2016 Fiscal Year Annual Research Report
政府統計ミクロデータの構造化と研究利用プラットフォームの形成
Project/Area Number |
16H02013
|
Research Institution | The Institute of Statistical Mathematics |
Principal Investigator |
椿 広計 統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授 (30155436)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山下 智志 統計数理研究所, データ科学研究系, 教授 (50244108)
黒木 学 統計数理研究所, データ科学研究系, 教授 (60334512)
岡本 基 統計数理研究所, 運営企画本部, リサーチ・アドミニストレーター (90599870)
白川 清美 一橋大学, 経済研究所, 准教授 (20755095)
美添 泰人 公益財団法人統計情報研究開発センター, その他部局等, 客員上席研究員 (80062868)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 経済統計学 / 統計制度 / データ利活用 |
Outline of Annual Research Achievements |
統計数理研究所、統計センターで分担者、連携者ならびに統計局、統計研修所、統計センターなど総務省統計部局の専門家と、本科研費で招聘したミネソタ大学の研究者と共に公的統計ミクロデータの利活用のフレームワーク、欠測値、外れ値処理や標本計画が行われていないデータとのデータ融合など理論的課題などを研究した。このための研究企画会議、研究班会議と研究報告を行うとともに、一橋大学、統計数理研究所での下記のような研究集会を支援し、公的統計データ利活用に関わる問題を明らかにした。また、統計関連学会連合大会のセッションを企画し、報告内容の一部並びに研究協力者による研究活動を代表者が編集支援した雑誌統計2017年1月特集「新たな統計技術の展開」で紹介した。 2016年6月22日キックオフ研究企画会議(統計センター)、8月10日第1回班会議「代表者、分担者の研究計画発表」(統計数理研究所)、9月7日統計関連学会連合大会「公的統計の精度改善に関する多角的取り組み」支援(協力者、資源エネルギー庁の差推定活用、標本配分などの報告)、10月29日応用統計学の発展研究集会(統計数理研究所)共催、11月5日労働経済に関する研究会(一橋大学)を支援(労働統計ミクロデータ利活用上の問題点についての現状把握)、2017年1月25日第2回班会議「本年度の活動報告」(統計センター)、2017年2月27日-28日国際研究集会「ビッグデータのためのシステム設計などに関する研究」支援(一橋大学)。 また、2017年1月統計センターが管理するミクロデータをサイネット経由のシンクライアント環境で分析可能なオンサイト拠点の試行的運用を一橋大学等で支援するとともに、情報・システム研究機構における拠点の設置準備も支援した。更に、オンサイト拠点での統計ミクロデータ分析結果の持ち出し・公表に関わるリスクについての検討も開始した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
公的統計ミクロデータの利活用を促進するオンサイト拠点形成に関わる問題については、制度立ち上げ準備、関連研究も順調に進んだが、ミクロデータ分析の結果のオンサイト拠点外に持ち出す際に結果的にミクロデータ情報が漏洩するリスクをどのように削減するか、どの様な審査基準が必要かが新たな問題として浮上している。
|
Strategy for Future Research Activity |
オンサイト拠点におけるミクロデータ情報の外部への流出リスクを極小にするための持ち出し基準や秘密計算技術などについて研究テーマとする必要があると共に、専門家を分担研究者として追加する必要がある。引き続き、公的統計ミクロデータ研究コンソーシアムと連携しながら、本研究班の研究するミクロデータ利活用のフレームが実効的なものとなるように努める。
|
Research Products
(45 results)