• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

地域農業再編の担い手としての農業生産法人の役割に関する実証研究

Research Project

Project/Area Number 16380147
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

田代 洋一  国立大学法人横浜国立大学, 大学院・国際社会科学研究科, 教授 (00092651)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宇野 忠義  弘前大学, 農学生命科学部, 教授 (20271794)
木村 務  長崎県立大学, 経済学部, 教授 (20140931)
佐藤 了  秋田県立大学, 生物資源科学部, 教授 (00299778)
岡田 知弘  京都大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (60177053)
坂下 明彦  北海道大学, 大学院・農学研究科, 教授 (70170595)
Keywords農業生産法人 / 韓国農村 / 「いえ」「むら」 / 株式会社 / 農協 / コラボレーション
Research Abstract

今年度は、北海道、山形、茨城、長野、静岡、岐阜、滋賀、宮崎、長崎、鹿児島の諸県において研究分担者がそれぞれ農業生産法人調査を実施するとともに、韓国農村においても日本との比較研究を行った。それらを踏まえて、研究会を開催し、中国・韓国の研究者を招聘し、農業組織化をめぐるシンポジウムと開催と、日本の農業法人化に関する共同研究を行った。また本科学研究費以外の費用に基づくアメリカの新世代農協等の報告も含め、幅広い比較研究を行った。そこでえられた知見は次の通りである。
(1)韓国と日本は同じ水田農業の国として類似性が高いが、にもかかわらず韓国には日本のような「いえ」「むら」が実態的にみられず、高齢化のなかでの地域集団的対応に欠ける。逆に言えば、日本の「いえ」「むら」の存在は、地域農業組織化にとって有利な条件を提供している。
(2)農協が農業法人に出資するなど法人化に積極的に関わることを通じて、専業的農家への影響力を保持しようとする動きが山形や宮崎で強まっているが、その内実を明らかにする必要がある。
(3)長野、静岡、長崎等では農業法人への株式会社の参加、農業の株式会社傘下への取り込み、株式会社と法人のコラボレーション等、株式会社の法人への関与が強まっている。
(4)農業法人について、その構成等からの類型化の可能性があるので、さらに詰める。

  • Research Products

    (27 results)

All 2005 2004

All Journal Article (23 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 「戦後農政の総決算」の位置2005

    • Author(s)
      田代 洋一
    • Journal Title

      ポリティーク 9号

      Pages: 82-108

  • [Journal Article] 韓国の農業と農政2005

    • Author(s)
      田代 洋一
    • Journal Title

      ふぁーむらんど 35号

      Pages: 14-17

  • [Journal Article] 価格・所得政策からみた米政策改革2005

    • Author(s)
      磯田 宏
    • Journal Title

      農協・農業問題研究 57号

      Pages: 10-30

  • [Journal Article] 米国農業における有限責任会社(LLC)と有限責任パートナーシップ(LLP)2005

    • Author(s)
      磯田 宏
    • Journal Title

      ふぁーむらんど 36号

      Pages: 14-17

  • [Journal Article] 集落営農をどのように評価するか2005

    • Author(s)
      安藤 光義
    • Journal Title

      調査と情報 3月号

      Pages: 2-3

  • [Journal Article] 農業構造改革と集落営農の展望2005

    • Author(s)
      桂 明宏
    • Journal Title

      農林業問題研究 157号

      Pages: 17-25

  • [Journal Article] 全村ぐるみの稲作生産組織化とリンゴ経営-青森県相馬村-2004

    • Author(s)
      宇野 忠義
    • Journal Title

      日本農業の主体形成

      Pages: 150-164

  • [Journal Article] 「稲単作プラス兼業」地帯の担い手育成-石川県寺井町・富山県立山町-2004

    • Author(s)
      後藤 光蔵
    • Journal Title

      日本農業の主体形成

      Pages: 197-230

  • [Journal Article] 需要減退下における果樹農業再編-愛媛県吉田町-2004

    • Author(s)
      木村 務
    • Journal Title

      日本農業の主体形成

      Pages: 314-344

  • [Journal Article] コミュニティの再生と地域農業の振興2004

    • Author(s)
      佐藤 了
    • Journal Title

      自然と人間を結ぶ・農村文化運動 12月号

      Pages: 3-12

  • [Journal Article] アメリカ中西部における有機農業の動向と特徴-オハイオ州の事例を中心として-2004

    • Author(s)
      荒井 聡
    • Journal Title

      農業経済研究 別冊

      Pages: 395-401

  • [Journal Article] 新たな基本計画策定2004

    • Author(s)
      磯田 宏
    • Journal Title

      農業と経済 70巻16号

      Pages: 5-14

  • [Journal Article] 集落営農の今日的意義を考える2004

    • Author(s)
      安藤 光義
    • Journal Title

      月刊NOSAI 56号

      Pages: 49-55

  • [Journal Article] コミュニティ形成型地域農業の担い手づくり2004

    • Author(s)
      佐藤 了
    • Journal Title

      日本農業の主体形成

      Pages: 123-149

  • [Journal Article] 自治体再編と農業・農村の担い手像2004

    • Author(s)
      岡田 知弘
    • Journal Title

      農業法研究 19巻1号

      Pages: 62-73

  • [Journal Article] 農村経済循環の構築2004

    • Author(s)
      岡田 知弘
    • Journal Title

      日本農村の主体形成

      Pages: 55-90

  • [Journal Article] 大規模水田地帯における地域農業再編-北海道長沼町・南幌町-2004

    • Author(s)
      坂下 明彦
    • Journal Title

      日本農業の主体形成

      Pages: 93-122

  • [Journal Article] 都市化地域のむらづくりと農地保全2004

    • Author(s)
      村山 元展
    • Journal Title

      日本農村の主体形成

      Pages: 149-181

  • [Journal Article] フランスの家族農業経営と農協2004

    • Author(s)
      石月 義訓
    • Journal Title

      再編下の家族農業経営と農協:先進輸出国とアジア

      Pages: 153-176

  • [Journal Article] 条件不利地域の農地保全主体2004

    • Author(s)
      品川 優
    • Journal Title

      日本農村の主体形成

      Pages: 121-148

  • [Journal Article] 条件不利地域における農業と地域づくり2004

    • Author(s)
      品川 優
    • Journal Title

      佐賀大学経済論集 36巻5号

      Pages: 57-73

  • [Journal Article] 基本計画は農地制度をどうするのか2004

    • Author(s)
      桂 明宏
    • Journal Title

      農業と経済 70巻16号

      Pages: 52-60

  • [Journal Article] 地域と担い手経営の連携と補完-近畿における農業集落を中心に2004

    • Author(s)
      桂 明宏
    • Journal Title

      農業法研究 39号

      Pages: 47-61

  • [Book] 食料・農業・農村基本計画の見直しを切る-財界農政批判-2004

    • Author(s)
      田代 洋一
    • Total Pages
      96
    • Publisher
      筑波書房
  • [Book] 日本農業の主体形成2004

    • Author(s)
      田代 洋一
    • Total Pages
      445
    • Publisher
      筑波書房
  • [Book] 士幌農協70年の検証-農村ユートピアを求めて-2004

    • Author(s)
      坂下 明彦
    • Total Pages
      635
    • Publisher
      北海道協同組合通信社
  • [Book] 日本農村の主体形成2004

    • Author(s)
      田代 洋一
    • Total Pages
      365
    • Publisher
      筑波書房

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi