2020 Fiscal Year Annual Research Report
尻腐れ果の発生機構の解明と克服のための統合的アプローチ
Project/Area Number |
16H02534
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
金山 喜則 東北大学, 農学研究科, 教授 (10233868)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 英樹 東北大学, 農学研究科, 教授 (20197164)
加藤 一幾 東北大学, 農学研究科, 准教授 (30613517)
渡部 敏裕 北海道大学, 農学研究院, 准教授 (60360939)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 生理障害 / 尻腐れ果 |
Outline of Annual Research Achievements |
トマトの尻腐れ果は甚大な被害を及ぼす生理障害であるが、その発生機構は十分に解明されていない。そこで本研究では、安定的に尻腐れ耐性を示す染色体断片置換系統を材料とした遺伝学的アプローチ、カルシウムを含む全てのイオンを網羅的に解析できるイオノーム解析と局所的なカルシウムの動態を明らかにできるカルシウムイオンイメージングによる高度な解析アプローチ等により、尻腐れ果の障害発生機構を解明し、克服のための育種素材を提供することを目的とし、この目的を達成するための基盤的研究をおこなっている。尻腐れ果の発生がカルシウムと関わることは知られているが未だ未解決である原因としては、適切な遺伝学的解析のための材料が乏しいこと、カルシウムの局在性の精密な分析がないこと等があげられることを念頭におき、本年度は、カルシウムイオンの局在性と尻腐れ発生との関連性について検討し、これまでに得られている遺伝学および分子生物学的解析による知見を総合し、メカニズムの解明をすすめた。まず、これまでトマトおよび果実での報告がなかったカルシウムイメージング技術と活用方法を開発するため、各器官におけるカルシウムレポーター遺伝子のシグナルおよびその外部刺激への応答を明らかにし、レポーター遺伝子がカルシウム濃度を示していることを示した。この際、細胞レベルでのシグナルの局在状態についても明らかにした。次いで通常の果実の発育過程におけるレポーターのシグナル変動を解析するとともに、尻腐れ発生条件下でのシグナル変動と比較し、これまでに得られている他の手法による解析結果をあわせた総合的な検討を実施した。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(8 results)