• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development and performance evaluation of 3D Digital Virtual Dress Dummies for International Competitiveness of Japanese Apparel Industry

Research Project

Project/Area Number 16H03029
Research InstitutionKyoto Women's University

Principal Investigator

渡邊 敬子  京都女子大学, 家政学部, 准教授 (80369652)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森下 あおい  滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (10230111)
大塚 美智子  日本女子大学, 家政学部, 教授 (30233183)
諸岡 晴美  京都女子大学, 家政学部, 教授 (40200464)
丸田 直美  共立女子大学, 家政学部, 教授 (70183621)
石垣 理子  昭和女子大学, 生活機構研究科, 教授 (70185875)
持丸 正明  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究センター長 (90358169)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords3次元 / 体型 / 類型化 / ボディ / ゆとり / パンツ
Outline of Annual Research Achievements

日本人の体型を捉えて類型化することを目的とし、その有用性を検証するために以下の方法で体型別のパンツ設計を試みた。20から79歳の計300名分の下部胸囲から膝関節までの下半身の相同モデルを作成した。主成分分析を行い、5つの主成分の主成分得点でクラスター分析を行い、7つのクラスターに分けた。さらに、新たに計測した28名の女性も相同モデル化して、前述の主成分行列から得点を計算した。クラスター分析の結果をグループ化変数、主成分得点を独立変数として判別分析を行った。若年の出現頻度の高いクラスター3の体表面展開図の特徴を反映したパンツの型紙の作図方法を提案し、このクラスター3に判別された5名で着用実験を行ったところ適合性が改善された。体型を分類しそれぞれに応じた適切な設計方法を開発することの有用性が明らかになった。
また、40~59歳の体型変化に注目してその特徴を分析した。その結果、40歳代は体型差が身体全体に、50歳代では特徴は細部に出やすく、サイズでは表現できない体型差が出現しやすいことが分かった。
また、3D-CAD内での設計を効率化するために、3Dスキャンしたデータを工業用ボディのように動作などのゆとりを入れた形に自動変換するため、a)ヌードボディとドレスボディの比較、b)ボディメーカー等の聞き取りc)体表の伸縮データの分析などに基づいて、Xで既存のヌードボディとこれに適量のゆとりを入れたモデルで、モーフィングによる変形のデータにした。被験者の3Dスキャンデータをモーフィングでゆとりの入った形に変換し他のち3D-CADタイトフィットのパターンを作成し、実験着を作成した。ポーズを変えて衣服圧をサイン出した結果、適切な部位にゆとりが入ったと判断された。このような自動変換でゆとりを付与できれば、人体の3次元計測データに基づいてより効率よく衣服の設計ができると考えられる。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2020 2019

All Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 下半身体型の分類と体型判別によるパンツのパターン設計2020

    • Author(s)
      渡邊敬子
    • Organizer
      日本繊維製品消費科学会2020年度 年次大会
  • [Presentation] パターン設計のためのラグビー選手の体型分析2020

    • Author(s)
      渡邊敬子
    • Organizer
      日本繊維製品消費科学会2020年度 年次大会
  • [Presentation] バーチャルドレスボディ生成に関する研究  ―モーフィングによるゆとりの付与―2019

    • Author(s)
      渡邊敬子
    • Organizer
      日本繊維製品消費科学会2019年度 年次大会
  • [Presentation] Examination of Methods of Analyzing Body Types Using Homologous Body Models2019

    • Author(s)
      Ayumi Takemoto, Michiko Ohtsuka
    • Organizer
      60th Anniversary Commemorative Project The Japan Research Association for Textile End-Uses Comfort and Smart Textile International Symposium 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Classification of the Lower Body Type of Modern Japanese Adult Females2019

    • Author(s)
      Marika Miyamoto, Ayumi Takemoto, Michiko Ohtsuka
    • Organizer
      60th Anniversary Commemorative Project The Japan Research Association for Textile End-Uses Comfort and Smart Textile International Symposium 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Design of Clothing for Athletes: Designing a Clothing Pattern Based on an Analysis of the Body Shape of Rugby Players2019

    • Author(s)
      Momoko Omoto, Ayumi Takemoto, Michiko Ohtsuka
    • Organizer
      60th Anniversary Commemorative Project The Japan Research Association for Textile End-Uses Comfort and Smart Textile International Symposium 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ICT活用デザインシステムによる個対応設計衣服の評価―高齢女性用スラックスについての試み―2019

    • Author(s)
      石垣理子・田中佑佳
    • Organizer
      日本繊維製品消費科学会
  • [Presentation] 三次元計測データによる中年女性の体型分析 ―40歳代と50歳代の体型変化を中心に―2019

    • Author(s)
      小松千佳、丸田直美
    • Organizer
      日本繊維製品消費科学会
  • [Book] 日本人成人の人体寸法データブック2014-20162019

    • Author(s)
      大塚美智子・高部啓子・渡邊敬子・武本歩未
    • Total Pages
      127
    • Publisher
      一社)日本家政学会被服構成学部会発行

URL: 

Published: 2021-01-27   Modified: 2024-02-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi