• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

東南アジアにおけるアグロ資源利用型経済発展に関する理論的・実証的研究

Research Project

Project/Area Number 16H03323
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

小井川 広志  関西大学, 商学部, 教授 (50247615)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 百合  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, その他部局等, 理事 (00450453)
荒神 衣美  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東南アジアII研究グループ, 研究員 (40450530)
河野 元子  政策研究大学院大学, 政策研究科, 助教授 (80552017)
坂田 正三  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東南アジアII研究グループ, 研究グループ長 (90450519)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords東南アジア / アグロ資源利用型産業 / プランテーション / アグロ・バリューチェーン
Outline of Annual Research Achievements


東南アジア諸国は、工業化に一定の成功を収めている一方で、パーム油、天然ゴム、コーヒーなど農業関連産品・加工品においても世界有数の生産・輸出大国となっている。本研究はこの特徴に注目し、豊富な農業資源の高度化に成功している東南アジアの経済発展メカニズムを、工業化との関連性から理論的、実証的に明らかにすることを目的としている。本研究の着眼点は、工業化の進展と農業関連産業の発展との間に相互促進作用が働いているのではないかという点である。本研究では、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシアのパーム油、天然ゴム、コーヒーなどを代表とするプランテーション産業に焦点を当て、各国・各産業の発展史、国際価値連鎖における位置付け、産業発展のメカニズムと工業化との相互関係、政府の役割などの検討を通じて農工間相互促進型経済発展モデルの構築を目指すものである。

このような問題意識に基づき、初年度は先行研究サーベイを含む理論研究、およびマレーシアでの現地調査を敢行した。研究会を隔月ペースで開催し、本研究プロジェクトの位置付けならびに未解明の問題点を洗い出し、我々自身のアグロ資源依存型経済発展モデルの原型を提示するところまで到達した。マレーシアは、東南アジア諸国の中でもアグロ資源依存型経済発展で先進的発展を遂げており、現地調査ではパーム油産業、天然ゴム産業を中心に政府系研究期間、プランテーション、民間企業で調査を行い、有用な情報を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason


研究プロジェクトはおおむね順調に進行している。大きな問題としては、パーム、天然ゴム、コーヒーなどの産業としての専門的知識がやや不足しており、これを補うことを急務と考えた。この反省を踏まえ、2年目の研究計画では、国内で有識者から関連産業の特性をヒアリングすることを研究の中心の一つに据えることとした。

Strategy for Future Research Activity

現地調査は、初年度のマレーシアを皮切りに、タイ(平成29年度)、ベトナム(平成30年度)、インドネシア(平成31年度)などの東南アジアを代表するアグロ産業大国を順に回り、東南アジアにおけるアグロ資源利用型産業発展の共通項と相違点、課題と展望について、幅広く情報収集を行う。マレーシアでは、パーム、天然ゴムに関して先進的な技術開発の制度的整備が観察されたが、2年目には、特に天然ゴム産業においてマレーシアを追うタイのポジションについて調査を行う。ゴムについては専門的知識が不十分と思われるため、日本国内でゴム関連企業でのヒアリング調査を行い、これを補完する。定例の研究会は、年度末の中間報告的ペーパーの出版を目標に、各人のフレームワークと問題意識、方法論の完成度を高めていく。

  • Research Products

    (12 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] アジア企業の対日M&A投資:現状と課題2017

    • Author(s)
      小井川広志
    • Journal Title

      アジア太平洋研究所「中所得国の新展開」研究会報告書

      Volume: 1 Pages: 34-54

  • [Journal Article] ベトナム社会の多様化と格差問題2017

    • Author(s)
      荒神衣美
    • Journal Title

      『ベトナムの「第2の ドイモイ」―第12回共産党大会の結果と展望―』アジア経済研究所 情勢分析レポ ート

      Volume: 29 Pages: 107-123

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ベトナムの米輸出――量から質への転換をめざして2016

    • Author(s)
      荒神衣美
    • Journal Title

      農業と経済

      Volume: 82 Pages: 78-83

  • [Presentation] インドネシア経済と企業グループ2017

    • Author(s)
      佐藤百合
    • Organizer
      日本インドネシア協会講演会
    • Place of Presentation
      三井住友銀行呉服橋クラブ(東京都)
    • Year and Date
      2017-03-23
  • [Presentation] アジア経済統合のゆくえ2017

    • Author(s)
      佐藤百合
    • Organizer
      京都大学経済研究所第3回シンポジウム「アジアの中の日本:アジア経済・金融の最前線」
    • Place of Presentation
      京都大学経済研究所(京都府)
    • Year and Date
      2017-03-18
    • Invited
  • [Presentation] タイの天然ゴム産業をめぐるポリティカル・エコノミー:マレーシアとの比較から2016

    • Author(s)
      河野元子
    • Organizer
      日本タイ学会・研究会
    • Place of Presentation
      法政大学(東京都)
    • Year and Date
      2016-11-12
  • [Presentation] Economic Reform and Monetary Policies in Indonesia: Do They Work?2016

    • Author(s)
      佐藤百合
    • Organizer
      ASEAN最新事情講座:インドネシアの構造改革
    • Place of Presentation
      日本アセアンセンター(東京都)
    • Year and Date
      2016-10-14
    • Invited
  • [Presentation] Agro-based Global Value Chains: Southeast Asia’s Strength and New Opportunity2016

    • Author(s)
      Yuri Sato
    • Organizer
      ASEAN Business and Investment Summit 2016, Session 2: Global Megatrends and Regional Integration
    • Place of Presentation
      Vientiane(ラオス)
    • Year and Date
      2016-09-06
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ベトナム農村工業の発展要因に関する考察―農村外部とのつながりを中心に―2016

    • Author(s)
      坂田正三
    • Organizer
      アジア政経学会
    • Place of Presentation
      アジア経済研究所(千葉県)
    • Year and Date
      2016-06-18
  • [Book] ベトナムの「専業村」―経済発展と農村工業のダイナミズム2017

    • Author(s)
      坂田正三
    • Total Pages
      179
    • Publisher
      アジア経済研究所
  • [Book] Ch.9 in Y.Sato and H.Sato eds. Varieties and Aternatives of Catching-up2016

    • Author(s)
      Hiroshi Oikawa
    • Total Pages
      30
    • Publisher
      Palgrave-Macmillan
  • [Book] Ch.8 in Y.Sato and H.Sato eds. Varieties and Aternatives of Catching-up2016

    • Author(s)
      Yuri Sato
    • Total Pages
      36
    • Publisher
      Palgrave-Macmillan

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi