• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

口腔領域における診断用抗体アレイの作成

Research Project

Project/Area Number 16591892
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

田沼 順一  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (20305139)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平山 喜一  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (50343364)
仙波 伊知郎  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60145505)
Keywords舌癌感受性遺伝子 / QTL解析 / 舌癌候補遺伝子 / マイクロアレイ / 抗体アレイ
Research Abstract

我々はDark-Agouti系(DA)ラットは4NQO誘発ラット舌がん発生に高感受性を示し、一方Wistar/Furth系(WF)ラットは低感受性であり、これら両系統のラットを用いて舌がん発生に関連する5つのQTL(tongue squamous cell carcinoma1〜5:Tscc1〜5)を見出している。
前回、舌がんに関連する候補遺伝子を検索する目的で、マイクロアレイを用いた解析およびこれらの中から有力な候補遺伝子の解析を行い以下のような結果が得られた。
まず、DAラットのがん組織と無投与のDAラットの組織を用いてアレイ上の遺伝子発現を解析した結果、シグナル比が、3以下または1/3以上に減弱した337遺伝子、3以上または1/3以下に減弱した220遺伝子が見出された。なおシグナル比が2以上では804遺伝子、1/2以下では467遺伝子であった。
次にWFラットの舌がん組織と無処置のWFラットの組織を用いてアレイ上の遺伝子発現を解析した結果、シグナル比が3以上または1/3以下に減弱した遺伝子は、それぞれ182遺伝子と81遺伝子が見出された。なおシグナル比が2以上では656遺伝子、1/2以下では169遺伝子であった。
我々が舌がん感受性遺伝子に強く関連していると考えている5QTL(Significant level)に加えてSuggestive levelに達している5カ所のQTLに対応する候補遺伝子のうち21遺伝子についても、それらのシグナル比を解析したところ、舌がん感受性を示すDAラットと感受性の極めて低いWFラットに関して、シグナル比が明らかに相反する遺伝子と同じ傾向を示す遺伝子など、遺伝子ごとにその変動は多様であったが、上に述べたマイクロアレイによる解析結果も、我々が行ってきたQTL解析の結果を支持しているのではないかと考えている。
今回はさらに、これらの候補遺伝子による抗体アレイの作成を行った結果マイクロアレイ同様な結果を得ることが出来た。したがってこれらのタンパクを用いて、対応する抗体アレイを作成して、診断に有用なアレイの作成が可能になった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2006 2005

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] A speed congenic rat strain bearing the tongue cancer susceptibility locus Tscc1 from Dark-Agouti rat2006

    • Author(s)
      Hirano M, Tanuma J, Hirayama Y, Semba I, Shisa H, Hiai H, et al.
    • Journal Title

      Cancer Letter 231

      Pages: 185-191

  • [Journal Article] Selective loss of resistant alleles at p15(INK4B) and p16(INK4A) genes in chemically-induced rat tongue cancers.2006

    • Author(s)
      Ogawa K, Tanuma J, Hirano M, Hirayama Y, Semba I, Shisa H, et al.
    • Journal Title

      Oral Oncology (印刷中)

  • [Journal Article] Analysis of human cytomegalovirus UL144 variability in low-passage clinical isolates in Japan.2005

    • Author(s)
      Murayama T, Takegoshi M, Tanuma J, Eizuru Y.
    • Journal Title

      Intervirology 48

      Pages: 201-206

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Genetic predisposition to 4NQO-induced tongue carcinogeneis in the rat2005

    • Author(s)
      Tanuma J, Hirano M, Hirayama Y, Semba I, Shisa H, Hiai H, et al.
    • Journal Title

      Medical Principles and Practice 14

      Pages: 297-305

  • [Journal Article] FGFR4 Gly388Arg polymorphism and prognosis of breast and colorectal cancer.2005

    • Author(s)
      Spinola M, Leoni VP, Tanuma J, et al.
    • Journal Title

      Oncology report 14

      Pages: 415-419

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi