• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

環境リスク解析のための統計モデル構築とデータ収集

Research Project

Project/Area Number 16500177
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

中村 剛  長崎大学, 環境科学部, 教授 (80039586)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野瀬 善明  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (20038920)
高辻 俊宏  長崎大学, 環境科学部, 助教授 (70163219)
Keywords食品リスク / アトピー / タッチパネル / 測定誤差 / 統計解析
Research Abstract

1.ソフト開発:多変量測定誤差モデル用のFORTRANプログラムを作成しアップした。また測定誤差モデルにおける最近の発展をサマリーし、本研究との関連も加えた解説を公刊した。
2.食習慣調査と遺伝要因調査:タッチパネルに直接タッチして回答を入力すれば、自動的にアクセスファイルに蓄積されるアンケートシステムを開発した。一般の利用に供するためにホームページにアップした。
http://www.env.nagasaki-u.ac.jp/sekkei/faculty/nakayosi/TP/index.html
質問内容はA)アトピー性皮膚炎診断のための5項目、B)肉、野菜、魚の摂食割合、C)よく食べる寿司ネタ、D)大型回遊魚の摂食回数に関する3項目。
3.評価:長崎市保健センターにて実施した結果80%という期待通りの受診者が参加した。しかし、一人当たりの時間が10分程度かかるため、希望者の多くに回答してもらえなかった。そこで質問紙によるアンケートも実施し、回答率、信頼性を比較した結果、大勢を対象とした調査では、質問紙による方が適していると結論された。
4.解析結果:約600名の分析結果として7%がアトピー、更に7%がアトピー疑い、とされた。予備的解析結果では、遺伝要因、性別、卵の摂取回数、小型魚の摂取割合の4要因がアトピーのリスク因子として検出された。一方、福岡市における既存の健診データを用いて、アトピーリスク因子23項目を分析した結果、生後一年間に湿疹を患い胎教を受けたとされる幼児は5歳までにアトピーになるリスクが高いという結果をえた。
本科研費で得られた結成果はさらに検討を加えたうえで、2007年度の国際統計学会にて発表の予定である。また、本研究をきっかけとして、福岡医師会と広島大学加速器施設も含んだコホート研究「毛髪中ミネラル量とアトピー」は現在進行中であり、総合的観点からの原因究明が期待される。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Prevalence of atopic dermatitis and serum IgE values in nursery school children in Ishigaki Island, Okinawa, Japan.2005

    • Author(s)
      Hamada M., Furusyo N., Urabe K., Morita K., Nakahara T., Kinukawa N., Nose Y., Hayashi J., Furue M.
    • Journal Title

      Journal of Dermatology 32(4)

      Pages: 248-255

  • [Journal Article] The prevalence of pseudoexfoliation syndrome in a Japanese population : the Hisayama study.2005

    • Author(s)
      Miyazaki M, Kubota T, Kubo M, Kiyohara Y, Iida M, Nose Y, Ishibashi T
    • Journal Title

      J Glaucoma 14(6)

      Pages: 482-484

  • [Journal Article] The 5-year incidence and risk factors for age-related maculopathy in a general Japanese population : the Hisayama study.2005

    • Author(s)
      Miyazaki M, Kiyohara Y, Yoshida A, Iida M, Nose Y, Ishibashi T
    • Journal Title

      Invest Ophthalmol Vis Sci 46(6)

      Pages: 1907-1910

  • [Book] 環境リスク解析2006

    • Author(s)
      中村 剛
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 測定誤差の評価(臨床試験ハンドブック)2006

    • Author(s)
      中村 剛
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 比例ハザードモデル(統計・データ科学活用事典)2006

    • Author(s)
      中村 剛
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] Log-rank test(統計・データ科学活用事典)2006

    • Author(s)
      中村 剛
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi