2004 Fiscal Year Annual Research Report
イラン・ザーグロス山地コル川流域地方の40年の社会変容
Project/Area Number |
16401001
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Daito Bunka University |
Principal Investigator |
原 隆一 大東文化大学, 国際関係学部, 教授 (70198901)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中堂 幸政 大東文化大学, 国際関係学部, 教授 (60188498)
後藤 晃 神奈川大学, 経済学部, 教授 (70012987)
南里 浩子 中央大学, 総合政策学部, 非常勤講師
|
Keywords | 農民層の変化 / 水・農地所有関係の変化 / GIS資料 / 家族表 / 農村から町への人口移動 / ヘイラーバード村の変化 / マルヴダシト町の変化 / 女性・教育・ジェンダーの変化 |
Research Abstract |
1.海外フィールド調査: 2004年夏期、約2ヶ月、2名(原、南里)、05年の春期の1ヶ月、3名(原、南里、中堂)は、調査地であるイラン国マルヴダシト地方コル川流域にあるヘイラーバード村を中心に定点調査を行った。基礎資料である村落の家族表を完成した。これにより、家族関係、ジェンダー、教育、農村から都市への人口移動などに関しての詳しい聞き込み調査が可能となった。水・農地・草地の所有関係と利用変化などの地図作りを行った。村レベルでの経済、社会、文化の側面の急激な変化を読みとれる。また、広域のマルヴダシト平野のGIS資料の入手により、広域圏のなかに村落を位置づけて比較分析することができ、また、調査報告をより視覚的に表現することが可能となる。 2.国内での資料調査: 本研究課題に関する先行研究のうち最も重要な資料である、故大野盛雄教授が残した60年初頭から90年初頭までのヘイラーバード村に関する膨大な一次資料(手書き文字資料、地図資料、写真、16ミリフィルムなどの映像資料)を整理し、デジタル化することによってデーターベース作りに多くの時間を集中した。 3.現地研究協力者との関係: シーラーズ大学社会科学部・学部長のザーヘド・ザヘダニー教授からは調査紹介状を書いていただくことにより、農村調査が可能となった。農村を後背地に発展したマルヴダシト町の社会史、社会変動に関する研究協力をお願いした。シーラーズ大学芸術・建築学部・学部長のモハメッド・キャブガーニー教授からはマルヴダシト広域圏のGIS資料の基礎資料の提供と共同研究の協力を得ることができた。2005年度は研究交流による招聘を計画している。
|