• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

培養軟骨-チタン複合系による宿主再移植生体材料の開発

Research Project

Project/Area Number 16390571
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

河合 達志  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (60167351)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前田 初彦  愛知学院大学, 歯学部, 助教授 (30175591)
吉成 伸夫  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (20231699)
鶴田 昌三  愛知学院大学, 歯学部, 助教授 (40183488)
林 達秀  愛知学院大学, 歯学部, 助手 (70367621)
KeywordsBMP / 骨形成因子 / ポリサッカライド / 生体材料 / 機能性材料 / 移植 / 骨誘導 / チタン
Research Abstract

多孔質チタン内に前培養を行ない、in vivoに最移植後新生骨誘導を行なう実験に着手した。本年度は以下の項目に関して実験を行なった。
(1)ラット未分化間葉系細胞由来の軟骨培養
(2)上記培養系に対するBMPの作動確認
(3)多孔質チタンの作製と表面処理
(4)BMPの大量作製
(5)チタンー培養軟骨複合体の予備移植実験
まず、BMPの大量生産に着手し、BSE問題等によって、使用が困難となりつつある牛由来の抽出作業から変更し、出発原料を豚骨とした。従来の手法に基づき、マウス5週齢の大腿部筋膜間空隙に移植を行ない、十分な骨誘導活性を有することを確認した。
また、電気泳動上において、これまでの牛皮質骨由来のBMPと同様の泳動パターンを確認し、現在BMP2が含有されていることをウエスタンブロットによって確認中である。in vivo系において新生骨誘導活性を確認した上記BMPをさらに水溶性化し、in vitro誘導系に応用した。すなわち胎児ラットの未分化筋肉組織を上記BMPを用いて軟骨に分化させ、非吸収性高分子膜上において培養することに成功した。多孔質チタンの作製は従来法では強度が得られないため、さらに実験遂行中である。
したがって、in vivo系における多孔質チタンーBMP複合体の誘導実験は従来法による多孔質チタンとの複合化により実施し、その新生骨誘導を確認した。チタンー培養軟骨複合体の予備移植実験vivoで誘導されることを確認した。
来年度は、多孔質チタンの成形方法を再度確立すると共に、最終目的である生体内部におけるチタン周囲新生骨誘導実験を行なう予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Calcium phosplate deposit on pearl in vitro2004

    • Author(s)
      Tsuruta, S., et al.
    • Journal Title

      Aichi-Gakuin Dent Sci 17(1)

      Pages: 29-32

  • [Journal Article] 有限要素法によるインプラントの応力解析-ディンプル型とスクリュー型インプラントの応力解析-2004

    • Author(s)
      有元 通敏 他4名
    • Journal Title

      歯材器 23(4)

      Pages: 268-272

  • [Journal Article] ADSインプラントのイメージベース三次元応力解析2004

    • Author(s)
      有元 通敏
    • Journal Title

      愛院大歯誌 42(4)

      Pages: 509-515

  • [Journal Article] His topathological Safety Evaluation of Polyethylene Glycol AppliedSubcutaneously in Mice2004

    • Author(s)
      Kawakami, T., et al.
    • Journal Title

      J.Int.Med.Res. 32(1)

      Pages: 66-69

  • [Journal Article] 新β型チタン合金(Ti-13Ta-29Nb-4.6Zr)の生体親和性に関する病理組織学的研究2004

    • Author(s)
      伊藤 正満 他8名
    • Journal Title

      歯材器 23(1)

      Pages: 21-28

  • [Journal Article] Biocompatibility of composite membrane consisting of oriented needle-like apatite and biodetradable copoly2004

    • Author(s)
      Watanabe, T., et al.
    • Journal Title

      Dent.Mater.J. 23(4)

      Pages: 609-612

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi