• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

学校場面における非行・メンタルヘルスの包括的アセスメントツールの開発と臨床活用

Research Project

Project/Area Number 16330135
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

青木 紀久代  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化研究科, 助教授 (10254129)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 真理子  金城学院大学, 人間科学部, 教授 (80229575)
伊藤 亜矢子  お茶の水女子大学, 生活科学部, 助教授 (50271614)
藤田 宗和  お茶の水女子大学, 生活科学部, 教授 (20245898)
Keywords学校メンタルヘルス尺度 / 簡易版ロテスト / 学級風土質問票 / 非行尺度 / フィードバック / カンファレンス / 予防授業 / 国際比較
Research Abstract

平成16年度は、包括的学校生活・メンタルヘルス質問票の作成を目的とし、主として4つの質問票[学校メンタルヘルス、学級風土、非行、簡易版ロテスト]についての尺度検討、予備調査を行った。
まず、学校メンタルヘルス尺度の採用項目決定、および標準化を目的とし、質問紙調査を実施した[東京・沖縄・神奈川・北海道・名古屋の小学校高学年計1306名;中学校2313名]。分析の結果、中学・高校生用尺度の標準化が完了し、これに準じて確認的因子分析を行い、小学校高学年版採用項目を決定した。さらに、国際比較のため、フィンランド語版学校メンタルヘルス尺度を作成した。次年度4月、小学校高学年、中学生各300名に対する調査を行う予定である。
次に、学級風土質問票については、東京・北海道・新潟の中学校計54学級を対象とし、尺度検討を行った。同時に簡易版学校メンタルヘルス尺度・学級風土質問票の開発を行った。簡易版ロテストは、名古屋の小学校高学年294名;中学校330名を対象に調査を実施。非行尺度の予備調査を東京の中学校653名に実施。採用項目を検討した。以上の尺度検討、予備調査を経て、包括的学校生活・メンタルヘルス質問票を作成した。
さらに、これらのアセスメント・ツールを用い、包括的発達支援モデル開発の一環として、(1)フィードバック、(2)カンファレンス、(3)予防授業を行った。東京・神奈川・沖縄・名古屋・北海道の各学校に対して、児童・生徒への個別フィードバック、および教師へのフィードバックを行い、教師とのカンファレンスでは、具体的な介入・予防プランを検討した。これらの支援効果については、児童・生徒、教師へのアンケートを用いて検討し、アクションリサーチにより、効果的なモデルを引き続き開発していく。

  • Research Products

    (8 results)

All 2004

All Journal Article (8 results)

  • [Journal Article] お茶大式 学校メンタルヘルス尺度(中学・高校生用)の作成2004

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      お茶の水女子大学COEプログラム「家庭・学校・地域における発達危機の診断と臨床支援」中間報告書

      Pages: 4-9

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 学校コミュニティにおける発達臨床心理学的支援2004

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      日本心理臨床学会第23回大会発表論文集

      Pages: 194

  • [Journal Article] Establishment of support system for child mental health at schools.2004

    • Author(s)
      Iwafuji, H., Iume, Y., Mori, C., Yamawaki, S., Aoki, K.
    • Journal Title

      28th International Congress of Psychology Abstract Book

      Pages: 961

  • [Journal Article] The assessment of child mental health at transition to elementary school.2004

    • Author(s)
      Mori, C., Aoki, K., Iwafuji, H., Yamawaki, S., Iume, Y.
    • Journal Title

      28th International Congress of Psychology Abstract Book

      Pages: 961

  • [Journal Article] 学校生活における児童・生徒のメンタルヘルス支援第1報-お茶大式 心の健康質問票の開発と支援システム構築の概要-2004

    • Author(s)
      青木紀久代, 増田かやの, 山梨八重子, 高木悦子, 渡辺満美, 山脇澄子, 永井美鈴, 井梅由美子
    • Journal Title

      第51回日本学校保健学会講演集 46

      Pages: 240-241

  • [Journal Article] 学校生活における児童・生徒のメンタルヘルス支援第2報-心の健康質問票を学校現場に活かす試み-2004

    • Author(s)
      山梨八重子, 青木紀久代, 井梅由美子, 畑山愛, 増田かやの, 高木悦子, 渡辺満美
    • Journal Title

      第51回日本学校保健学会講演集

      Pages: 242-243

  • [Journal Article] ロールシャッハ法を点検する-子どものロールシャッハ法からの再考-2004

    • Author(s)
      松本真理子
    • Journal Title

      日本ロールシャッハ学会第8回大会シンポジウム抄録集

      Pages: 26

  • [Journal Article] ロールシャッハ図版の刺激特性に関する研究-簡易型心理測定システムの開発-2004

    • Author(s)
      栗本英和, 松本真理子, 青木紀久代
    • Journal Title

      日本心理学会第68回大会発表論文集

      Pages: 353

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi