2018 Fiscal Year Annual Research Report
Towards the Construction of Integrated Chronological Platform for Southeast Asian History during the "Long 12th and 13th Centuries"
Project/Area Number |
16H03488
|
Research Institution | Tokyo University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
青山 亨 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (90274810)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田畑 幸嗣 早稲田大学, 文学学術院, 准教授 (60513546)
原田 あゆみ 独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部文化財課, 課長 (20416556)
佐藤 桂 武蔵野大学, 環境研究所, 客員研究員 (80454198)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 東南アジア古代史 / 東南アジア考古学 / 東南アジア建築史 / 東南アジア美術史 / 東南アジア碑文研究 / 東南アジア仏教美術史 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、東南アジア史の12・13世紀を中心としてその前後を含めた時代に焦点をあて、インド化された諸国家が最盛期を迎える一方、上座仏教やイスラームによる王権原理の再編が始まる転換期の実態を明らかにすることを目的とする。 今年度は、4月22日と7月7日に早稲田大学戸山キャンパス、10月20日と21日に大阪大学豊中キャンパスで計3回の研究会を開催し、研究報告と議論を積み重ねた。研究報告は原則として一般公開とし、さらに東南アジア考古学会例会と共催することで、他分野の研究者との意見交換および一般聴衆への研究成果の還元を促進した。 研究会での議論を踏まえて、8月22日から8月30日にかけて、考古学、美術史、建築史、刻文研究、文献史学の専門家による共同調査隊によってマレー半島の東西沿岸をタイ南部からマレーシア北部にかけて北から南に縦断して、考古学的遺跡および遺物の調査をおこなった。この調査により、1)トゥン・トゥク遺跡、2)チャイヤー地区の遺跡および博物館、3)ナコン・シー・タマラート地区の遺跡および博物館、4)ソンクラー地区の遺跡および博物館、5)ルンバ・ブジャン遺跡および博物館、6)スンガイ・バトゥ遺跡、7)マレーシア・サインス大学グローバル考古学研究センターの遺品を確認することができた。 マレー半島の東西陸路を実見し、東西沿岸の主要な遺構の分析したことは、研究対象とする時代およびそれに先立つ時代の歴史動態を考えるうえで重要であり、そこで得られた知見は、本科研による3年間の研究活動の集大成として刊行した論集および研究成果報告書に反映することができた。 共同調査とは別に、昨年度と同様に考古学専門家によるカンボジアの遺跡調査および建築史専門家によるミャンマーの伝統建築の調査も実施した。これらの調査の成果は研究会での報告を通じて、研究に還元された。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Remarks |
扶南からマジャパヒトまで、文献・刻文・考古・美術・建築などの諸分野横断的方法により、個別地域を東南アジア史のなかで捉えなおす。
|
Research Products
(23 results)