• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

The construction of the Japanese ISO health education system: The spread to Asian three countries and establishment of the network

Research Project

Project/Area Number 16H02713
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

寺沢 宏次  信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (30197793)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 張 勇  長野県短期大学, 教授 (10290107)
寺澤 才紀  信州大学, 学術研究院工学系, 教授 (50186110)
小林 敏枝  清泉女学院短期大学, 教授 (50413224)
中島 弘毅  松本大学, 人間健康学部, 教授 (80258954)
笹森 文仁  信州大学, 学術研究院工学系, 准教授 (70298090)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords健康教育 / 活動量 / 形態・血圧測定 / 脳機能検査 / 血液検査 / 評価 / ISO9001
Outline of Annual Research Achievements

研究代表者らは,日本の長野地域及びタイ,インドネシア,フィリピンの地域に,行政と大学機関の連携により,若年シニアの育成を目的とした健康教育プログラムに認知症予防を取り入れ, 取り組みの様子を図表化し, “見える化”することにより,根拠に基づいた包括的な健康教育を行う。本健康教育は2014年10月に国際規格となるISO9001:2008を取得し,今まで培ってきた日本での健康教育を基に,さらに教材・プログラム及び指導法を見直し,系統的健康教育を新たに開発した健康教育をアジア諸国に導入していくため,①Plan, Do, Check, Actionのサイクルに則ったISO健康教育を実践するための組織とソフトウェアの整備。②国内外の健康教育の実態調査に基づく,健康教育の教材・プログラム及び指導法の系統的開発。③中進国であるタイ,インドネシア,フィリピンが直面する高齢化問題に本ISO健康教育の導入を行うことで国際貢献した。そのため、日本で行われているISO健康教育システムの整備・改善を行い,再度日本の地域で試験実施した。同時に国内外の健康教育の実態調査を行い,アジア3か国で試験的に少人数による健康教育を行った。また、実態調査及びISO健康教育のアジアへの試験的導入により,教材・システムの課題と改善点を見出し,アジア諸国に普及するための指導法の確立とスタッフ養成・研修に関するプログラム開発を行った。今後は、新しく開発・改善されたISO健康教育システムを日本で実践し,その検証を行なった後, 日本で新しく開発・改善されたISO健康教育システムを本格的にタイ,インドネシア,フィリピンに運用していく。さらに第2回国際会議を開催し,新しく開発・改善されたISO健康教育システムを世界に普及していくための足掛かりとなるアジアネットワークの確立していく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

日本で行われているISO健康教育システムの整備・改善を行い,再度日本の地域で試験実施でき、同時に国内外の健康教育の実態調査を行い,タイで試験的に少人数による健康教育を行うことができた。また、実態調査及びISO健康教育のアジアへの試験的導入により,教材・システムの課題と改善点を見出し,アジア諸国に普及するための指導法の確立とスタッフ養成・研修に関するプログラム開発も進み、新しく開発・改善されたISO健康教育システムを日本での実践も終え,その検証を行なった。

Strategy for Future Research Activity

今後は、日本で新しく開発・改善されたISO健康教育システムを本格的にタイ,インドネシア,フィリピンに運用し、第2回国際会議を2017年9月に開催し,新しく開発・改善されたISO健康教育システムを世界に普及していくための足掛かりとなるアジアネットワークを確立していく。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Int'l Joint Research] Udayana University(Indonesia)

    • Country Name
      Indonesia
    • Counterpart Institution
      Udayana University
  • [Int'l Joint Research] Mahidol University(Thailand)

    • Country Name
      Thailand
    • Counterpart Institution
      Mahidol University
  • [Int'l Joint Research] Southwestern University(フィリピン)

    • Country Name
      PHILIPPINES
    • Counterpart Institution
      Southwestern University
  • [Journal Article] Effectiveness of Two Types of Exercises before Classes on Inhibitory Function2016

    • Author(s)
      Watanabe Noriaki,Tabuchi Hisaaki,Suzuki Satoko,Watanabe Toshiaki,Terasawa Saiki, Nakade Keisuke,Terasawa Koji
    • Journal Title

      Journal of Child and Adolescent Behavior

      Volume: 4 Pages: 1-5

    • DOI

      10.4172/2375-4494.1000284

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Establish appropriate future health promotion for elderly people in Thailand by adopting Japanese health education2016

    • Author(s)
      Maruo S, Piasue N, Choeychom S, Kalampakorn S,Sasimonthonkul S,Nakade K,Watanabe T, Terasawa S,Kobayashi T,Zhang Y,Nakajima K, Sasamori F,Terasawa K
    • Organizer
      The 6st International Society for Physical Activity and Health
    • Place of Presentation
      タイ、バンコク
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of training on dementia prevention while performing a dual task during exercise2016

    • Author(s)
      Nakade K, Watanabe T, Miura H, Murata Y, Terasawa S, Kobayashi T, Zhang Y, Nakajima K, Sasamori F, Suchinda J M, Terasawa K
    • Organizer
      The 6st International Society for Physical Activity and Health
    • Place of Presentation
      タイ、バンコク
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Health education effects on physical fitness and blood chemistry among senior citizen in both rural and urban areas of Bali, Indonesia2016

    • Author(s)
      Adiatmika PG,Terasawa K,Adiputra N, Muliarta IM, Suchinda MJ ,NakadeK,Watanabe T,Terasawa S,Kobayashi T, Zhang Y, Nakajima K, Sasamori F
    • Organizer
      The 6st International Society for Physical Activity and Health
    • Place of Presentation
      タイ、バンコク
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-19
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of health education in Asia comparing Thailand, Indonesia and Japan2016

    • Author(s)
      Terasawa K, Adiatmika PG, Adiputra N, Muliarta IM2), Maruo J S, Nakade K, Watanabe T, Murata Y, Kobayashi R, Terasawa S, Kobayashi T, Zhang Y, Nakajima K, Sasamori F, Okuhara M
    • Organizer
      The 6st International Society for Physical Activity and Health
    • Place of Presentation
      タイ、バンコク
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-19
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-09-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi