• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

概日リズム睡眠障害の光感受性と遺伝子異常

Research Project

Project/Area Number 16614005
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

大川 匡子  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (80160430)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 定松 美幸  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (90252387)
金井 裕彦  滋賀医科大学, 医学部, 助手 (30293830)
尾関 祐二  滋賀医科大学, 医学部, 助手 (90303768)
Keywords概日リズム睡眠障害 / 生体時計 / 高照度光 / メラトニン / 深部体温 / 光感受性 / 眠気 / 時計遺伝子
Research Abstract

睡眠相後退症候群(DSPS)における光過感受性に関する研究
DSPSにおける覚醒度、眠気、作業能力の日内変動に関する研究
DSPS患者は、強制的に睡眠相を前進させた場合だけでなく、習慣的な入眠覚醒スケジュールの下においても起床後数時間にわたる眠気を訴えることが多く、臨床的には光療法によって睡眠相の前進とともに自覚症状の改善がしばしばみられる。今回我々はDSPS患者の起床後の眠気の客観的評価を目的に、習慣的な睡眠スケジュール下での脳波検査後、起床後8時間にわたり、覚醒度、眠気、作業能力を経時的に測定した。具体的には覚醒度をNWT(覚醒維持検査)で、主観的な眠気をvisual analog scaleで、作業能力および客観的な眠気をchoice reaction taskの反復試行における反応時間、エラー数で評価し、内因性リズム指標として深部体温で評価した。テストバッテリーを起床後毎時間実施した。研究は滋賀医科大学付属病院内において5名のDSPS患者について実施した。
MWT、VAS、choice reaction task(反応時間、エラー数)、深部体温の結果をSpearmanの相関係数を用いて評価したが、いずれも有意な相関は認められなかった。
また、5名の結果からは評価指標毎のピークは一致しなかった。
これらの結果より、DSPS患者の起床後の眠気は個人差が大きい可能性が示唆され、自覚的眠気は客観的眠気と必ずしも一致しない可能性が示唆された。
今後は脳波解析や起床後コルチゾール分泌量などの指標を用い、高照度光に対するDSPS患者の感受性を客観的に評価していく。

  • Research Products

    (7 results)

All 2005 2004

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Anxiety, Emotional Suppression, and Psychological Distress Before and After Breast Cancer Diagnosis2005

    • Author(s)
      Iwamitsu Y, Shimoda K, Abe H, Tani T, Okawa M, Ross B
    • Journal Title

      Psychosomatics 46(1)

      Pages: 19-24

  • [Journal Article] 概日リズム睡眠障害および朝型・夜型の分子生物学2005

    • Author(s)
      松尾雅博, 尾関祐二, 大川匡子
    • Journal Title

      分子精神医学 5

      Pages: 32-39

  • [Journal Article] Deactivation by benzodiazepine of the basal forebrain and amygdala in normal humans during sleep : A placebo-controlled [^<15>O]H2O pet study2004

    • Author(s)
      Kajimura N, Nishikawa M, Uchiyama M, Kato M, Watanabe T, Nakajima T, Hori T, Nakabayashi T, Sekimoto M, Ogawa K, Takano H, Imabayashi E, Hiroki M, Onishi T, Uema T, Takayama Y, Matsuda H, Okawa M, Takahashi K
    • Journal Title

      Am J Pshchiatry 161(4)

      Pages: 748-751

  • [Journal Article] Serum melatonin levels and insomnia in patients with machado-joseph disease2004

    • Author(s)
      Takei A, Fukazawa T, Hamada T, Sohma H, Yabe I, Sasaki H, Okawa M
    • Journal Title

      Sleep and Biological Rhythms 2

      Pages: 209-214

  • [Journal Article] 概日リズム睡眠障害2004

    • Author(s)
      市村麻衣, 田中和秀, 大川匡子
    • Journal Title

      JIM 14(3)

      Pages: 217-221

  • [Journal Article] Paroxetine内服中に低ナトリウム血症を来し、SIADHと診断された2高齢患者2004

    • Author(s)
      市村麻衣, 森田幸代, 田中和秀, 廣兼元太, 下田和孝, 山田尚登, 大川匡子
    • Journal Title

      精神医学 46(5)

      Pages: 505-511

  • [Book] Circadian Rhythm in Sleep : Pathogenesis of Delayed Sleep Phase Syndrome2005

    • Author(s)
      Masako Okawa, Naoto Yamada
    • Total Pages
      143-152
    • Publisher
      Hokkaido University

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi