2019 Fiscal Year Annual Research Report
Study of clinical states and infrastructure development of International co-operative clinical trial for childhood liver tumors by children's cancer study group
Project/Area Number |
16H02778
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
檜山 英三 広島大学, 自然科学研究支援開発センター, 教授 (00218744)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菱木 知郎 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (00375776)
家原 知子 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20285266)
渡邉 健一郎 地方独立行政法人静岡県立病院機構静岡県立こども病院(臨床研究室), 臨床研究室, 医長 (20324634)
栗原 將 広島大学, 医系科学研究科(医), 助教 (40724894)
田中 祐吉 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター(臨床研究所), 臨床研究所, 臨床研究所長 (50420691)
井田 孔明 帝京大学, 医学部, 教授 (60313128)
上田 祐華 広島大学, 病院(医), 医科診療医 (70624641) [Withdrawn]
本多 昌平 北海道大学, 大学病院, 講師 (90588089)
森 麻希子 埼玉県立小児医療センター (臨床研究部), 血液腫瘍科, 医長 (80570960)
吉村 健一 広島大学, 病院(医), 教授 (30415517)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 小児がん / レジストリー / 希少がん / 肝芽腫 / 肝細胞癌 / 国際共同研究 / 小児固形腫瘍観察研究 / アジア |
Outline of Annual Research Achievements |
日本小児肝がん研究グループ(JPLT、JCCG肝腫瘍委員会)は小児肝がんに対して全国統一治療プロトコールを示して臨床研究を行い、病理や画像の中央診断によるデータと切除検体を凍結保存し、さらに、欧州、米国のグループと共に構築した国際共通データベース(CHIC)のもとで国際共同臨床試験であるPHITTプロジェクトを策定し、2019年に開始した。同時に世界、特に東アジア地区を中心とした調査を継続し、日米欧に加えて東アジアを取り込んだグローバルな研究体制を目指した研究に拡大するために、1)罹患率の検討:世界特に東アジア地域の罹患・診療状況を把握し、CHICデータベースの登録項目調査。2)罹患リスク調査:各地域の患者の家族集積性、出生体重、妊娠週数、合併奇形やウイルス感染など環境因子の調査と発がんリスク因子調査。3)臨床病期分類:PRETEXT分類を基本として作成した国際統一分類を適応して進展度、肝外因子の分類と、CT・MRIなどの中央画像診断システムを活用してデータ蓄積。4)病理分類:国際統一病理分類でオンラインにて病理標本を中央診断システム(Aperio)にアップしての病理組織の調査。5)リスク分類:国際共同統一CHICリスク分類を用いてリスク別調査。6)リスク別マーカーの選別とバンキング:人種差などの遺伝的素因、リスク層別マーカーの検索や成因、悪性度解析などの研究調査とともに、日本小児がん研究グループ(JCCG)等と連携した国際共同バンキングシステムの設立へ向け、調査検討、を行った。7)治療効果判定:治療効果、これらを調査し、本レジメンの実施可能な地域選定を行い、グローバル試験としてのPHITT試験の参加枠組みの拡大をを進めたが、コロナ禍で渡航が困難となりデータ収集が遅延したが、Web会議を積極的に整え、上記の研究を令和3年度で一旦終了とした。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(38 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Japan society of clinical oncology/Japanese society of medical oncology-led clinical recommendations on the diagnosis and use of tropomyosin receptor kinase inhibitors in adult and pediatric patients with neurotrophic receptor tyrosine kinase fusion-positive advanced solid tumors, cooperated by the Japanese society of pediatric hematology/oncology2020
Author(s)
4.Naito Y, Mishima S, Akagi K, Igarashi A, Ikeda M, Okano S, Kato S, Takano T, Tsuchihara K, Terashima K, Nishihara H, Nishiyama H, Hiyama E, Hirasawa A, Hosoi H, Maeda O, Yatabe Y, Okamoto W, Ono S, Kajiyama H, Nagashima F, Hatanaka Y, Miyachi M, Kodera Y, Yoshino T, Taniguchi H
-
Journal Title
International Journal of Clinical Oncology
Volume: 25
Pages: 403~417
DOI
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Late toxicities, especially second malignancies, with GWAS analysis in hepatoblastoma cases treated in the Japanese Study Group for Pediatric Liver Tumor protocol-22019
Author(s)
Hiyama E, Kurihara S, Ueda Y, Hishiki T, Ida K, Iehara T, Oue T, Yano M, Watanabe K, Hoshino K, Ko K, Tanaka Y
Organizer
ASCO Annual Meeting
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Feasibility of dose-dense cisplatin-based chemotherapy in Japanese children with high-risk hepatoblastoma: A result from JPLT3-H study2019
Author(s)
Kenichiro Watanabe, Makiko Mori, Tomoro Hishiki, Akiko Yokoi, Kohmei Ida, Michihiro Yano, Junya Fujimura, Yuki Nogami, Tomoko Iehara, Ken Hoshino, Yukichi Tanaka, Osamu Miyazaki, Kenichi Yoshida, Eiso Hiyama
Organizer
SIOP2019
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 高リスク肝芽腫に対する高用量シスプラチン療法の本邦小児における実行可能性:JPLT-3H 研究報告Feasibility of dose-dense cisplatin-based chemotherapy in Japanese children with high-risk hepatoblastoma: A resultfrom JPLT3-H study2019
Author(s)
Kenichiro Watanabe, Makiko Mori, Tomoro Hishiki, Komei Ida, Akiko Yokoi, Michihiro Yano, Junya Fujimura, Yuki Nogami, Tomoko Iehara,Ken Hoshino, Yukichi Tanaka, Osamu Miyazaki, Tetsuya Takimoto, Kenichi Yoshimura, Eiso Hiyama
Organizer
第61回日本小児血液・がん学会
-
-
-
-
-
-
-
-