2004 Fiscal Year Annual Research Report
第二言語習得研究を基盤とする小,中,高、大の連携をはかる英語教育の先導的基礎研究
Project/Area Number |
16202010
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Research Institution | Meikai University |
Principal Investigator |
小池 生夫 明海大学, 外国語学部, 教授 (70051266)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡 秀夫 東京大学, 総合文化研究科, 教授 (90091389)
白畑 知彦 静岡大学, 教育学部, 教授 (50206299)
若林 茂則 群馬県立女子大学, 文学部, 教授 (80291962)
椎名 紀久子 千葉大学, 国際教育開発センター, 教授 (40261888)
投野 由紀夫 明海大学, 外国語学部, 助教授 (10211393)
|
Keywords | 外国語教育政策 / 英語力到達指標 / 第2言語習得 / 英語定着度測定 |
Research Abstract |
17年度は、以下の研究グループで活動した: A班: 1)英語定着度評価方法の枠組みとしてCommon European Framework of Reference (CEFR)関連の資料を収集 2)先導的試行グループ(SEL-Hi, COE,企業,小中連携)の調査のためのアンケート作成 3)SEL-Hiに関しては年度末にアンケートを送付,新年度始めに分析の予定 B班: 1)海外調査対象の選定 2)調査対象の機関・教員との事前連絡・調整 3)具体的には以下の国の調査を行った: (a)ヨーロッパ:英国UCLES,ケンブリッジ大学,British Council, EU, Council of Europe (b)シンガポール,(c)韓国,(d)台湾 資料,重要人物へのインタビューを録音してテープ起こしなどを行いデータベース化する予定。 当初の予定に入っていたカリキュラムの具体化および協力校を依頼しての実験調査(C班)に関しては,CEFRの分析などをもう少し進め,日本におけるFrameworkのあり方などを議論した上で,実験デザインを決めたほうがよいということになり,次年度に繰り越すこととなった。
|
Research Products
(7 results)