• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

メンブレントラフィック経路のスイッチによるNotch受容体の選択的な活性化機構

Research Project

Project/Area Number 16044243
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

松野 健治  東京理科大学, 基礎工学部, 助教授 (60318227)

KeywordsNotch / deltex / 小胞輸送 / エンドサイトーシス / 後期エンドソーム / ショウジョウバエ / 遺伝学 / 発生
Research Abstract

Notch受容体(Notch)を介する情報伝達系(Notch情報伝達系)は、細胞と細胞の直接的な接触を介した細胞間情報伝達で機能しでいる。これまでに知られているNotch情報伝達経路では、Notchを介する情報は、細胞核内の転写因子Suppressor of Hairless [Su(H)]に依存して起こる[Su(H)依存的Notch情報伝達経路]。Deltexは、Notch情報伝達を制御するE3ユビキチンリガーゼである。我々は、ショウジョウバエDeltexが、Su(H)に非依存的に、Notch情報伝達系を活性化することを明らかにしている[Su(H)非依存的Notch情報伝達経路]。Su(H)依存的Notch情報伝達経路では、Notchは、細胞膜付近で活性化される。しかし、Su(H)非依存的Notch情報伝達経路では、Notchは、Deltexを介した未知の機構によって後期エンドソームまで輸送され、活性化される。
本年度の研究で、ショウジョウバエdeltexの完全機能喪失型突然変異体を作出し、deltexが、Notchの細胞膜からの小胞輸送で機能していることを示した。さらに、Su(H)非依存的Notch情報伝達経路を介してのみ活性化される、人工プロモーターをつくることに成功した。このプロモーターは、今後、後期エンドソームでSu(H)非依存的Notch情報伝達経路が活性化される機構を解明していくうえで有用である。また、メンブラントラフィック経路におけるNotchのソーティングで機能している遺伝子を、網羅的RNA干渉法を用いて検索した。その結果、いくつかの候補遺伝子の同定に成功している。今度、これらの遺伝子の機能喪失型突然変異体を作出し、Notchの小胞輸送における機能を明らかにしていく。

  • Research Products

    (4 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] A Drosophila unconventional myosin reverses the default handedness in visceral organs2006

    • Author(s)
      Syunya Hozumi
    • Journal Title

      Nature (印刷中)

  • [Journal Article] The first deltex null mutant indicates tissue-specific deltex-dependent Notch signaling in Drosophila2006

    • Author(s)
      Takashi J.Fuwa
    • Journal Title

      Mol.Genet. and Genom. 275

      Pages: 251-263

  • [Journal Article] A Drosophila model of congenital disorder of glycosylation IIc implicates the deficiency of Notch signaling in its pathogenesis2005

    • Author(s)
      Hiroyuki O.Ishikawa
    • Journal Title

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 1021

      Pages: 18532-18537

  • [Book] 未来を拓く糖鎖科学2005

    • Author(s)
      松野 健治
    • Total Pages
      467
    • Publisher
      金芳堂

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi