2017 Fiscal Year Annual Research Report
古墳分布北縁地域における地域間交流解明のための実証的研究
Project/Area Number |
16H03504
|
Research Institution | Fukushima University |
Principal Investigator |
菊地 芳朗 福島大学, 行政政策学類, 教授 (10375347)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤澤 敦 東北大学, 学術資源研究公開センター, 教授 (00238560)
石橋 宏 東北大学, 埋蔵文化財調査室, 専門職員 (30755509)
柳沼 賢治 福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 特任准教授 (60783074)
日高 慎 東京学芸大学, 教育学部, 教授 (70392545)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 考古学 / 古墳時代 / 古墳分布北縁地域 / 地域間交流 / 福島県団子山古墳 / 宮城県亀井囲横穴群 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)テーマ研究 フィールド調査:2017年8月~9月に福島県須賀川市団子山古墳の第7次調査を実施した。同調査では、2015年度に検出したくびれ部に続く前方部を検出し同古墳が墳長65mの前方後円墳であることを確定させるとともに、2016年度に後円部中央で検出した中心埋葬施設の墓壙に取り付く墓道状施設を確認し、埋葬施設の構造解明に大きく近づいた。 既存重要資料の整理・再検討:2018年3月に宮城県大崎市亀井囲横穴群出土遺物の実測調査を実施した。また、福島県南相馬市真野古墳群出土遺物の調査に向けて地元と交渉を行い、調査実施の内諾を得た。 地域間交流解明のための比較分析:代表者・分担者・協力者は、上記2テーマの成果をふまえつつ担当資料・地域における地域間交流を分析するうえで鍵を握る関連考古資料に対する資料調査を行い、研究集会で予備的発表を行った。 (2)総合研究 7月と1月の2回、全体研究集会を開催した。第1回研究集会は青森県八戸市で開催し、年間の研究計画を確認するとともに同地域の遺跡巡検および地元研究者を加えた4名による研究報告会を実施した。第2回研究集会は福島県で開催し、中通り県南地域の古墳時代遺跡踏査を行うとともに福島大学においてメンバー5名による研究報告会を実施した。 (3)2016年度に開設した福島大学考古学研究室フェイスブックページを活用し、団子山古墳の発掘調査の成果発信、研究集会の周知や成果発信を行っており、比較的多くのページビューを得ている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ほぼ当初の年度計画どおりに研究を遂行しており、おおむね順調に進展している。 年度当初に計画していた宮城県大崎市亀井囲横穴群の出土品調査については、未知の出土品の存在が判明したことなどもあって完了させるにはいたらなかったが、当初計画していた以上の数の実測を終了している。 また、福島県須賀川市団子山古墳については、年度当初の目的をおおよそ達成するとともに、年度の調査成果をまとめた報告書を刊行していることから、ほぼ当初の計画どおりの遂行状況にある。
|
Strategy for Future Research Activity |
基本的に研究計画調書に沿って最終年度の研究を遂行する予定である。 フィールド調査においては、福島県須賀川市団子山古墳の発掘調査を実施して同古墳の埋葬施設構造を解明するとともに、これまで連携・協力を行ってきた福島県南相馬市、泉崎村、中島村との連携事業を実施する。 既存重要資料の整理・再検討については、亀井囲横穴群出土遺物の調査を完了させるとともに、福島県南相馬市真野古墳群出土遺物の調査を行う。 総合研究においては、2回の研究集会を開催する。第1回研究集会は山形県で開催し、遺跡巡検および研究報告会を実施する。第2回研究集会は2019年2月に福島県郡山市で開催し、本研究を総括する公開シンポジウムを兼ね、研究メンバー全員が本研究にかかわる各人の調査研究成果を報告すると同時に資料集を刊行し、本研究を総括する。
|
Research Products
(7 results)