• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

ビッグデータ先導型紛争研究:紛争の潜在的加害者の見える化

Research Project

Project/Area Number 15KT0052
Research InstitutionNational Institute of Informatics

Principal Investigator

水野 貴之  国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 准教授 (50467057)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大西 立顕  東京大学, 情報理工学系研究科, 准教授 (10376387)
家富 洋  新潟大学, 自然科学系, 教授 (20168090)
Project Period (FY) 2015-07-10 – 2019-03-31
Keywords紛争研究 / ビッグデータ / 複雑ネットワーク / サプライチェーン / 計算社会科学
Outline of Annual Research Achievements

「我々が日々の経済活動を通して気づかぬ間に紛争に加担していることをビッグデータで見える化し,紛争の潜在的な加害者になっていることを認識させることで紛争を身近に感じさせ,紛争解決に向けた国民と企業の規範を形成させる」という目的を達成するために,平成27年度は,1)ビッグデータの整備と蓄積,2)紛争と世界経済の統合解析,3)政策立案の科学的支援,4)紛争組織の統計分析をおこなった.
1)ダウ・ジョーンズが配信する世界の重要人物(組織・企業)リストを蓄積して,重要人物間の知人関係ネットワークを構築した.
2)紛争鉱物について,グローバル・サプライチェーンを介した世界各国の企業への流通をシミュレートするモデルを構築した.紛争鉱物は,現地の鉱物採掘業・鉱物加工業・流通業を介して,世界の主要なこれらの業種と仲卸業に横の繋がりで渡り,その後,そこから各国の製造業に流れる経路をたどっていることが明らかになった.
3)現在おこなわれているサプライチェーンの末端からの紛争鉱物規制よりも,鉱物採掘業・鉱物加工業・流通業による集中規制が効果的であることを示した.また,紛争鉱物がこれらの業種間の世界的な横の繋がりで拡散することから,主要国におけるこれらの業種に対する規制は,規制の及ばない第三国の紛争鉱物の流通量を間接的に低下させることができることをシミュレーションにより示した.
4)重要人物間の知人関係ネットワークにおけるコミュニティ抽出をおこなった.重要人物が属する組織,および,組織間の繋がりが抽出できた.また,媒介中心性を利用したネットワークにおける統計的に有意なコミュニティを抽出する方法を提案した.しかし,計算量が多く,アルゴリズムの改善が今後の課題である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の平成27年度計画では,ビッグデータの整備と蓄積,紛争組織の統計分析のみを計画していたが.これらに加え,次年度以降の計画である,紛争と世界経済の統合解析や政策立案の科学的支援について前倒しして進めることができた.また,研究課題開始後,約半年で査読付き論文を出版できている.

Strategy for Future Research Activity

平成28年度以降も,1)ビッグデータの整備と蓄積,2)紛争組織の統計分析,3)紛争と世界経済の統合解析,4)政策立案の科学的支援を軸に研究を進めていく.具体的には,紛争に関する組織や世界経済の変化をとらえるために,紛争における人物(組織・企業)のグローバルネットワークとグローバルな企業間ネットワーク(取引関係や資本関係)を名寄せにより結合し,紛争と世界経済の統合解析がよりおこなえる環境を整備する.開発中の統計的に有意なコミュニティを抽出する手法について,アルゴリズムを改善し高速化を測る.グローバルな企業間ネットワークと重要人物間の知人関係ネットワークの時間変化について,コミュニティの視点から調査する.お金や物や人に対する紛争の影響が,前述の2つのネットワークを介して世界中に波及していく過程をモデル化する.このモデルのシミュレーションにより.国際分業のあり方と,そのような国際分業の促進政策の有効性を検証する.

Causes of Carryover

米国物理学会での研究発表を計画していたが,年度末で想像以上に多忙であり,参加できなかったため.購入予定のグローバルな重要人物データベースの仕様の作成に遅れが生じているため.

Expenditure Plan for Carryover Budget

2016年12月にイタリア・ミラノで開催が予定されている第5回国際ワークショップ"Complex Networks and their Applications"への参加旅費として使用する計画である.グローバルな重要人物データベースの購入費として使用する計画である.

  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Structure of global buyer-supplier networks and its implications for conflict minerals regulations2016

    • Author(s)
      Takayuki Mizuno, Takaaki Ohnishi, Tsutomu Watanabe
    • Journal Title

      EPJ Data Science

      Volume: 5 Pages: 1-15

    • DOI

      10.1140/epjds/s13688-016-0063-7

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ダウ・ジョーンズ監視リストを用いた重要人物関係ネットワークの解析2016

    • Author(s)
      伊藤亮人, 新井優太, 水野貴之, 家富洋
    • Journal Title

      統計数理研究所共同研究リポート - 経済物理学とその周辺(12) -

      Volume: 360 Pages: 58-63

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] セミ・ローカルな情報に基づくコミュニティ抽出とコミュニティ構造の動的変化2016

    • Author(s)
      水野貴之, 秋葉拓哉, 新井優太, 家富洋, 伊藤亮人
    • Organizer
      情報処理学会第78回全国大会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学, (神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-12
  • [Presentation] 経済ネットワークから抽出されたコミュニティの統計的有意性2016

    • Author(s)
      水野貴之, 秋葉拓哉, 新井優太, 伊藤亮人, 家富洋
    • Organizer
      統数研共同研究集会「経済物理とその周辺研究会」
    • Place of Presentation
      統計数理研究所, (東京都立川市)
    • Year and Date
      2016-01-09
  • [Presentation] セミ・ローカルな情報に基づくコミュニティ抽出とコミュニティ構造の動的変化2015

    • Author(s)
      水野貴之, 秋葉拓哉, 新井優太, 伊藤亮人, 家富洋
    • Organizer
      基礎物理学研究所研究会「経済物理学2015」
    • Place of Presentation
      京都大学, (京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-12-03 – 2015-12-04
  • [Presentation] ダウ・ジョーンズ監視リストを用いた裏金融ネットワークの解明2015

    • Author(s)
      伊藤亮人, 新井優太, 水野貴之, 家富洋
    • Organizer
      基礎物理学研究所研究会「経済物理学2015」
    • Place of Presentation
      京都大学, (京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-12-03 – 2015-12-04
  • [Presentation] ビッグデータで見る紛争と世界経済との繋がり2015

    • Author(s)
      水野貴之
    • Organizer
      早稲田大学政治経済学術院セミナー
    • Place of Presentation
      早稲田大学, (東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-11-07
    • Invited
  • [Presentation] Footprints of conflict minerals on global supply-chain2015

    • Author(s)
      Takayuki Mizuno, Takaaki Ohnishi, Hiroshi Iyetomi, Yuichi Ikeda, Tsutomu Watanabe
    • Organizer
      Challenges in Data Science :a complex systems perspective
    • Place of Presentation
      Torino, Italy
    • Year and Date
      2015-10-14 – 2015-10-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Structure of global buyer-supplier networks and its implications for conflict minerals regulations2015

    • Author(s)
      Takayuki Mizuno, Takaaki Ohnishi, Hiroshi Iyetomi, Yuichi Ikeda, Tsutomu Watanabe
    • Organizer
      CCS'15 (Conference on Complex Systems)
    • Place of Presentation
      Tempe, Arizona, USA
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-10-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] グローバル・サプライチェーンに潜む企業リスク2015

    • Author(s)
      水野貴之, 家富洋, 池田裕一, 大西立顕, 渡辺努
    • Organizer
      統数研共同研究集会「経済物理とその周辺研究会」
    • Place of Presentation
      鳥取大学, (鳥取県鳥取市)
    • Year and Date
      2015-09-25
  • [Presentation] マネーロンダリング監視者リストを用いた世界の要人間関係のネットワーク分析2015

    • Author(s)
      新井優太, 伊藤亮人, 水野貴之, 家富洋
    • Organizer
      日本行動計量学会 第43回大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京, (東京都八王子市)
    • Year and Date
      2015-09-01 – 2015-09-04
  • [Presentation] グローバル・サプライチェーンのネットワーク特性とフットプリント2015

    • Author(s)
      水野貴之, 家富洋, 池田裕一, 大西立顕, 渡辺努
    • Organizer
      H27年度第1回人流物流ネットワークとその周辺研究会
    • Place of Presentation
      統計数理研究所, (東京都立川市)
    • Year and Date
      2015-08-31

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi