2006 Fiscal Year Annual Research Report
大気中放射能をトレーサとした大気汚染物質の環境動態に関する研究
Project/Area Number |
16310039
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
飯田 孝夫 名古屋大学, 大学院工学研究科, 教授 (50089843)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山澤 弘実 名古屋大学, 大学院工学研究科, 助教授 (70345916)
森泉 純 名古屋大学, 大学院工学研究科, 助手 (90303677)
小村 和久 金沢大学, 自然計測応用研究センター, 教授 (00110601)
田阪 茂樹 岐阜大学, 総合情報メディアセンター, 教授 (60155059)
|
Keywords | ラドン / 大気汚染物質 / 広域拡散 / トレーサ / 東アジア域 / 鉛210 / 数値計算 / 環境動態 |
Research Abstract |
東アジア域から北西太平洋への大気汚染物質の移流・拡散や原子力事故に伴う放射性物質の広域拡散の研究は東アジア地域の環境問題の重要かつ緊急な課題である。大気中に存在するラドンは半減期が3.8日で、化学的に不活性である。ラドンの発生源は陸地表面にあるので、地表面に発生源を持つ大気汚染物質の良いトレーサとなりうる。本研究では、中国大陸内、朝鮮半島、日本海、日本上空および北西太平洋上でラドン濃度を同時に連続測定し、時間変動解析および数値計算シミュレーションを行えば、大陸から気流に沿って北西太平洋へ輸送される大気汚染物質などの移流・拡散挙動を明らかにできる。このため、ラドンの測定局を離島などに増やし、^<210>Pb等の降下量データの取得および降雨沈着による除去過程を数値計算結果と比較検討する。 平成18年度は以下の項目を実施する。 (1)各測定局のラドン濃度測定器のクロスチェック (2)測定局のオンライン化 (3)モデルの大気輸送課程の検証・改良 (4)降下物の分析およびデータ解析 (5)チベットでのラドン濃度調査 (6)中国・青島へのラドン濃度測定装置の設置の検討 (7)各測定局でのラドン濃度連続測定および装置の保守 (8)平成19年1月に名古屋で研究成果検討会を開催
|
Research Products
(5 results)