• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

園芸作物の機能性物質探索と生理機能攪乱作用に対する機能性物質の作用阻害機構の研究

Research Project

Project/Area Number 16580028
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

足立 勝  宮崎大学, 農学部, 助教授 (40353354)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武知 進士  崇城大学, 薬学部, 助教授 (10222100)
KeywordsSweetpea / ポリフェノール / 抗酸化作用 / 抗ガン / アポトーシス / HL-60細胞 / キンカン / マンゴー
Research Abstract

平成17年度の研究成果の概要は以下とおりである。Sweetpeaの葉よりポリフェノール物質(POPs)を単離し、ESR解析で抗酸化機能を解明。さらに、HL-60(ガン細胞)を用いてアポトーシス細胞死を誘導することを、生化学・細胞工学・分子生物学的に解析、核の凝縮・DNAの断片化など、誘導機構を詳細に解析・検討した。Sweetpeaの花弁・葉よりポリフェノール関連物質・アントシアニン類を単離し、DDPH/ESR解析で抗酸化機能を解明。さらに、HL-60(ガン細胞)を用いてアポトーシス細胞死を誘導することを、生化学・細胞工学・分子生物学的に解析、核の凝縮・DNAの断片化など、誘導機構を詳細に解析した。その他の園芸農産物より生理活性物質を単離・機能性を詳細に解析中である。
dihydropyrazine(DHP)類の作用に関してこれまでに、
・DHP類がradicalを発生することにより、DNA鎖を切断することが認められた。
・DHP類が細胞のアポトーシスを惹起させることが認められた。
・DHP類は脳ならびに数種の臓器で蓄積することが認められた。
加えてDHP類が大腸菌の増殖を阻害し、Cu存在下で増殖阻害が増進することが認められた。
糖由来の変成化合物dihydropyrazine類の生理効果を解析した。大腸菌に対する致死作用ならびに突然変異誘発能を解析した。また、トマト・ピーマン・キンカン・マンゴー果実よりDHP類の作用阻害活性を解析・確認した。DHPのin vitroでのDNA切断はグアニン末端での切断が優先される特異性を有している。故にDHPのDNA切断活性と変異原性の関連を明らかにするために、変異原性試験において変異が誘発された菌株について、その変異部位決定のため選択マーカー遺伝子をPCR法により増幅・収集した。収集したDHP暴露による誘発突然変異体について、PCR法を利用したdirect sequence法により変異配列を一部決定した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] Mutation spectrum by dihydropyrazines in Escherichia coli.2006

    • Author(s)
      Shinji TAKECHI et al.
    • Journal Title

      Biol.Pharm.Bull. 29

      Pages: 17-20

  • [Journal Article] Radical species in DNA strand-cleavage caused by dihydropyr azines.2005

    • Author(s)
      Nobuhiro KASHIGE et al.
    • Journal Title

      Biol.Pharm.Bull. 28

      Pages: 419-423

  • [Journal Article] The role of dihydropyrazines upon the addition of Copper(II) in an accelerated death of Escherichia coli.2005

    • Author(s)
      O TAKEDA et al.
    • Journal Title

      Biol.Pharm.Bull. 28

      Pages: 1161-1164

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi