• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Big Data Driven Conflict Studies : Visualization of Hidden Perpetrators

Research Project

Project/Area Number 15KT0052
Research InstitutionNational Institute of Informatics

Principal Investigator

水野 貴之  国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 准教授 (50467057)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大西 立顕  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 准教授 (10376387)
家富 洋  新潟大学, 自然科学系, 教授 (20168090)
Project Period (FY) 2015-07-10 – 2019-03-31
Keywords紛争研究 / ビッグデータ / 複雑ネットワーク / サプライチェーン / 株式所有構造 / 計算社会科学
Outline of Annual Research Achievements

「我々が日々の経済活動を通じて気づかぬ間に紛争に加担していることをビッグデータで見える化し,紛争の潜在的な加害者になっていることを認識させることで紛争を身近に感じさせ,紛争解決に向けた国民と企業の規範を形成させる」という目的を達成するために,平成30年度は,(1)ビッグデータの整備と蓄積,(2)紛争組織の統計分析,(3)紛争と世界経済の統合解析,(4)リスク指標とシステム開発,(5)政策立案の科学的支援について研究をおこなった.
(1)ビッグデータの整備と蓄積では,紛争と関わる人物・組織の国際情勢の変化を追うべく,引き続きデータを最新の状態にアップデートした.
(2)紛争組織の統計分析では,政治的分断が人々のネットワーク的な複雑な繋がりによりエコーチェンバーが形成されて強化されてしまうメカニズムを調査した.
(3)紛争地と世界経済の統合解析では,グローバルな株主関係のデータベースを紛争と関わる人物・組織のデータベースに接続し,紛争地と先進国の株主の間接的な繋がりを見える化した.
(4)リスク指数とシステム開発では,ブロックチェーン技術を応用した紛争鉱物等のサプライチェーンへの混入を防ぐ技術の提案,M&Aによる紛争地域との繋がりの強化に関するリスク評価指数の開発をおこなった.
(5)政策立案の科学的支援では,規制された製品の紛争地への輸入と,紛争地からの輸出に関わる疑いのある企業をリスト化する1次フィルタリングの技術を実務家と協力し構築した.

  • Research Products

    (19 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results)

  • [Int'l Joint Research] ETH Zurich(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      ETH Zurich
  • [Journal Article] Predicting Adverse Media Risk using a Heterogeneous Information Network2018

    • Author(s)
      Ryohei Hisano, Didier Sornette, Takayuki Mizuno
    • Journal Title

      CARF Working Paper

      Volume: F Pages: 449

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Indirect dominance detection on a global shareholding network2019

    • Author(s)
      Takayuki Mizuno and Mitsuhiro Odaka
    • Organizer
      IC2S2 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「一帯一路」構想による中国化のデータ駆動型実証研究 -グローバルな株式所有関係のネットワーク分析-2019

    • Author(s)
      小髙充弘,水野貴之
    • Organizer
      情報処理学会第81回全国大会
  • [Presentation] 情報学で世界を平和に2019

    • Author(s)
      水野貴之
    • Organizer
      情報処理学会第81回全国大会IPSJ-ONE
    • Invited
  • [Presentation] グローバル株所有ネットワークでの間接的支配関係2019

    • Author(s)
      小髙充弘, 水野貴之
    • Organizer
      Data-Driven Mathematical Science:経済物理とその周辺
  • [Presentation] グローバル株所有ネットワークでの中国による間接支配の見える化2019

    • Author(s)
      水野貴之, 小髙充弘
    • Organizer
      2019年度人工知能学会全国大会(第33回)
  • [Presentation] 株所有ネットワークにおける国間の間接的な支配関係2019

    • Author(s)
      水野貴之, 小髙充弘
    • Organizer
      計測自動制御学会 システム・情報部門 第18回社会システム部会研究会
  • [Presentation] ソーシャルメディアと政治的分断:ネットワーク分析2019

    • Author(s)
      家富洋,吉川悠一,飯野隆史
    • Organizer
      日本物理学会第74回年次大会
  • [Presentation] ソーシャルメディアネットワークにおけるエコーチェンバーの形成2019

    • Author(s)
      家富洋,吉川悠一
    • Organizer
      文科省共同利用・共同研究拠点MIMS現象数理学拠点共同研究集会「経済物理学とその周辺:Data-driven Mathematical Science」
  • [Presentation] Global Supply Chain and Ownership Chain Data2018

    • Author(s)
      Takayuki Mizuno
    • Organizer
      Workshop on "Bringing Network Analysis and Text Analysis to International Relations"
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] きみは武力紛争の加害者か?被害者か?-サプライチェーンとネットワーク化学で紐解く世界と私達の繋がり-2018

    • Author(s)
      水野貴之
    • Organizer
      第三回計算社会科学とその周辺セミナー
    • Invited
  • [Presentation] グローバル・サプライチェーンのネットワーク構造に基づく紛争鉱物規制2018

    • Author(s)
      水野貴之, 大西立顕, 渡辺努
    • Organizer
      2018年度 人工知能学会
  • [Presentation] 国際関係学とデータサイエンスの出会い - 複雑ネットワーク科学に基づく紛争鉱物/現代奴隷規制 -2018

    • Author(s)
      水野貴之
    • Organizer
      ネットワークが創発する知能研究会+ネットワーク生態学グループ 合同研究会(JWEIN+NetEco2018)
    • Invited
  • [Presentation] 複雑ネットワーク科学によるブリッジ企業検出2018

    • Author(s)
      水野貴之
    • Organizer
      北朝鮮による調達ネットワークの分析に関する意見交換会
    • Invited
  • [Presentation] グローバル株主ネットワークによるChinalizationの見える化:一帯一路の浸透2018

    • Author(s)
      小髙充弘, 水野貴之
    • Organizer
      経済・社会への分野横断的研究会
  • [Presentation] グローバル株式所有ネットワークにおける中国化の構造2018

    • Author(s)
      小髙充弘,水野貴之
    • Organizer
      第3回計算社会科学ワークショップ
  • [Presentation] A Possible Clue to the Mystery of the Excess Trade Balances2018

    • Author(s)
      H. Iyetomi, Y. Ikeda, T. Mizuno, T. Ohnishi and T. Watanabe
    • Organizer
      International Conference on Big data in Economics, Science and Technology (BEST)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 貿易収支関係のネットワーク解析:2国間から多国間的視点へ2018

    • Author(s)
      家富洋,池田裕一,大西立顕,水野貴之,渡辺努
    • Organizer
      日本物理学会2018年秋季大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi