• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

カンパニア都市とヴィッラ集落をめぐる社会史的研究

Research Project

Project/Area Number 16089202
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

本村 凌二  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (40147880)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高田 康成  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (10116056)
池上 俊一  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (70159606)
松本 宣郎  東北大学, 大学院文学研究科, 教授 (60011368)
樋脇 博敏  東京女子大学, 文理学部, 助教授 (70251379)
Keywords古代ローマ / カンパニア / 社会史 / 心性 / 表象文化 / 言語文化 / 日常生活 / 宗教
Research Abstract

18年度は、まず前半において、10回の研究会を開き、研究動向と当面する現地調査における作業活動の方針をめぐって検討した。本研究プロジェクトの狙いは、なによりもそこに住む人々の目に映った生活環境を探究しながら、古代人の心性を掘りおこすところにある。そのために、古代人の生活空間のなかで宗教儀礼の意味を観念や理性に関わる次元だけではなく感性や感情に関わる次元まで掘り下げて考察することが当画の課題となった。それには、古代人の目に映る風景は、物理的には現代人の目に映る風景と同じでも、時代を隔てた人々のなかで生まれる心象はかなりの差異があることを銘じておかなければならない。しかし、宗教の教義や儀式の詳細に立ち入るのではなく、あくまでも表象文化および言語文化のなかで人知を超える力がどのように感じられ意識されているかということを解明しなければならないのである。
このために9月にポンペイとその周辺部の現地調査をおこなった。そこでは専門知識を有する大学院生を研究協力者に要請し、調査の範囲を絞り込んでみた。公共の神殿はもちろんのこと、大規模住宅の礼拝所のみならず中小規模の住宅における祭礼儀式をしのばせる施設の映像記録を収集することにつとめた。それとともにそれらが生活空間のなかで利用される仕方をさまざまな視角から調査した。そのためには、現地に残る碑文や落書きのその場における映像記録も不可欠であり、それらのデジタルカメラ撮影およびデジタルビデオ収録とともに、さまざまな実測結果を詳細に記録した。
その後、収録・撮影した資料をデータベース化するとともに、8回にわたる研究会を開き、個々の資料について体系的に検討し整理した。これらの作業のなかで、宗教儀礼はおそらく古代人の目に映る風景の背後に厳然とひそんでおり、彼らの心象風景を感知し再現するためには、儀礼慣習の有様を言語資料の上で確認する必要が痛感された。そのために、『ラテン碑文集成』CILの第4巻の索引を全面的に加筆・修正する作業にとりかかっている。今後は、それらの某礎作業にもとづき古代人の心性を大きな歴史的文脈のなかで比較検討していきたい。
これまでの研究成果については、暫定的な結論とともに、中間報告書『カンパニア地方の生活空間と心象風景』にとりまとめている。

  • Research Products

    (22 results)

All 2007 2006

All Journal Article (17 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] Transcendental Descent : Essays in Literature and Philosophy2007

    • Author(s)
      Yasunari Takada
    • Journal Title

      The University of Tokyo Center for Philosophy, 2007

      Pages: 296

  • [Journal Article] イアーゴの《庭》-物語と世俗的時空の産出-2007

    • Author(s)
      高田 康成
    • Journal Title

      物語り論 彼方からの声(宮本久雄・金泰昌編) 3月号

      Pages: 1-19

  • [Journal Article] 魂の帰還と牛飼いの牛2007

    • Author(s)
      高田 康成
    • Journal Title

      水声通信 15・2月号

      Pages: 69-74

  • [Journal Article] AUGUSTUS IN POLITICO-CULUTURAL REPRESENTATIONS2007

    • Author(s)
      Yasunari Takada
    • Journal Title

      カンパニア地方の生活空間と心象風景

      Pages: 34-53

  • [Journal Article] オランダ絵画の秘密2007

    • Author(s)
      池上 俊一
    • Journal Title

      UP(東京大学出版会) 412

      Pages: 35-40

  • [Journal Article] イタリアの温泉文化2007

    • Author(s)
      池上 俊一
    • Journal Title

      カンパニア地方の生活空間と心象風景

      Pages: 54-63

  • [Journal Article] ローマとイタリアの初期キリスト教2007

    • Author(s)
      松本 宣郎
    • Journal Title

      カンパニア地方の生活空間と心象風景

      Pages: 22-33

  • [Journal Article] 元首政期ポンペイのルクレティウス・ウァレンス家について2007

    • Author(s)
      樋脇 博敏
    • Journal Title

      カンパニア地方の生活空間と心象風景

      Pages: 13-21

  • [Journal Article] 古文書学と碑文学 -古代ローマ史の事例-2006

    • Author(s)
      本村 凌二
    • Journal Title

      史料学入門

      Pages: 15-30

  • [Journal Article] 「帝国のシルクロード」(1)~(10)2006

    • Author(s)
      本村 凌二
    • Journal Title

      シルクロード紀行(週刊朝日百科) 35-42 47-48

      Pages: 20

  • [Journal Article] 「心性の考古学」試論2006

    • Author(s)
      本村 凌二
    • Journal Title

      カンパニア地方の生活空間と心象風景

      Pages: 1-12

  • [Journal Article] 「After English」(特集「英文学における正統の異端」)2006

    • Author(s)
      高田 康成
    • Journal Title

      英語青年 10月号

      Pages: 2-5

  • [Journal Article] 真実は外部から2006

    • Author(s)
      池上 俊一
    • Journal Title

      UP(東京大学出版会) 405

      Pages: 14-20

  • [Journal Article] 迫害原因論再考2006

    • Author(s)
      松本 宣郎
    • Journal Title

      西洋史研究 新輯 35号

      Pages: 151-160

  • [Journal Article] 古代ローマにおける水道と都市生活2006

    • Author(s)
      樋脇 博敏
    • Journal Title

      水の都市文化

      Pages: 11-29

  • [Journal Article] ジェンダーと歴史学教育-古代ローマ史の場合2006

    • Author(s)
      樋脇 博敏
    • Journal Title

      歴史と地理 596・8月号

      Pages: 44-47

  • [Journal Article] 「テオドシウス法典(十六)」(テオドシウス研究会共訳註)2006

    • Author(s)
      樋脇 博敏 共訳
    • Journal Title

      法政史学 66号

      Pages: 34-54

  • [Book] ヨーロッパ中世の宗教運動2007

    • Author(s)
      池上 俊一
    • Total Pages
      745
    • Publisher
      名古屋大学出版会
  • [Book] 『文献解説・ヨー口ツパの成立と発展』「キリスト教の成立と古代末期ローマ帝国(第2章6節)」2007

    • Author(s)
      松本 宣郎 他編
    • Total Pages
      85-94
    • Publisher
      南窓社
  • [Book] カンパニア地方の生活空間と心象風景2007

    • Author(s)
      本村凌二, 高田康成, 池上俊一, 松本宣郎, 樋脇博敏 他
    • Total Pages
      82
    • Publisher
      科学研究費 : 特定領域研究-中間報告集-
  • [Book] キリスト教徒が生きたローマ帝国2006

    • Author(s)
      松本 宣郎
    • Total Pages
      286
    • Publisher
      日本キリスト教団出版局
  • [Book] ガイドブック ジェンダーから見る歴史2006

    • Author(s)
      樋脇 博敏 共著
    • Total Pages
      199
    • Publisher
      寒灯舎

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi