2020 Fiscal Year Annual Research Report
Wntシグナルネットワークを基盤とした歯槽骨代謝回転制御法の開発
Project/Area Number |
16H02691
|
Research Institution | Matsumoto Dental University |
Principal Investigator |
小林 泰浩 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 教授 (20264252)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平賀 徹 松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70322170)
山下 照仁 松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 准教授 (90302893)
上原 俊介 松本歯科大学, 歯学部, 講師 (90434480)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | Wnt / Sfrp5 / 骨量 / スクレロスチン |
Outline of Annual Research Achievements |
1. Sfrp5 による骨量増加作用の解明:(1) Sfrp5 KOマウスの解析:micro CT を用いて8週齢の野生型およびSfrp5 KO マウスの骨量を解析した結果、Sfrp5 KOマウスの海綿骨量は、著明に低下した。骨形態計測の結果、骨吸収パラメータの増加と骨形成パラメータの減少が認められた。 (2) Sfrp5過剰発現マウスの解析:アデノ随伴ウィルス(AAV)を用いてSfrp5KOマウスおよび野生型マウスにSfrp5を過剰発現した。Sfrp5の過剰発現は、確認できたものの骨量の有意な増加は認めなかった。 2.スクレロスチン欠損マウスにおける骨代謝回転の解析:コントロールマウスに抗RANKL抗体を投与し、骨吸収を抑制した。大腿骨を採取し骨形態計測を行ったところ、スクレロスチンの発現が上昇し骨形成が顕著に低下した。一方、スクレロスチンKOマウスに抗RANKL抗体を投与したところ、骨形成は、抗RANKL抗体非投与群の骨形成の約半分のレベルまで回復したが、完全には回復しなかった。抗RANKL抗体による骨吸収抑制効果の約半分はスクレロスチンの発現増加によるものと考えられた。抗RANKL抗体投与により破骨細胞は完全に消失することから、残りの半分は破骨細胞から分泌される因子が担っている可能性がある。 3.骨代謝に対するPkn3阻害剤投与効果の解析:卵巣摘出マウスにPkn3阻害剤を投与し、microCTによる骨量の計測および骨形態計測を行った。Pkn3阻害剤の投与は卵巣摘出による骨量減少を有為に抑制した。一方、類似の構造を持つp38MAPK阻害剤にはそのような効果を認めなかった。骨量減少症の治療にPkn3阻害剤が有効である可能性が示された。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Ontogeny of arterial macrophages defines their functions in homeostasis and inflammation.2020
Author(s)
Weinberger T, Esfandyari D, Messerer D, Percin G, Schleifer C, Thaler R, Liu L, Stremmel C, Schneider V, Vagnozzi RJ, Schwanenkamp J, Fischer M, Busch K, Klapproth K, Ishikawa-Ankerhold H, Klosges L, Titova A, Molkentin JD, Kobayashi Y, Engelhardt S, Massberg S, Waskow C, Perdiguero EG, Schulz C.
-
Journal Title
Nat Commun
Volume: 11
Pages: 4549
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-