• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

19世紀の日本における感染症流行分析システムの構築

Research Project

Project/Area Number 16H02918
Research InstitutionTezukayama University

Principal Investigator

川口 洋  帝塚山大学, 文学部, 教授 (80224749)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 常員  大阪電気通信大学, 情報通信工学部, 准教授 (50202015)
原 正一郎  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (50218616)
関野 樹  総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 教授 (70353448)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords歴史GIS / 時空間分析 / 古文書画像データベース / 天然痘 / 種痘 / 感染症 / 府県統計書 / 近代移行期
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、種痘の普及にともなう天然痘死亡率の低下を主局面とする感染症による死亡構造の変化を分析するため、「府縣統計書」を入力資料とする「19世紀の日本における感染症流行分析システム」を開発して、既開発の「江戸時代における人口分析システム(DANJURO)」に統合する。天然痘については、DANJUROを構成する「種痘人取調書上帳」分析システムから推計できる1850-1875年の分析結果と接続させて、種痘の普及にともない天然痘罹患率・死亡率が激減した時期を特定する。
伊豆国君澤郡立保村の「種痘表(明治8年)」、伊豆国君澤郡小坂村「種痘取調簿(明治10年)」、伊豆国君澤郡立保村の「戸籍(明治8年)」、伊豆国君澤郡中島村・安久村「戸籍(明治5年)」を写真撮影して、「種痘人取調書上帳」古文書画像データベースと「幕末維新期人口史料」古文書画像データベースに追加した。また、陸奥国会津郡福米沢村常楽院の「過去帳(寛永期から明治43年まで)」を写真撮影した。
「種痘人取調書上帳」分析プログラムと「種痘人取調書上帳」時空間分析プログラムから出力できる指標を充実させた。その結果、「種痘人取調書上帳」分析プログラムを利用して35項目の人口学的指標、「種痘人取調書上帳」時空間分析プログラムを利用して16項目の指標を本システム利用者側のPCに表示することができる。
研究成果を中華人民共和国天津市で開催されたThe fourth Conference of East Asia Environmental History Conference 2017、東北大学で開催された日本人口学会学会、慶應義塾大学で開催された社会経済史学会、連合王国Belfast市で開催されたThe Twelfth European Social Science History Conference 2018で報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

「種痘人取調書上帳」分析システム、「幕末維新期人口史料」分析システムの開発は、順調に進み、1850-1875の天然痘罹患率・死亡率、初種接種率、初種接種年齢などの推計が可能となった。
他方、「府県統計書・衛生統計」データベース・分析システムの構築がやや遅れている。明治時代中期に当たる1880年-1900年には、郡区の統合、合併、境界変更が頻発している。そのため、どのようにデータ設計をすれば、歴史GISを構築する際、郡区の境界変更を時空間表現できるのか試行錯誤中である。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度には、以下の点について研究開発を行う。
1.「江戸時代における人口分析システム(DANJURO)」を構成する「種痘人取調書上帳」分析システムの分析プログラム・時空間分析プログラムの機能強化を図る。
2.江川文庫、小田原市立図書館、静岡県立図書館、神奈川県公文書館、および福島県南会津郡の寺院などで史料を写真撮影して、「種痘人取調書上帳」・「過去帳」・「幕末維新期人口史料」古文書画像データベースの規模拡大を図る。
3.「府縣統計書・衛生統計」データベースの充実を図り、市郡単位で普通死亡率、コレラ・赤痢・脚気などの罹患率・死亡率・致命率を求め、利用者側PCにグラフ表示するプログラムを開発する。
4.研究成果の学会報告。2018年7月にWarsaw大学(ワルシャワ、ポ-ランド)で開催されるThe 17th International Conference of Historical Geographersで研究成果を報告する。国内では、日本人口学会第70回大会、情報処理学会「人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2018)」などで研究成果を報告する。

Remarks

「宗門改帳」分析システム、「過去帳」分析システム、「幕末維新期人口史料」分析システム、および本科研費の補助を受けて構築中の「種痘人取調書上帳」分析システムなどから構成されている。「種痘人取調書上帳」分析システムは、古文書画像データベース、分析プログラム、時空間分析プログラム、ライフパス分析プログラムから構成されている。

  • Research Products

    (19 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 3 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 史料紹介・翻刻 渡部四郎右衛門廣稠(控)「越国者引入方一巻帳」2018

    • Author(s)
      川口 洋
    • Journal Title

      帝塚山大学文学部紀要

      Volume: 39号 Pages: 65-89

  • [Journal Article] 歴史研究におけるデジタル地図利用の現状2018

    • Author(s)
      川口 洋
    • Journal Title

      多摩のあゆみ

      Volume: 169号 Pages: 44-53

  • [Journal Article] 歴史的境界の空間データの生成2018

    • Author(s)
      加藤常員
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: Vol.59, No.2 Pages: 341-350

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Digital gazetteer as a knowledgebase for open data science2017

    • Author(s)
      Hara Shoichiro
    • Journal Title

      Proceedings of the2017 Pacific Neighborhood Consortium Annual Conference and Joint Meetings (PNC)

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.23919/PNC.2017.8203524

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Basic linked data resource for temporal information2017

    • Author(s)
      Sekino Tatsuki
    • Journal Title

      Proceedings of the2017 Pacific Neighborhood Consortium Annual Conference and Joint Meetings (PNC)

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.23919/PNC.2017.8203525

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 暦に関するWeb API - 暦法の変換と期間の計算2017

    • Author(s)
      関野 樹
    • Journal Title

      情報処理学会シンポジウムシリーズ

      Volume: Vol.2017, No.2 Pages: 23-28

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Large Gap in Smallpox Mortality between Urban and Rural Areas in Tokyo Metropolitan Area, 1880-19002018

    • Author(s)
      Hiroshi KAWAGUCHI
    • Organizer
      The Twelfth European Social Science History Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 地域研究情報基盤の構築と人文社会科学データの利活用2018

    • Author(s)
      原 正一郎
    • Organizer
      第19回情報学シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] Data Analysis system for the Village Vaccination Reports in Central Japan in 18752017

    • Author(s)
      Hiroshi KAWAGUCHI
    • Organizer
      The fourth Conference of East Asian Environment History
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 明治中期の関東地方における天然痘死亡率の都市村落間格差2017

    • Author(s)
      川口 洋
    • Organizer
      日本人口学会第69回研究大会
    • Invited
  • [Presentation] 牛痘種痘法の普及にともなう旧神奈川県における天然痘死亡率の低下2017

    • Author(s)
      川口 洋
    • Organizer
      社会経済史学会第86回全国大会
  • [Presentation] Some Experiences about Digital Humanities2017

    • Author(s)
      Shoichiro HARA
    • Organizer
      International Conference on Digital Media and Charting the Geography of Power in East Asia
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Information Tools for Digital Humanities2017

    • Author(s)
      Shoichiro HARA
    • Organizer
      Exploring Digital Humanities Mapping Visions, Discourses, Theories
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Community Evidences to Support Sustainable Development Goals2017

    • Author(s)
      Shoichiro HARA
    • Organizer
      The 2nd International Conference of Multidisciplinary Approaches on UN Sustainable Development Goals (UNSDGs 2017)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Basic linked data resource for temporal information2017

    • Author(s)
      Tatsuki SEKINO
    • Organizer
      Pacific Neighborhood Consortium Annual Conference 2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 暦に関するWeb API - 暦法の変換と期間の計算2017

    • Author(s)
      関野 樹
    • Organizer
      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2017)
  • [Book] Morts avant de naitre. La mort perinatale2018

    • Author(s)
      Philippe CHARRIER, Gaelle ClLAVANDIER, Vincent GOURDON, Catharine ROLLET, Nathalie SAGE PRANCHERE(dir.), Hiroshi KAWAGUCHI and other 21 authours
    • Total Pages
      437
    • Publisher
      Presses Universitaires Francois-Rabelais de Tours
    • ISBN
      978-2-86906-659-5
  • [Book] 家族研究の最前線② 出会いと結婚2017

    • Author(s)
      比較家族史学会監修(共著、川口 洋他14人)
    • Total Pages
      367
    • Publisher
      日本経済評論社
    • ISBN
      978-4-8188-2471-3
  • [Remarks] 江戸時代における人口分析システム(DANJURO ver.5.0)

    • URL

      http://www.kawaguchi.tezukayama-u.ac.jp

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi