2019 Fiscal Year Annual Research Report
Study of conservation and restoration of historical sites and stone monuments in cold regions
Project/Area Number |
16H03105
|
Research Institution | Tohoku University of Art and Design |
Principal Investigator |
石崎 武志 東北芸術工科大学, 文化財保存修復研究センター, 教授 (80212877)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
澤田 正昭 東北芸術工科大学, 文化財保存修復研究センター, 教授 (20000490)
米村 祥央 東北芸術工科大学, 芸術学部, 准教授 (50332458)
杉山 智昭 北海道博物館, 研究部, 学芸員 (90446310)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 保存科学 / 寒冷地域 / 遺跡 / 石造文化財 / 修復材料 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度の調査の対象として、青森県青森市の三内丸山遺跡、岩手県平泉町毛越寺の遣り水の景石、山形市の重要文化財の元木の石鳥居などを選択し調査を進めた。三内丸山遺跡の子供の墓内での水の浸透に関しては、昨年に引き続き、タイムラプスカメラで遺構内の様子を確認すると共に、子供の墓周囲の遺構の地下水位および水分量分布を測定することにより、遺構内の地下水の移動を把握した。また遺構内の水分移動に関して、水分移動解析プログラム(HYDRUS3D)を用いて解析し比較を行った。また、遺構の強化方法に関しても、変性エポキシ系樹脂や参加マグネシュウム系固化剤等を用いて、室内凍結融解実験を行い評価を行った。これらの実験から、変性エポキシ系樹脂が有効であることが分かった。 岩石の強化処理方法に関しては、凝灰岩試料を用いて、刷毛塗りの方法で、石材上から塗る場合、下から塗る場合に、どの様に浸透するかについて、実験を行った。また、樹脂の種類に関して、WackerOH100の他、オリゴマー成分の異なるエチルシリケート系強化剤に関して、浸透量の違いや処理後の強度の違い等に関する比較研究を行った。これらの結果から、山形市の重要文化財の元木の石鳥居の処理材料として、オリゴマー成分を含むエチルシリケート系強化剤が望ましいことが分かった。また、冬季養生により、石材表面の温度が下がらないように処置することが有効であることが分かった。今後は、これらの成果をもとに、保存修復対策を検討していく予定である。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(13 results)