2018 Fiscal Year Annual Research Report
複合現実型視覚刺激によるR-V Dynamics Illusionの研究
Project/Area Number |
16H02861
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
木村 朝子 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (20324832)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大槻 麻衣 筑波大学, システム情報系, 助教 (30609095)
橋口 哲志 龍谷大学, 理工学部, 助教 (70710581)
柴田 史久 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (80314425)
田村 秀行 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授 (10367998)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 複合現実感 / クロスモーダル / 錯覚 / 重さ / R-V Dynamics Illusion |
Outline of Annual Research Achievements |
【研究項目 (A) 把持する実物体を剛体に限定した研究】衝突音のみで仮想物体の「運動状態」を提示した場合に,「R-V Dynamics Illusion」によって実物体の運動知覚がどのように変わるのかを調べた.まず,大きさや素材の異なる実物体の衝突音を集音した.そして実物の容器に仮想球が封入された映像を重畳描画し,実物の容器に仮想球が衝突した際に集音された衝突音を提示した.衝突音が異なることで,知覚される重さがどのように変わるのかを分析した.その結果,重い衝突物体の衝突音を付与すると重く知覚し,軽い衝突物体の衝突音を提示すると軽く知覚するという傾向が見られた.また,同じ衝突音でも,衝突音の音量を変化させることでも重さ知覚に影響が見られた. 【研究項目 (C) 実物体が非剛体の場合に拡張した研究】実物体自体が変形する場合について実験を開始した.実物体として,弾性を有する棒状の物体を採用し,この物体に対して剛体の棒の仮想物体や様々な弾性を有する棒状の仮想物体を重畳描画し,その際に知覚される重心位置を調べた. 【研究項目 (D) 「R-V Dynamics Illusion」の発生メカニズムの検討】発生メカニズムの検討を開始した.液体を模したCG映像を実物体に重畳描画したときの,振り動作の変化と筋疲労への影響を分析した.実験の結果,液体の揺れを見ながら実物体を振ると,液体の揺れがない条件と比べて,小さな加速度と筋活動量で振っていることを確認した.特に,左右方向の加速度に顕著な変化が見られ,主観的な知覚の変化に加えて,実物体の運動特性にも影響を与えていることを確認した.一方,揺れあり条件で筋疲労が大きくなる傾向が見られた. 【研究項目 (E) 技術展示システムの制作】これまでに得られた知見を多数の人に体験してもらうための技術展示システムの制作を開始した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究項目(A)(C)(D)(E)ともに,当初予定していた通りに実装,実験が進んでおり,興味深い知見が得られているため
|
Strategy for Future Research Activity |
【研究項目 (D) 「R-V Dynamics Illusion」の発生メカニズムの検討】 引き続き発生メカニズムの解析実験を行う. 【研究項目 (E) 技術展示システムの制作】 引き続き,「R-V Dynamics Illusion」を多数の人に体験してもらうための技術展示システムを制作する.
|
Research Products
(19 results)