• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of phosphorus management program for end stage diabetic nephropathy with plasma FGF23 level and vascular endothelial function as markers.

Research Project

Project/Area Number 16H03048
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

坂上 元祥  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (20283913)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 美紀子  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (50314852)
新田 陽子  岡山県立大学, 保健福祉学部, 准教授 (70403318)
田中 更沙  兵庫県立大学, 環境人間学部, 助教 (90733387)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords糖尿病末期腎症 / 高リン血症 / 血管内皮機能 / FGF-23
Outline of Annual Research Achievements

健常者へ高リン食負荷試験を行った。健常男子に高無機リン食とリン制限食をクロスオーバーで摂取させ、高無機リン食は血流依存性血管拡張反応:FMD)が低下させることを確認した。また、食物繊維の摂取はFMDの低下を抑制した。
アデニン食を摂取させた腎不全ラットにおいてリンスパークが血管内皮機能に及ぼす影響を解明した。リンスパーク試験にはコントロール食(CP:リン0.6%)と低リン食(LP:リン0.2%)、高リン食(HP:リン1.0%)を用い、16日間摂食させた。LPとHPを2日毎に交互に摂食させるLH群を設定した。リン摂取量に伴い血中リン濃度は変動し、腎不全モデルにおいてもリンスパークが生じることが示された。CP群で20%、LH群で63%に血管石灰化が観察された。リンスパークは腎機能低下状態における心血管疾患に影響を及ぼすことが明らかとなった。
リンによる血管石灰化のメカニズムの解明のため、ヒト血管平滑筋細胞(AoSMc)を用い、リンスパークによる直接的な石灰化の影響を検討した。2日ごとにHPとLP培地に交換し、16日間培養した後、Von kossa染色を行い石灰化評価し、リン酸トランスポーター、骨芽細胞関連因子、血管収縮性マーカーの遺伝子発現量も解析した。その結果は動物とは異なり、リンスパークによる石灰化ならびに遺伝子発現に差は認められなかった。これらの結果から、リンスパークによる血管への影響はリンの直接的な作用以外にホルモンなどの全身的な作用が関与している可能性があると考えられた。
医療現場の調査として、血液透析患者のQOLに影響する食意識とリン摂取量を解析した。血液透析患者60名(男性34名、女性26名)を対象とし、KDQOL-SF、半定量食物摂取頻度調査(SQFFQ)、食意識調査を行った。QOLの総得点の中央値5953点で高群(30人)と低群(30人)に群分け解析した。重回帰分析を行ったところ透析に至った原疾患以外に、「肉類についてどのように心がけていますか」が抽出された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ヒトを用いた研究が計画通り進んでいない。2週間程度継続した高無機リン負荷を計画していたが、対象者が喫食しやすい高無機リン食の開発が順調に進まなかった。そのため準備段階としての単回の高無機リン負荷試験しか実施できなかった。動物や培養細胞を用いた研究は計画通りに進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

ヒトを用いた研究が計画通り進んでいないので、平成28年度の経費の一部を平成29年度に繰り越した。時間がかかったものの、対象者が喫食しやすい高無機リン食が開発できたので、健常大学生を対象とし、2週間程度の高無機リン食負荷試験を実施し、FMDなどを測定する。また、食物繊維などがリンによる血管内皮機能への影響を抑制するかについても検証する。

  • Research Products

    (25 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 血液透析間の体重増加率と患者の塩味味覚閾値・食習慣の関わりについて2016

    • Author(s)
      市橋きくみ、坂上元祥
    • Journal Title

      日本病態栄養学会誌

      Volume: 19 Pages: 286~290

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] <b>2</b><b>型糖尿病患者と非糖尿病患者における運動療法に</b><b>よる血流依存性血管拡張反応の改善効果について</b><b> </b>2016

    • Author(s)
      井垣 誠、本田 寛人、小松 素明、坂上 元祥
    • Journal Title

      保健医療学雑誌

      Volume: 8 Pages: 印刷中

    • DOI

      https://doi.org/10.15563/jalliedhealthsci.8.23

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Food Colloid Principle in the Design of Elderly Food2016

    • Author(s)
      Nishinari Katsuyoshi、Takemasa Makoto、Brenner Tom、Su Lei、Fang Yapeng、Hirashima Madoka、Yoshimura Miki、Nitta Yoko、Moritaka Hatsue、Tomczynska-Mleko Marta、Mleko Stanis?aw、Michiwaki Yukihiro
    • Journal Title

      Journal of Texture Studies

      Volume: 47 Pages: 284~312

    • DOI

      https://doi.org/10.1111/jtxs.12201

  • [Presentation] 2 型糖尿病患者における治療に関するQOL(DTR-QOL)に影響を及ぼす因子の研究2017

    • Author(s)
      松本優香、塚本眞弓、坂上元祥
    • Organizer
      第20回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [Presentation] 精神科デイケア利用者における個別栄養教育の有効性の検討2017

    • Author(s)
      崎田栞、中田有咲、坂上元祥
    • Organizer
      第20回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [Presentation] 血液透析患者の食意識が食事からのリン摂取量に与える影響2017

    • Author(s)
      田嶋奈津美、古野史佳、神村和仁、伊藤美紀子、坂上元祥
    • Organizer
      第20回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [Presentation] 血液透析患者における食物からの有機リンの摂取バランスと栄養状態の関連2017

    • Author(s)
      安國和恵、内山友絵、神村和仁、伊藤美紀子、坂上元祥
    • Organizer
      第20回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [Presentation] 外来維持血液透析患者の減塩食の喫食による味覚閾値及び体重増加率の変化についての検討2017

    • Author(s)
      市橋きくみ、坂上元祥
    • Organizer
      第20回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [Presentation] 異所性石灰化における骨・血管連関新規リン調節分子の探索2017

    • Author(s)
      谷真理子、河村弘美、石谷翠里、大枝千紘、 田中更沙、伊藤美紀子
    • Organizer
      第20回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [Presentation] リフィーディングにおける糖代謝とリン代謝の相互作用2017

    • Author(s)
      河村弘美、秋田晴菜、上波友理、谷真理子、石谷翠里、田中更沙、伊藤美紀子
    • Organizer
      第20回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [Presentation] 食餌中の糖・脂肪の組成比率が腸管のリン吸収に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      川本桂祐、佐久間理英、田中更沙、増田真志、中尾真理、新井田裕樹、伊藤美紀子、竹谷豊、新井英一
    • Organizer
      第20回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [Presentation] 血清リン濃度およびリン代謝指標に影響を及ぼす食事因子の解明2017

    • Author(s)
      成島悠里、佐久間理英、齋藤瑛介、伊藤美紀子、新井英一
    • Organizer
      第20回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [Presentation] Elucidation of Lifestyles that Affect the Quality of Life (QOL) Related to the Therapy for Patients with Type 2 Diabetes.2016

    • Author(s)
      Matsumoto Y, Tanaka K, Sakaue M.
    • Organizer
      8th Scientific Meeting of the Asian Association for the Study of Diabetes
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 血液透析患者における食事からの有機リンの摂取バランス―糖尿病群と非糖尿病群とを比較して―2016

    • Author(s)
      内山友絵,古野史佳,神村和仁,坂上元祥
    • Organizer
      第59 回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] 糖尿病性血液透析患者の動物性食品および植物性食品からの有機リン摂取量について2016

    • Author(s)
      安國和恵、内山友絵、神村和仁、坂上元祥
    • Organizer
      第53回日本糖尿病学会近畿地方会
  • [Presentation] FGF23: A Nurr1-dependent phosphaturic hormone gene that is transcriptionally regulated by 1,25-dihydroxyvitamin D.2016

    • Author(s)
      Kaneko I, Saini KR, Whitfield GK, Ito M, Segawa H, Tatsumi S, Miyamoto K, Haussler RM, Jurutka RP
    • Organizer
      XVIII International Congress on Nutrition and Metabolism in Renal Disease
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 糖質・脂質の組成比率がリン代謝動態に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      川本桂祐、佐久間理英、田中更沙、増田真志、中尾真理、新井田裕樹、伊藤美紀子、竹谷豊、 新井英一
    • Organizer
      第70回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] リフィーディングにおける糖代謝とリン代謝の相互作用2016

    • Author(s)
      河村弘美、秋田晴菜、谷真理子、石谷翠里、太田優里、古田 一平、坂上 元祥、田中 更沙、伊藤 美紀子
    • Organizer
      第70回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 骨・血管連連関による新規リン調節分子の探索2016

    • Author(s)
      谷真理子、河村弘美、石谷翠里、田中更沙、伊藤美紀子
    • Organizer
      第55回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
  • [Presentation] 弁当の盛り付けにおけるアクセントカラーの配置に関するイメージ調査2016

    • Author(s)
      笠原優子、新田陽子、滝本裕則、山下明美
    • Organizer
      日本給食経営管理学会
  • [Presentation] ローズレッドペタルに含まれるフラボノイド配糖体のヒスチジン脱炭酸酵素阻害活性2016

    • Author(s)
      山下慶子、新田陽子、菊﨑泰枝
    • Organizer
      日本フードファクター学会
  • [Presentation] イチゴ品種‘桃薫’のヒスチジン脱炭酸酵素の活性阻害2016

    • Author(s)
      森美幸、菊崎泰枝、宇野雄一、野口裕司、小森博文、植野洋志、新田陽子
    • Organizer
      日本生物高分子学会
  • [Presentation] ガロタンニン、エラジタンニンによるヒスチジン脱炭酸酵素の活性阻害の解析2016

    • Author(s)
      森美幸、菊崎泰枝、植野洋志、小森博文、新田陽子
    • Organizer
      日本ビタミン学会第68回大会
  • [Book] NEW薬理学(改訂第7版)膵ホルモン(田中千賀子、加藤隆一、成宮周 編)2017

    • Author(s)
      坂上 元祥、春日 雅人
    • Total Pages
      704
    • Publisher
      南江堂
    • ISBN
      978-4524261758
  • [Book] NEW薬理学(改訂第7版)糖代謝-糖尿病治療薬(田中千賀子、加藤隆一、成宮周 編)2017

    • Author(s)
      坂上 元祥、春日 雅人
    • Total Pages
      704
    • Publisher
      南江堂
    • ISBN
      978-4524261758

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi