• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

グローバリゼーション下における地域形成と地域連関にかんする比較研究

Research Project

Project/Area Number 16201048
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

古田 元夫  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (50114632)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 油井 大三郎  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (50062021)
柴 宜弘  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (50187390)
木村 秀雄  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (10153206)
中村 雄祐  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教授 (60237443)
森山 工  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (70264926)
Keywordsグローバリゼーション / 地域形成 / 地域連関 / 地域研究 / 比較研究 / グローバル・ガバナンス / 人間の安全保障
Research Abstract

本年度は,4年間の研究の基礎を固めるため,以下の諸活動を行った。第一に,研究分担者は,それぞれの研究対象地域における地域形成と地域連関に関する文献収集と分類・整理に着手し,専門分野の大学院生などの協力を得た上で,データ・ベース型の文献目録を作成した。第二に,予備調査と現地研究者との折衝,現地の図書館などでの資料収集を目的として,各分担者をそれぞれの専門地域であるアフリカ,東欧,中南米,東アジアなどへ,第一回目の派遣を行った。第三に,ワークショップ,講師を招いての講演会,ドキュメンタリー映画上映会などの各種形式で,一般に公開された研究集会を開催し,広範囲での意見交換を行うことが出来た。そこで扱われた具体的イシューとしては,「グァテマラにおける和平問題」(5月,10月,12月),「東部エチオピアにおける天然資源管理と農村の持続的生計について」(10月),「東欧の移行経済諸国は海外直接投資によって西欧に追いつくことができるか」(12月),「カンボジア大虐殺に見る被害者/加害者の対話と虐殺の記憶」(1月),「ヨーロッパの目から見たアメリカ帝国主義」(3月)などが挙げられる。こうした広汎なイシューを,統一的な視野の下に統合するため,分担者の間でも予定通り年4回の内部研究会を開き,各分担者が予備調査や研究集会の段階で得た知見を報告しあった。その上で,個別の本研究課題の採用する「地域形成」「地域連関」の視角の下に個別地域のイシューを統合し,基本的な問題意識を共有することを試みた。その結果,一定の共通認識を築くことができたことから,本課題の初年度の目標は十分に達成されたものと考えられる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 中国農村政治研究の現状と課題-村落政治のアクター分析にむけて2005

    • Author(s)
      田原 史起
    • Journal Title

      アジア経済 46・1

      Pages: 53-71

  • [Journal Article] マレーシア稲作経営の新しい担い手(書評:安延久美著)2004

    • Author(s)
      永田 淳嗣
    • Journal Title

      アジア経済 45・5

      Pages: 105-109

  • [Journal Article] 世界史認識と平和2004

    • Author(s)
      油井 大三郎
    • Journal Title

      いま平和とは何か(藤原修・岡本三夫編)(法律文化社)

      Pages: 307

  • [Journal Article] 王国から植民地へ_マダガスカル、首都アンタナナリヴの変貌2004

    • Author(s)
      森山 工
    • Journal Title

      フランスとその<外部>(石井洋二郎・工藤庸子編)(東京大学出版会)

      Pages: 217-237

  • [Journal Article] 移葬の政治学_タナナリヴ、一九三八年の<ファマディハナ>2004

    • Author(s)
      森山 工
    • Journal Title

      社会人類学年報 30

      Pages: 31-62

  • [Journal Article] トルクメニスタンの対外政策_ロシアとの天然ガス売買交渉を事例として2004

    • Author(s)
      岡田 晃枝
    • Journal Title

      国際政治 138

      Pages: 100-116

  • [Book] 太平洋世界のなかのアメリカ2004

    • Author(s)
      遠藤泰生, 油井大三郎編
    • Total Pages
      263
    • Publisher
      彩流社

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi