• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

国際極年における東シベリアの氷河分布調査および雪氷学的観測

Research Project

Project/Area Number 16403006
Research InstitutionKitami Institute of Technology

Principal Investigator

高橋 修平  Kitami Institute of Technology, 工学部, 教授 (50125390)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 榎本 浩之  北見工業大学, 工学部, 教授 (00213562)
亀田 貴雄  北見工業大学, 工学部, 准教授 (00233974)
白澤 邦男  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (50196622)
白岩 孝行  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (90235739)
杉浦 幸之助  海洋研究開発機構, 研究員 (80344307)
KeywordsIPY(国際極年) / 氷河 / 東シベリア / スンタル・ハイアタ / オイミヤコン / 寒極
Research Abstract

I.2007年野外観測
2007年9月にロシア連邦マガダン地区およびサハ共和国オイミヤコン地域において次の観測を行った。この観測はIPY(国際極年)の氷河分布観測および気候変動観測の一環として行った。
(1)マガダン〜オイミヤコンルート:2007年9月に、マガダン〜オイミヤコンのコリマ街道沿いの100〜200km間隔の8地点で前年度に設置した気温観測装置データ回収および簡易年間降水量測定を行った。
(2)オイミヤコン地域:サハ共和国オイミヤコン地区において、インディギルガ川流域、トムトル周辺の平地および丘上、オイミヤコン村の5地点においても、前年度に設置した気温観測装置データ回収および簡易年間降水量測定を行った。
II.研究発表
・2007年5月に千葉・幕張で開かれた地球惑星科学学会において東シベリア氷河・気象観測の研究概要を発表した。
・2007年11月に東京・国立極地研究所で開かれた極域気水圏シンポジウムにおいて東シベリア氷河・気象観測の解析結果等について発表した。
・2008年1月にオーストリアで開かれたIPY基幹プログラムの一つであるGlaciodyna,Workshopにおいて東シベリア氷河・気象観測の研究成果を発表した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 東シベリア・スンタルハイアタ地域雪氷調査 -2006-2007マガダン〜オイミヤコン地域気象観測-2007

    • Author(s)
      高橋修平, 亀田貴雄, 杉浦幸之助, 他3名
    • Journal Title

      第30回極域気水圏シンポジウム講演要旨集 30

      Pages: 27

  • [Journal Article] 簡易降水量計を用いた東シベリア・スンタルハイアタおよびオイミヤコン地域における降水量観測2007

    • Author(s)
      杉浦幸之助, 高橋修平, 亀田貴雄, 他2名
    • Journal Title

      第30回極域気水圏シンポジウム講演要旨集 30

      Pages: 6

  • [Journal Article] Snow density for measuring the surface mass balance using the stakemethod.2007

    • Author(s)
      S. Takahashi and T. Kameda
    • Journal Title

      Journal of Glaciology 53

      Pages: 677-680

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Glaciological and meteorological observations in Suntar-Khayata Range, Eastern Siberia, in 2004-20072008

    • Author(s)
      S. Takahashi, K. Sugiura, T. Kameda, 他3名
    • Organizer
      Workshop of Glaciodyn, 2008
    • Place of Presentation
      オーストリア,オーバガーグル
    • Year and Date
      2008-01-30
  • [Presentation] 簡易降水量計を用いた東シベリア・スンタルハイアタおよびオイミヤコン地域における降水量観測2007

    • Author(s)
      杉浦幸之助, 高橋修平, 亀田貴雄, 他
    • Organizer
      第30回極域気水圏シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20071100
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 東シベリア・スンタルハイアタ地域雪氷調査 -2006-2007マガダン〜オイミヤコン地域気象観測-2007

    • Author(s)
      高橋修平, 亀田貴雄, 杉浦幸之助, 他3名
    • Organizer
      第30回極域気水圏シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-24
  • [Presentation] Observations of glaciers and climate in Suntar-Khayata Range, Eastern Siberia2007

    • Author(s)
      S. Takahashi, K. Sugiura, T. Kameda, 他3名
    • Organizer
      Japan Geoscience Union
    • Place of Presentation
      千葉県幕張
    • Year and Date
      2007-05-28

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi