• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

人口減少・少子高齢化時代における地方都市の双対型都市戦略に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16206053
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

林 良嗣  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (00133091)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷口 守  岡山大学, 環境理工学部, 教授 (00212043)
土井 健司  香川大学, 工学部, 教授 (10217599)
佐々木 葉  早稲田大学, 理工学部, 教授 (00220351)
杉原 健一  岐阜経済大学, 経営学部, 教授 (80259267)
冨田 安夫  神戸大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (60237120)
Keywords都市再生 / 持続可能な都市 / 少子高齢化 / 街区再構築ビジネスホテル / QOL(生活の質) / 3次元GIS / 街区景観評価 / 社会的コンセンサス
Research Abstract

人口減少・少子高齢化進行下における地方都市の双対型都市戦略の必要性とその具体的な方法論について、愛知県豊田市を対象都市として、以下の検討を行った。
1)将来状況予測:人口予測に基づき、市内各地点の居住環境質とインフラ維持コストを計測し、郊外部での悪化傾向を示した。さらに、今後の都市内都市域縮小策による社会基盤整備費用削減効果を世代会計の手法を用いて評価した。
2)コンパクトシティ政策の検討:実際の地方都市圏における都市活動撤退の実態を詳細に追跡するとともに、都市コンパクト化を通じた中心市街地政策に着目した評価手法の開発を行った結果、都市活動撤退に伴ってその跡地が有効に再利用されず不可逆反応化していることが示された。
3)政策目標達成度指標:QoLインディケータを適用した欧米の事例調査に基づき、わが国の都市インフラ整備へ適用可能な多元的評価手法を開発した。さらに、QoL向上のための都市構造としてコリドーシティの提案を行った。
4)景観評価:街区デザイン検討のための3次元都市モデルの自動生成システムの開発を引き続き行った。さらに、これを用いて、複数のシナリオにもとづく将来の建物の更新結果の景観を予測評価し、現状の容積率の引き下げ(ダウンゾーニング)の案などを提示した。
5)政策検討:マクロな貿易政策や農業政策の導入がミクロな土地利用に与える影響を評価できる土地利用モデルを開発し、国土形成計画の方向性について検討した。また、日本の密集市街地整備事業の現状と課題を整理し、民間非営利組織による密集市街地整備事業の先進的な事例分析に基づいて、民間非営利組織の役割および特徴について明らかにした。さらに、中心市街地再構築に必要不可欠な自動車依存脱却策の1つとして、自動車共同利用に着目し,国内の事業化事例を対象とした分析を行った結果、自動車保有台数削減等の環境改善効果が観測された。

  • Research Products

    (18 results)

All 2006 2005

All Journal Article (17 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 米国のTODに見る新たなアクセシビリティ概念Location Efficiencyに関する考察2006

    • Author(s)
      土井健司, 中西仁美, 紀伊雅敦, 杉山郁夫
    • Journal Title

      土木学会論文集 掲載決定(未定)

  • [Journal Article] 多様な断面を持つ3次元河川モデルの自動生成2005

    • Author(s)
      杉原 健一
    • Journal Title

      地理情報システム学会講演論文集 14

      Pages: 533-538

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Making cities more compact by improving transport and amenity and reducing hazard risk2005

    • Author(s)
      N.Kachi, H.Kato, Y.Hayashi, J.Black
    • Journal Title

      Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 6

      Pages: 3819-3834

  • [Journal Article] SLIM CITYを用いた都市コンパクト化政策と水害軽減方策の連携に関する研究2005

    • Author(s)
      谷口守, 松中亮治, 中道久美子
    • Journal Title

      土木計画学研究・論文集 22

      Pages: 171-176

  • [Journal Article] イギリスの政策評価におけるQoLインディケータの役割とわが国への示唆2005

    • Author(s)
      中西仁美, 土井健司, 柴田久, 杉山郁夫, 寺部慎太郎
    • Journal Title

      土木学会論文集 793

      Pages: 73-83

  • [Journal Article] A Computable Urban Economic Model for Maximizing Social Surplus2005

    • Author(s)
      Y.Tomita, D.Terashima
    • Journal Title

      Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies 6

      Pages: 3851-3866

  • [Journal Article] Backcasting Analysis of Locational Interactions between Business Sectors2005

    • Author(s)
      Yasuo Tomita, Yoshitsugu Hayashi, Kenji Doi
    • Journal Title

      Proceedings of The 9^<th> International Conference in Computers in Urban Planning & Urban Management (CD-ROM)

  • [Journal Article] Social Hazard概念に基づく都市システムの気候変動に対する脆弱性評価2005

    • Author(s)
      加知範康, 加藤博和, 林良嗣
    • Journal Title

      第13回土木学会地球環境シンポジウム講演論文集 13

      Pages: 19-24

  • [Journal Article] 余命換算型の生活環境質指標を用いた居住地評価モデルの構築2005

    • Author(s)
      加知範康, 大島茂, 岑貴志, 加藤博和, 林良嗣
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集 31(CD-ROM)

  • [Journal Article] 都市ストック化に対する住民意識の評価2005

    • Author(s)
      浅井牧絵, 荒木裕子, 林良嗣, 加藤博和
    • Journal Title

      日本計画行政学会第28回全国大会研究報告要旨集 28

      Pages: 146-149

  • [Journal Article] 生活環境質指標による居住地評価と立地状況との関係分析2005

    • Author(s)
      加知範康, 加藤博和, 林良嗣
    • Journal Title

      日本計画行政学会第28回全国大会研究報告要旨集 28

      Pages: 150-153

  • [Journal Article] 主要施設の配置を考慮した都市内アクセシビリティ分布の評価2005

    • Author(s)
      岑貴志, 加知範康, 大島茂, 加藤博和, 林良嗣
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集 32(CD-ROM)

  • [Journal Article] LANDSAT ETM+画像におけるヒートアイランド現象の把握とIKONOS画像を用いた特殊空間緑化の熱環境緩和効果に関する研究2005

    • Author(s)
      大西暁生, 松浦未央子, 森杉雅史, 井村秀文
    • Journal Title

      環境共生・論文集 Vol.10

      Pages: 92-102

  • [Journal Article] 3-D BUILDING MODEL AUTOMATICALLY GENERATED FROM BUILDING CONTOUR PARTITIONED2005

    • Author(s)
      K.Sugihara, Y.Hayashi
    • Journal Title

      CUPUM(Computers in Urban Planning and Urban Management)Proceedings of the 9th International Conference (CD-ROM)

  • [Journal Article] GIS上の水路中心線からの3次元水路モデルの自動生成2005

    • Author(s)
      杉原健一, 林良嗣
    • Journal Title

      土木情報利用技術論文集 14

      Pages: 25-32

  • [Journal Article] Development of a QoL-performance indicator as an alternative accessibility measure2005

    • Author(s)
      K.Doi, M.Kii, H.Nakanishi
    • Journal Title

      Proceedings of The 9th International Conference in Computers in Urban Planning & Urban Management (CD-ROM)

  • [Journal Article] 減少社会における持続可能性からみた空間利用評価-都市活動撤退が自然的土地利用回復に及ぼす影響-2005

    • Author(s)
      清岡拓未, 谷口守, 松中亮治
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集 32(CD-ROM)

  • [Book] Spatial Planning, Urban Form and Sustainable Transport2005

    • Author(s)
      M.Taniguchi, T.Ikeda
    • Total Pages
      226
    • Publisher
      Ashgate

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi