• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

カンジダアルビカンスから得られた新規水溶性物質の神経栄養・保護作用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16591851
Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

上西 秀則  福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (90084300)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長 環  福岡歯科大学, 歯学部, 助教授 (90131870)
小倉 理恵子  福岡歯科大学, 歯学部, 助手 (80320331)
Keywordsカンジダアルビカンス / Sepabeads SP207 / SephadexLH-20 / 低分子物質 / 分化誘導
Research Abstract

本研究は3年間で完成させることを目標に開始された。平成17年度の研究経過ならびに成果は以下のとおり。
1)Candida albicans菌体を塩酸・酢酸存在下で加熱処理したのち、上澄みを分子量10,000の限外ろ過を行い、低分子画分を得た。
2)得られた低分子画分をSepabeads SP207に吸着させたのち、各種溶媒を用いて溶出パターンを調べた。
3)この結果、試験材料中には50%メタノールで溶出されるフラクションと、100%アセトンで溶出されるフラクションが存在することがわかった。前者はやや親水性で、後者は疎水性を示す物質であることが予想された。
4)メタノールフラクションをSephadexLH-20に吸着させたのち、メタノールあるいはアセトンを用いて溶出させ、活性を示す画分を集めた。
5)SephadexLH-20で分画された活性部分をMightysil RP-18 GP Aqua(関東化学製)を用いて、HPLCにより活性画分を分取した。
6)この時点で活性物質の菌体からの抽出、分離、精製は終了とみなし、詳細な情報(化学組成、分子式、構造式など)を得るため分析専門の会社に分析を依頼した。現在、分析作業が進行中である。
7)活性物質の構造が明らかにされた時点で、有用物質として新たに特許申請を行いたい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2006 2005

All Journal Article (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Antifungal activity of DNA-lipid complexes and DNA-Lipid films against Candida Species2005

    • Author(s)
      Y.Inoue, H.Kaminishi et al.
    • Journal Title

      J Biomed Mater Res A.76

      Pages: 126-132

  • [Journal Article] 抗菌性を有する床用レジンの試作2005

    • Author(s)
      上西秀則 ほか
    • Journal Title

      医学と生物学 149

      Pages: 194-198

  • [Book] 口腔微生物学-感染と免疫-2006

    • Author(s)
      梅本, 上西 ほか
    • Total Pages
      426
    • Publisher
      (株)学建書院
  • [Book] 口腔微生物学・免疫学2005

    • Author(s)
      浜田, 上西 ほか
    • Total Pages
      362
    • Publisher
      (株)医歯薬出版

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi