• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

政府統計ミクロデータの構造化と研究利用プラットフォームの形成

Research Project

Project/Area Number 16H02013
Research InstitutionThe Institute of Statistical Mathematics

Principal Investigator

椿 広計  統計数理研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授 (30155436)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 智志  統計数理研究所, データ科学研究系, 教授 (50244108)
南 和宏  統計数理研究所, モデリング研究系, 准教授 (10579410)
美添 泰人  公益財団法人統計情報研究開発センター, その他部局等, 客員上席研究員 (80062868)
星野 崇宏  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (20390586)
佐野 夏樹  東京情報大学, 総合情報学部, 准教授 (60568971)
田中 雅行  一橋大学, 経済研究所, 准教授 (00843773)
岡本 基  統計数理研究所, 運営企画本部, URA (90599870)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywords経済統計学 / 統計制度 / データ利活用
Outline of Annual Research Achievements

プラットフォーム設計・研究ユニットにおいては、昨年度に情報・システム研究機構データサイエンス共同利用基盤施設(立川)に設置した公的統計ミクロデータのリモートアクセス型オンサイト利用拠点の運用を開始した。統計センターからの認可を受け、総務省社会生活基本調査のミクロデータを利用して、様々な社会科学研究に利用可能な自治体別あるいは二次医療圏別マクロデータ作成を進めた。また、公的統計ミクロデータ研究コンソーシアムの事務局を設置し、主導的に運営を推進した。
データ構造化ユニットは、法人統計データと金融機関が持つ企業財務データのマッチング研究を推進している。教師データがあるマッチング実験を終え、中小企業企業信用リスク評価に対する実用段階に進んでいる。この研究を通じてよりデータ結合に関する具体的な問題点の具体化と方法論の構築が可能となった。
データ活用・効率化ユニットでは、2019年5月1日に施行された改正統計法の変更内容の周知と新たな利用ルールに基づいた調査票情報や匿名データを利用した研究成果を研究会等で発表することにより、日本の公的統計の二次利用推進や研究者への利便性の向上のための取り組みをした。
また、本年度は2019年8月9日に講演会「オックスフォードからみた日本の統計教育」、2020年1月22日、23日に研修会「統計的開示抑制のための合成データ生成」を開催し、オックスフォード大学など海外研究者や海外公的統計機関実務家と意見交換した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

機構内に設置したオンサイト拠点を利用した公的統計ミクロデータ分析を実施することができた。確率的マッチングに関わる理論研究や公的統計ミクロデータからのリサンプリングによる公的統計推定精度評価も実施した。また、昨年に引き続き、海外研究者との交流も活発に行っている。

Strategy for Future Research Activity

本研究班によるオンサイト拠点利用実績を積むとともに、公的統計ミクロデータ研究コンソーシアムと総務省統計局統計データ利活用センターとの連携を通じて、全国のオンサイト拠点形成と形成拠点での実証研究を推進する。また、本研究の総括としての最終報告書作成準備を進める。

  • Research Products

    (50 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (16 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 6 results) Presentation (28 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 8 results) Book (2 results) Funded Workshop (3 results)

  • [Int'l Joint Research] オックスフォード大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      オックスフォード大学
  • [Journal Article] Algorithmic Matching Attacks on Optimally Suppressed Tabular Data2020

    • Author(s)
      Kazuhiro Minami and Yutaka Abe
    • Journal Title

      Algorithms

      Volume: 12(8) Pages: 165

    • DOI

      https://doi.org/10.3390/a12080165

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dynamic two stage modeling for category-level and brand-level purchases using potential outcome approach with Bayes inference2020

    • Author(s)
      Kei Miyazaki, Takahiro Hoshino and Ulf Bockenholt
    • Journal Title

      Journal of Business & Economic Statistics

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/07350015.2019.1702047

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Doubly Robust-type Estimation of Population Moments or Parameters in Biased Sampling2020

    • Author(s)
      Yuya Shimizu, Takahiro Hoshino
    • Journal Title

      Stat

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1002/sta4.241

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] モデルの判別精度によるグローバルリコーディングの有用性評価2020

    • Author(s)
      佐野 夏樹, 服部 雄太
    • Journal Title

      統計研究彙報

      Volume: 77 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Estimates of the Returns to Schooling in Taiwan: Evidence from a Regression Discontinuity Design2020

    • Author(s)
      Junchao Zhang
    • Journal Title

      Applied Economics Letters

      Volume: 27(7) Pages: 533-538

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/13504851.2019.1638493

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「行政におけるデータ利活用の動向」に当たって : データ利活用とEBPM (特集 行政におけるデータ利活用の動向)2019

    • Author(s)
      椿 広計
    • Journal Title

      統計

      Volume: 70(4) Pages: 2-5

  • [Journal Article] 公的統計に必要なマネジメントシステム (統計の信頼性向上をめざして)2019

    • Author(s)
      椿 広計
    • Journal Title

      統計

      Volume: 70(6) Pages: 6-9

  • [Journal Article] Loss Given Default Estimation: A Two-Stage Model with Classification Tree-Based Boosting and Support Vector Logistic Regression2019

    • Author(s)
      Yuta Tanoue and Satoshi Yamashita
    • Journal Title

      Journal of Risk

      Volume: 21(4) Pages: 19-37

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 公的統計の役割と人材の育成2019

    • Author(s)
      美添 泰人
    • Journal Title

      統計

      Volume: 70(6) Pages: 2-5

  • [Journal Article] 日本統計学会臨時委員会報告について(その1)2019

    • Author(s)
      美添 泰人
    • Journal Title

      統計

      Volume: 70(10) Pages: 2-6

  • [Journal Article] 日本統計学会臨時委員会報告について(その2)2019

    • Author(s)
      美添 泰人
    • Journal Title

      統計

      Volume: 70(11) Pages: 2-6

  • [Journal Article] Utility evaluation measures for categorical data by classification performance2019

    • Author(s)
      Natsuki Sano, Yuta Hattori
    • Journal Title

      Proc. of 19th IEEE International Conference on Data Mining Workshops 2019

      Volume: - Pages: 356-361

    • DOI

      https://doi.org/10.1109/ICDMW.2019.00059

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Marriage and Housework: Analyzing the Effects of Education Using the 2011 and 2016 Japanese Survey on Time Use and Leisure Activities2019

    • Author(s)
      Kolpashnikova, K., M.Y. Kan and K. Shirakawa
    • Journal Title

      Hitotsubashi University IER Discussion Paper Series A

      Volume: 696 Pages: 1-28

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Marriage Penalty: Unconditional Quantile Regression of Housework Participation in Japan2019

    • Author(s)
      Kolpashnikova, K., M.Y. Kan and K. Shirakawa
    • Journal Title

      Hitotsubashi University IER Discussion Paper Series A

      Volume: 695 Pages: 1-20

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Socioeconomic Status and Housework: Cultural Differences in Participation in Routine Housework in Japan, Canada, and the US2019

    • Author(s)
      Kamila Kolpashnikova, Ryota Chiba and Kiyomi Shirakawa
    • Journal Title

      Institute of Economic Research, Hitotsubashi University. Discussion Paper Series A.

      Volume: 673 Pages: 1-14

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 新しく提案された空間点パターンのグラフィカルな分類方法であるAGsi-curveの数理的性質2019

    • Author(s)
      髙井勉, 田村義保, 元山斉
    • Journal Title

      計算機統計学

      Volume: 31 Pages: 77-99

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Using Statistics Bureau Japan Data at an onsite facility2020

    • Author(s)
      Hiroe Tsubaki
    • Organizer
      Introduction to Data and Resources Available at Statsitics Bureau Japan
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] EBPMにおけるミクロデータ利用2020

    • Author(s)
      椿 広計
    • Organizer
      公的統計ミクロデータ研究コンソーシアムシンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 表データのセル秘匿問題に対する非決定論的手法の有効性評価2020

    • Author(s)
      阿部 穂日, 南 和宏
    • Organizer
      暗号と情報セキュリティシンポジウム
  • [Presentation] メッシュ統計の利活用方法とその課題2019

    • Author(s)
      佐藤 彰洋, 椿 広計
    • Organizer
      横幹連合コンファレンス
    • Invited
  • [Presentation] New Data Sources of Japanese Official Statistics in Big Data Era2019

    • Author(s)
      Hiroe Tsubaki
    • Organizer
      The 11th International Workshop on Analysis of Micro Data of Official Statistics - A new approach of micro-data analysis through international cooperation -
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 公的統計課題解決の一助として2019

    • Author(s)
      椿 広計
    • Organizer
      JIS Y 20252 発行記念講演会
    • Invited
  • [Presentation] 日本経済新聞社 APPLIED AI SUMMIT2019

    • Author(s)
      山下 智志
    • Organizer
      AIが金融におけるデジタル革命の潮流を起こす ~発想を変える~(パネルディスカッション登壇)
    • Invited
  • [Presentation] 銀行―企業間貸出マッチデータを用いた取引関係の変化の要因分析2019

    • Author(s)
      園田 桂子, 山下 智志
    • Organizer
      2019年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] セッションテーマ解説:ミクロデータに関する構造化技術と意思決定2019

    • Author(s)
      山下智志
    • Organizer
      2019年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] データサイエンスとは?その潮流と金融業への影響2019

    • Author(s)
      山下 智志
    • Organizer
      CRDエグゼクティブセミナー
    • Invited
  • [Presentation] データサイエンスとはなにか?~その潮流と銀行業への影響2019

    • Author(s)
      山下 智志
    • Organizer
      セミナーインフォ EXECTIVE CONFERENCE 地域金融機関におけるデジタル化の進展
    • Invited
  • [Presentation] Algorithmic Matching Attacks on Optimally Suppressed Tabular Data2019

    • Author(s)
      Kazuhiro Minami and Yutaka Abe
    • Organizer
      Joint UNECE/Eurostat Work Session on Statistical Data Confidentiality
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 表データの最適セル秘匿処理に対するマッチング攻撃の実証的評価2019

    • Author(s)
      南 和宏
    • Organizer
      2019年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] 公的ミクロデータのプライバシー保護のための秘匿審査2019

    • Author(s)
      南 和宏
    • Organizer
      2019年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] 表データの最適セル秘匿処理に対するマッチング攻撃とその実証的評価2019

    • Author(s)
      南 和宏, 阿部 穂日
    • Organizer
      コンピュータセキュリテイシンポジウム2019
  • [Presentation] 公的ミクロデータのプライバシー保護のための秘匿審査2019

    • Author(s)
      南 和宏
    • Organizer
      コンピュータセキュリテイシンポジウム2019
  • [Presentation] Data De-identification Technology to Ensure a Proper Balance Between Data Utility and Privacy Protection2019

    • Author(s)
      Kazuhiro Minami
    • Organizer
      16th DIA Japan Annual Meeting
  • [Presentation] 指数の理論と実際2019

    • Author(s)
      美添 泰人
    • Organizer
      2019年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] Utility evaluation of global recoding by accuracy of discrimination model2019

    • Author(s)
      Natsuki Sano
    • Organizer
      The 7th Conference on the Use of R in Official Statistics (uRos2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] モデルの判別精度によるグローバルリコーディングの有用性評価2019

    • Author(s)
      佐野 夏樹
    • Organizer
      経済統計学会第63回全国研究大会
  • [Presentation] Utility evaluation measures for categorical data by classification performance2019

    • Author(s)
      Natsuki Sano, Yuta Hattori
    • Organizer
      19th IEEE International Conference on Data Mining Workshops 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 公的統計二次的利用のためのリモートアクセス対応オンサイト施設の整備と構築2019

    • Author(s)
      岡本 基
    • Organizer
      IPSJ-SPT/IPSJ-GN/IEICE-LOIS合同研究会
  • [Presentation] 情報・システム研究機構におけるオンサイト施設の整備と構築 -公的統計ミクロデータリモートアクセス型利用と「国際ミクロ統計データベース」-2019

    • Author(s)
      岡本 基, 山下 智志
    • Organizer
      2019年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] Rパッケージによるメタデータの付与とデータ特有の性質に適した分析方法の検証2019

    • Author(s)
      白川 清美
    • Organizer
      2019年度統計関連学会連合大会
  • [Presentation] 統計センターが提供するミクロデータ利用サービスについて2019

    • Author(s)
      白川 清美
    • Organizer
      2019年度経済統計学会全国研究大会
  • [Presentation] Trial of R training for technical supports to third countries2019

    • Author(s)
      Kiyomi Shirakawa
    • Organizer
      uRos 2019The R Project - The Use of R in Official Statistics -
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The influence of housework hours on female labor force and its future measures in Japan2019

    • Author(s)
      Kiyomi Shirakawa
    • Organizer
      IATUR (International Association for Time Use Research)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hierarchical Clustering for Anonymization of Economic Survey Data2019

    • Author(s)
      Kiyomi Shirakawa
    • Organizer
      The 2019 conference of the International Federation of Classification Societies (IFCS)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 公的統計に関する臨時委員会 報告書 第一部 毎月勤労統計調査の不正をめぐる事案に関する見解2019

    • Author(s)
      舟岡 史雄, 椿 広計, 美添 泰人 他
    • Total Pages
      58
    • Publisher
      日本統計学会
  • [Book] 公的統計に関する臨時委員会 報告書 第二部 公的統計の改善に向けた本委員会の見解と提言2019

    • Author(s)
      舟岡 史雄, 椿 広計, 美添 泰人 他
    • Total Pages
      115
    • Publisher
      日本統計学会
  • [Funded Workshop] 統計的開示抑制のための合成データ生成2020

  • [Funded Workshop] Rを使った公的統計の集計に関する研究会2019

  • [Funded Workshop] 講演会「オックスフォードからみた日本の統計教育」2019

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi