• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

交流と伝統の視点から見た仏教美術の研究-インドから日本まで-

Research Project

Project/Area Number 16320020
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

宮治 昭  名古屋大学, 大学院・文学研究科, 教授 (70022374)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 定金 計次  京都市立芸術大学, 美術学部, 教授 (40135497)
中野 照男  東京文化財研究所, 美術部, 部長 (20124191)
肥田 路美  早稲田大学, 文学部, 教授 (00318718)
井出 誠之輔  九州大学, 人文科学研究院, 教授 (30168330)
鷹巣 純  愛知教育大学, 教育学部, 助教授 (00252205)
Keywords本生図 / 仏伝図 / 涅槃図 / 半跏思惟像 / 四川省摩崖石刻 / 触地印仏陀像 / 仏伝涅槃図 / 摩耶夫人
Research Abstract

本研究は本生図・仏伝図、および浄土教・六道絵の美術を軸にして、インド・中央アジア・中国・韓国・日本の仏教美術の交流とそれぞれの伝統との葛藤、融合によって新たな創造が生まれる様相とメカニズムを明らかにすることを主たる目標としている。
本年度は仏伝図を中心に調査、研究を行った。研究分担者定金計次氏はインドの仏教美術調査、肥田路美氏は中国四川省の摩崖石刻調査、井手誠之輔氏は韓国の国立中央博物館・湖厳美術館での仏教美術調査を行った。
研究会を3回開催し、精力的に研究と意見交換を行った。研究代表者・分担者の発表として「半跏思惟像の生成-悉達太子・観音菩薩・弥勒信仰」「降魔触地印像の中国での受容と展開」「ベゼクリク第33窟の衆人奏楽図について」「日本における仏伝涅槃図の図像と画面構成」「玄奘三蔵将来仏像について」、また研究協力者の発表として「古代インドの従三十三天降下図」(小泉惠英)、「仏伝における摩耶夫人」(H.デュルト)などがあり、それに基づいて討議を行った。
本年度はガンダーラ、中国新疆、中国四川、日本の中世などの仏伝図、涅槃図などを中心に、個別の研究が深められたと同時に、インド・中央アジア・中国の仏伝美術の伝播と受容の様相がケース・スタディとして追求され、成果を挙げた。また、中国、韓国、日本の特に中世の仏伝美術・涅槃図について影響関係と変容、独自の様相が考察され、研究が深められた。さらに仏教学専攻の研究協力者にも加わってもらい、経典(テクスト)と図像がどのように関わりながら、作品が生成し、変容するかについても考察を加えた。この点の研究は未だ十分とは言えないが、見通しをつけることができた。

  • Research Products

    (21 results)

All 2006 2005

All Journal Article (9 results) Book (12 results)

  • [Journal Article] The Historical Transition of the Iconography of Bodhisattva Maitreya : The Iconographic Relationship between Maitreya and Avalokitesvara2006

    • Author(s)
      Akira MIYAJI
    • Journal Title

      Journal of Studies for the Integrated Text Science Vol.2(予定)

  • [Journal Article] 宇宙主釈迦佛-印度・中亜・中国2006

    • Author(s)
      宮治昭著, 林保堯訳
    • Journal Title

      藝術学 22

      Pages: 183-211

  • [Journal Article] 地蔵・観音並列像資料攷-四川地域の造像例と霊験説話2006

    • Author(s)
      肥田路美
    • Journal Title

      早稲田大学大学院文学研究科紀要 第51輯第3分冊(予定)

  • [Journal Article] バーミヤーン石窟壁画と年代について2005

    • Author(s)
      宮治 昭
    • Journal Title

      名古屋大学加速器質量分析計 業績報告書 XVI

      Pages: 13-33

  • [Journal Article] ほとけたちの誕生-異宗教(カミ)の受容と展開-2005

    • Author(s)
      宮治 昭
    • Journal Title

      ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集(カミとほとけ-宗教文化とその歴史的基盤) 第3号

      Pages: 61-78

  • [Journal Article] ガンダーラ美術と大乗仏教2005

    • Author(s)
      宮治 昭
    • Journal Title

      佛教学セミナー 第81号

      Pages: 52-74

  • [Journal Article] 四川省〓〓花置寺摩崖の千仏龕-触地印如来像の意味を中心に-2005

    • Author(s)
      肥田路美
    • Journal Title

      奈良美術研究 第3号

      Pages: 73-90

  • [Journal Article] 頂相における像主の表象-見心来復の場合-2005

    • Author(s)
      井手誠之輔
    • Journal Title

      仏教芸術 282号

      Pages: 13-33

  • [Journal Article] 物語られた六道図像-善光寺如来絵伝の六道絵の影響-2005

    • Author(s)
      鷹巣 純
    • Journal Title

      アジア遊学 第79号

      Pages: 214-235

  • [Book] 芸術学フォーラム4 東洋の美術2006

    • Author(s)
      谷村晃, 中野照男ほか
    • Total Pages
      416
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] アジア地域文化学の構築2006

    • Author(s)
      近藤一成, 肥田路美ほか
    • Total Pages
      530
    • Publisher
      雄山閣出版
  • [Book] 美術史家、大いに笑う-河野元昭先生のための日本美術史論集2006

    • Author(s)
      河野元昭, 渡辺里志ほか
    • Publisher
      ブリュッケ(予定)
  • [Book] 宗教美術におけるイメージとテクスト(「総合テクスト科学の構築」報告書)2005

    • Author(s)
      木俣元一, 宮治昭, 鷹巣純ほか
    • Total Pages
      142
    • Publisher
      名古屋大学大学院文学研究科
  • [Book] 仏教美術と歴史文化2005

    • Author(s)
      真鍋俊照, 宮治昭ほか
    • Total Pages
      848
    • Publisher
      法蔵館
  • [Book] マンダラの諸相と文化(下)2005

    • Author(s)
      頼富本宏, 宮治昭ほか
    • Total Pages
      848
    • Publisher
      法蔵館
  • [Book] 中国世界遺産の旅32005

    • Author(s)
      工藤元男, 肥田路美ほか
    • Total Pages
      202
    • Publisher
      講談社
  • [Book] 講座 日本の美術 第3巻2005

    • Author(s)
      佐藤康宏, 井手誠之輔ほか
    • Total Pages
      340
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] シルクロードのロマンと文明の興亡2005

    • Author(s)
      児島健次郎, 定金計次ほか
    • Total Pages
      341
    • Publisher
      雄山閣
  • [Book] 関野貞アジア踏査2005

    • Author(s)
      高橋進, 肥田路美ほか
    • Total Pages
      416
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] バーミヤーン仏教壁画の編年(アフガニスタン文化遺産調査資料 第2巻)2005

    • Author(s)
      山内和也, 宮治昭ほか
    • Total Pages
      166
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] Image et texte dans l'art religieux2005

    • Author(s)
      M.Kimata, A.Miyaji, J.Takasu, the others
    • Total Pages
      142
    • Publisher
      Graduate School of Letters, Nagoya University

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi