• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

高温高圧下における岩石の電気特性と力学特性の同時測定

Research Project

Project/Area Number 16340125
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

吉田 真吾  東京大学, 地震研究所, 助教授 (20202400)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上嶋 誠  東京大学, 地震研究所, 助教授 (70242154)
中谷 正生  東京大学, 地震研究所, 助手 (90345174)
加藤 愛太郎  東京大学, 地震研究所, 助手 (20359201)
Keywords岩石の比抵抗 / 縦波速度 / 横波速度 / 速度及び状態依存摩 / 高温高圧実験
Research Abstract

最近,種々の構造探査により,縦波速度(Vp),横波速度(Vs),電気比抵抗などが同一断面上にマッピングされるようになってきた.それら観測可能なVp, Vs,比抵抗,Qなどから,どのような物質がどのような状態にあり,どのような破壊・摩擦特性をもっているのか推定できるようになることを目指した,実験的・理論的研究を推進する.そのためには,震源域に存在しそうな物質を用い,室内実験によりVp, Vs,比抵抗などと,破壊・摩擦特性を様々な条件下で同時測定することが必要である.同時測定が必要なのは,間隙の形状や連結性に依存する物性パラメターは,(特に高温で間隙水が存在する場合,化学反応が活発なので,)温度・圧力を与えても一意に定まるとは限らないからである.本年度は同時測定ができるように地震研に既設の実験装置の改造などを行った.
封圧をかけるときは,岩石試料に加圧液体(封圧媒体)が入り込まないようにジャケットで被覆して実験するが,絶縁ジャケットとして最も高温で使えるテフロンの使用最高温度は,200数十度である.それより高温では,薄い金属ジャケットを使わざるをえず,試料を電気的に絶縁できなくなる.そこで,ガードリングを用いてジャケットを流れる電流と試料内部を流れる電流を分離して測定できるようにガードリング・モジュールを設計・製作し,蛇紋岩を用いて予備的測定を開始した.また,速度および状態依存摩擦則のパラメータを精度よく求められるように、速度ステップ実験が可能な制御システムを開発した.

  • Research Products

    (7 results)

All 2004

All Journal Article (7 results)

  • [Journal Article] Electromagnetic emissions from dry and wet granite associated with acoustic emissions2004

    • Author(s)
      Yoshida, S., T.Ogawa
    • Journal Title

      J.Geophys.Res. 109

      Pages: doi:10.1029/2004JB003092

  • [Journal Article] Interpretation of various slip modes on a plate boundary based on laboratory and numerical experiments2004

    • Author(s)
      Yoshida, S., A.Kato, N.Kato., M.Nakatani
    • Journal Title

      Earth Planets Space 56

      Pages: 795-801

  • [Journal Article] Permeability structure around an ancient exhumed subduction-zone fault2004

    • Author(s)
      Kato, A., A.Sakaguchi, S.Yoshida, H.Yamaguchi, Y.Kaneda
    • Journal Title

      Geophys.Res.Lett. 31

      Pages: doi:10.1029/2003GL019183

  • [Journal Article] The dependence of constitutive properties on temperate and effective normal stress in seismogenic environments2004

    • Author(s)
      Kato, A., S.Yoshida, M.Ohnaka, H.Mochizuki
    • Journal Title

      Pure Appl.Geophys. 161

      Pages: 1895-1913

  • [Journal Article] Structural evidences for a cause of silent slip in the rupture zone of the great Tokai earthquake, central Japan2004

    • Author(s)
      Kodaira, S., T.Iidaka, A.Kato, J.O.Park, T.Iwasaki, Y.Kaneda
    • Journal Title

      Science 304

      Pages: 1295-1298

  • [Journal Article] Frictional Healing of quartz gouge under hydrothermal conditions 1 : Experimental evidence for solution-transfer healing mechanism2004

    • Author(s)
      Nakatani, M., C.H.Scholz
    • Journal Title

      J.Geophys.Res. 109

      Pages: doi:10.1029/2001JB001522

  • [Journal Article] Three-dimensional inversion for Network-Magnetotelluric data2004

    • Author(s)
      Siripunvaraporn, W., M.Uyeshima, G.Egbert
    • Journal Title

      Earth Planers Space 56

      Pages: 893-902

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi