• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

限界集落での生活組織の形成が生活維持に及ぼす影響の検証と生活維持プログラムの構築

Research Project

Project/Area Number 15KT0096
Research InstitutionKansai University of Health Sciences

Principal Investigator

岩井 惠子  関西医療大学, 保健看護学部, 教授 (60342234)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 紀平 為子  関西医療大学, 保健医療学部, 教授 (30225015)
原 希代  関西医療大学, 保健看護学部, 講師 (30776141)
相澤 慎太  関西医療大学, 保健医療学部, 講師 (60531259)
川添 英利子  関西医療大学, 保健看護学部, 助教 (90568396)
吉村 牧子  関西医療大学, 保健看護学部, 助教 (40717063) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2015-07-10 – 2019-03-31
Keywords限界集落 / 高齢者 / エンドオブライフ / エスノグラフィー
Outline of Annual Research Achievements

3つの異なる限界集落で調査をする予定であったが、2年目に1つの集落での調査が、新しく就任された区長の反対で出来なくなり、2つの集落での調査を続けている。
A集落では、前回採択された科研から継続し、6年間毎月現地に訪れ、集落と住民の生活の変遷を記録し、介入もはじめた。集落の機能は低下し、個々の住民が隣人と支え合いながら、しかし満足した生活を送っている。生活満足度は大きく変化していないが、身体機能の低下から、ケガや病気になる人が増えた。また、住民同士の関係性は大きく変化はしていないが、人数の減少に伴い、住民間の隣人に対する思いが変化し、より大切に思うようになってきた。住民は全員、この土地で最後まで暮らしたい願っているが、そのための具体的なことは何もしていない。
B集落では、週1回集会所に集まってくる人たちとは関係性が結べた。しかし、大半の高齢者がこの集まりには参加していないため、地域の保健師の協力を得て、関係性がうまくいっている地区から順次訪問を開始する計画が立案できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

B集落での住民との関わりに時間を要し、調査が計画より遅れた。しかしながら、地域の保健師とともに、個別に住民と関わる新たなアプローチを見いだしたため、1年延長し、当初の目的を達成したいと考えている。

Strategy for Future Research Activity

A集落は調査を継続し、特に集落と住民の双方のエンドオフライフについて追求していく。
B集落は地区ごとの訪問をできるだけ行い、A集落から得たコミュニティー形成を実現できるよう調査、介入を行っていく。そのプロセスから、住み慣れた場所で幸せに暮らすためのプログラム構築を目指す。

Causes of Carryover

B集落での調査に遅れが生じ、当初の研究計画が実行されなかった。しかしながら計画の修正で、B集落での調査が進む予定となったため、次年度使用額が生じた。翌年分は主に集落への旅費と、A集落での健康診断にかかる費用である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017

All Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 限界集落という住み慣れた場所で暮らし続ける要因2017

    • Author(s)
      岩井惠子
    • Organizer
      第59回日本老年社会科学会
  • [Presentation] 超限界集落で独居を継続できる要因2017

    • Author(s)
      岩井惠子
    • Organizer
      第9回生活支援学会
  • [Presentation] 2つの限界集落で生活を営む後期高齢者の幸福感の比較2017

    • Author(s)
      岩井惠子
    • Organizer
      日本老年看護学会第22回学術集会
  • [Presentation] 限界集落という住み慣れた場所で暮らし続ける要因2017

    • Author(s)
      岩井惠子
    • Organizer
      国立社会保障・人口問題研究所
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi