato, N. Tomita, N. Tsujiuchi, A. Ito, and K. Tsuchiya
    • Organizer
      IEEE International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • Place of Presentation
      Nagoya, Japan
    • Year and Date
      2015-11-24 – 2015-11-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamical time-series analysis for Morse decomposition - an application to noisy meteorological data -2015

    • Author(s)
      H. Kokubu
    • Organizer
      AMS Fall Eastern Sectional Meeting
    • Place of Presentation
      Rutgers University, New Brunswick
    • Year and Date
      2015-11-14 – 2015-11-15
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 脳波データにおける位相振動子ネットワークの推定2015

    • Author(s)
      小野島隆之, 太田絵一郎, 後藤貴宏, 水原啓暁, 青柳富誌生
    • Organizer
      複雑コミュニケーションサイエンス研究会
    • Place of Presentation
      京都大学 稲盛財団記念館 稲盛記念ホール
    • Year and Date
      2015-11-09 – 2015-11-09
  • [Presentation] A Candidate Neural Mechanism for the Exploration of Environment: from the Viewpoint of Statistical Physics2015

    • Author(s)
      T. Hayakawa and T. Aoyagi
    • Organizer
      International Symposium on Prediction and Decision Making
    • Place of Presentation
      The University of Tokyo Koshiba Hall
    • Year and Date
      2015-11-01 – 2015-11-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 無拘束ニホンザルのトレッドミル歩行における補足運動野の単一神経細胞活動2015

    • Author(s)
      中陦克己, 日暮泰男, 村田哲, 稲瀬正彦
    • Organizer
      第108回近畿生理学談話会
    • Place of Presentation
      近畿大学東大阪キャンパス
    • Year and Date
      2015-10-24 – 2015-10-24
  • [Presentation] 無拘束ニホンザルのトレッドミル歩行における歩容と筋活動:二足歩行と四足歩行の比較2015

    • Author(s)
      日暮泰男, 中陦克己, 村田哲, 稲瀬正彦
    • Organizer
      第108回近畿生理学談話会
    • Place of Presentation
      近畿大学東大阪キャンパス
    • Year and Date
      2015-10-24 – 2015-10-24
  • [Presentation] Estimation of multi-frequency coupling among neural oscillations2015

    • Author(s)
      T. Onojima, K. Ota, H. Mizuhara and T. Aoyagi
    • Organizer
      Cell symposia Engineering the brain
    • Place of Presentation
      The Drake Hotel, Chicago, USA
    • Year and Date
      2015-10-15 – 2015-10-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヒト歩行のシンプルモデルのダイナミクス2015

    • Author(s)
      大林一平, 森田英俊, 青井伸也, 舩戸徹郎, 冨田望, 土屋和雄, 國府寛司
    • Organizer
      JST CREST-さきがけシンポジウム2015 22世紀創造のための数学
    • Place of Presentation
      広島大学東広島キャンパス 学士会館
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-30
  • [Presentation] 筋シナジー制御を用いた四肢神経筋骨格モデルの歩容生成とエネルギー効率の考察2015

    • Author(s)
      戸枝美咲, 青井伸也, 舩戸徹郎, 土屋和雄, 柳原大
    • Organizer
      第70回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      和歌山県民文化会館・ホテルアバローム紀の国
    • Year and Date
      2015-09-19 – 2015-09-19
  • [Presentation] ヒトの歩行・走行遷移の力学系モデル2015

    • Author(s)
      森田英俊,青井伸也,土屋和雄,國府寛司
    • Organizer
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      関西大学 千里山キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-16
  • [Presentation] Dynamical time-series analysis for Morse decomposition - an application to meteorological data with noise -2015

    • Author(s)
      H. Kokubu
    • Organizer
      Workshop on Stochastic Dynamics
    • Place of Presentation
      Chinese Academy of Science, Beijing, China
    • Year and Date
      2015-08-06 – 2015-08-09
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi