• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

社会福祉援助技術実習教育におけるターミナルケア・グリーフワーク教育の影響と効果

Research Project

Project/Area Number 16530379
Research InstitutionJapan Lutheran College

Principal Investigator

福山 和女  ルーテル学院大学, 総合人間学部, 教授 (20257083)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 純  ルーテル学院大学, 総合人間学部, 助教授 (80247105)
柳原 清子  新潟大学, 保健学科, 助教授 (70269455)
Keywords社会福祉系大学 / ターミナルケア教育 / カリキュラム / 韓国のターミナルケア教育 / 韓国人の死の看取り
Research Abstract

社会福祉系大学での「ターミナルケア教育およびグリーフケア教育」の事態を知るために、60校あまりのシラバス(講義要項)を調査した。その結果、科目として独立してあるのは3校のみであり、大半は、『介護概論』あるいは『老人福祉論』で1〜2回程度(高齢者の)終末期ケアにふれているのみであった。一方、社会福祉学科が医療福祉系学部として、看護学科等と並列で設置されている大学では、共通科目や教養科目として、「ターミナルケア」が履修できるようになっていた。
韓国における「ターミナルケア教育」の実態は、系統だったカリキュラムは看護系大学が一校だけで、医療系大学においても、必要性が端緒についたばかりであり、福祉系においてはまったくふれられてはいない。これは、韓国の高齢化率が9%台であり、ホスピスケア、在宅ケアが我が国の80年代初頭の状況と酷似している事情で説明できる。
我が国のターミナルケアの方向性を考える上で、文化の要素を考えるために、韓国地方都市の成人期を対象とした2434人に「死の看取りの実際」「死生観」と「喪の作業」を調査した。在宅での死が59.8%であり、死のとらえとしては、前向きさよりは死の不安が強く、喪の作業は、我が国と大きな差はなかった。これは韓国の在宅ケア事情、宗教的背景、儒教文化の影響(薄れ傾向)などで説明ができる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 介護支援専門員の「死の見取りケアの意識」とそれに関連する要因の分析2006

    • Author(s)
      柳原 清子
    • Journal Title

      新潟大学医学部保健学科紀要8(2) 第8巻2号

      Pages: 3-14

  • [Journal Article] 価値ある魅力的な資源としての家族-ソーシャルワーク実践での高齢者虐待の実例を通して-2005

    • Author(s)
      福山 和女
    • Journal Title

      家族看護学研究(日本家族看護学会) 第11巻1号

      Pages: 58-64

  • [Journal Article] クライエントの尊厳と理解-ソーシャルワークの視点から2005

    • Author(s)
      福山 和女
    • Journal Title

      精神療法(金剛出版) 第31巻5号

      Pages: 523-531

  • [Journal Article] 日本の家族の価値を理解すること-立体的アプローチの貢献2005

    • Author(s)
      福山 和女
    • Journal Title

      第2回 日韓合同家族療法カンファレンス(日本家族研究・家族療法学会/韓国家族療法学会誌)

  • [Journal Article] 韓国でのターミナルケア教育の現状と方向性-在宅ケア、ホスピスケアをふまえて-2005

    • Author(s)
      柳原 清子 他
    • Journal Title

      新潟青陵大学紀要 第6号

      Pages: 121-128

  • [Journal Article] 子どもが親の死とその存在を感じ取るとき-看取る家族へのスピリチュアルケア-2005

    • Author(s)
      柳原 清子
    • Journal Title

      緩和ケア(青海社) 第15巻5号

      Pages: 531-535

  • [Book] ソーシャルワークのスーパービジョン-人の理解の探究-2005

    • Author(s)
      福山 和女
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi