• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

野生のニホンジカは人あるいは他の動物種の感染源になり得るか?

Research Project

Project/Area Number 16380202
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

鈴木 正嗣  Gifu University, 応用生物科学部・教授, 教授 (90216440)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀内 基広  北海道大学, 獣医学研究科, 教授 (30219216)
有川 二郎  北海道大学, 医学研究科, 教授 (10142704)
木村 享史  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 准教授 (90261338)
横山 真弓  兵庫県立大学, 自然環境科学研究所, 准教授 (50344388)
Keywords野生動物 / シカ / 感染症 / E型肝炎 / レプトスピラ / リケッチア / ヨーネ / 食中毒
Research Abstract

1.ニホンジカ(976頭)とニホンイノシシ(87頭)から得た血清を用い,ELISA法とウエスタンブロット法によりE型肝炎に対する血清学的診断を行った.その結果,それぞれの種で2.6%および2.3%が抗体陽性と判断された.イノシシにおいては,RT-PCR法により3頭でHEV-RNAが確認されたが,捕獲状況からこれらは同腹子と考えられた
2.野生のニホンイノシシ(88頭)から得た血清を用い,ELISA法と顕微鏡下凝集試験(MAT)により,レプトスピラに対する抗体の検出を行った.その結果,12検体(13.6%)が抗体陽性と判断され,さらにMATでは血清型copenhageni,australis,bratislavaの抗体が検出された.そのため,捕獲ならびに解体にともなう人や猟犬に対する感染リスクが示唆された.
.野生のニホンジカ173頭を材料に,糞便培養法,LAMP法,nested PCR法によりヨーネ菌の検出を試みた.その結果,糞便培養法では菌は確認されなかった.また,LAMP法とnestedPCR法でもヨーネ菌DNAは検出されなかった.
4.北海道産の野生ニホシジカ(エゾシカ)においては,末梢血よりRickettsia helveticaとEhrlichia murisの遺伝子が確認された.
5.岩手県で捕獲された野生ニホンジカからは,槍形吸虫Dicrocoelium chinensis(47.3%)か,第四胃より胃虫Spiculopteragia houdemeri(100%)が,さらに盲腸から腸結節虫Oesophagostomumsikae(100%)およびウジ鞭虫Trichuris discolor(28.6%)が検出された.糞便からは,Dicrocoelium属虫卵(11.8%),Trichuris属虫卵(3.6%),Ogmocotyle属虫卵(2.7%),Moniezia属虫卵(2.2%)が検出された.原虫オーシストのEimaria austriaca(20.0%),E.sordida(2.2%),E.robusta(0.9%)もそれぞれ検出されたが,GiardiaとCryptosporidiumは検出されなかった.
6.以上の結果を踏まえ,野生動物(とくに大型の狩猟獣)から感染する恐れのある感染症について,鳥獣行政担当者や一般市民に向けた普及啓発用資料を作成した.

  • Research Products

    (3 results)

All 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Prevalence of antibody to hepatitis Evirus among wild sika deer, Cervus nippon, in Japan.2007

    • Author(s)
      Yukiko Matsuura
    • Journal Title

      Arch. Virol. 152, 2007 152

      Pages: 1375-1381

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Isolation of a Megatrypanum trypanosome from sika deer(Cervusnippon yesoensis)in Japan.2007

    • Author(s)
      Shin-ichi Hatama
    • Journal Title

      Vet. Parasitol. 149

      Pages: 56-64

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 牛放牧地で捕獲されたエゾシカ末梢血からのヘモプラズマおよびアナプラズマDNAの検出2007

    • Author(s)
      清野伸隆
    • Organizer
      第144回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      酪農学園大学
    • Year and Date
      2007-09-02
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi