2019 Fiscal Year Annual Research Report
A study on the politoical relation between Yamato Goverment and villages of fishermen
Project/Area Number |
16H03506
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
清家 章 岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (40303995)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菊地 芳朗 福島大学, 行政政策学類, 教授 (10375347)
米田 穣 東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30280712)
福永 伸哉 大阪大学, 文学研究科, 教授 (50189958)
杉井 健 熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 准教授 (90263178)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 古墳 / 古人骨 / 海浜部 / 交流 |
Outline of Annual Research Achievements |
2019度は、和歌山県田辺市磯間岩陰遺跡出土資料の補足的調査と、研究成果報告書刊行にむけて考古学班は製図修正作業と原稿執筆作業を行っている。研究成果報告書は報告篇・図版編と分析・考察編の3分冊を予定している。報告篇と図版編の原稿はほぼ完成し2020年度中に成果報告ができる予定である。 人類学班は、あらたに貝類のC14分析・炭素窒素同位体を実施しつつ、人骨の病歴の調査を追加で行っている。分析が終了した項目から、分析報告を執筆している。また、故池田次郎の磯間人骨にかかる遺稿が発見されたので、その原稿のタイプ打ちと挿図を作成し、分析報告がより充実したものになるように意を尽くしている。 磯間岩陰遺跡の研究成果報告書は、報告編と図版編を19年度に分析・考察編は20年度に発行予定であったが、追加調査の要が生じたため、ともに20年度に発行することとなった。計画はやや遅れたが本科研の大きな目的の一つが達成されようとしている。研究成果報告書の発行は20年度になったが、その研究成果は各人の論文ならびに研究発表という形で成果を公開している。とくに紀伊考古学研究会第22回大会は『海辺における集落と墓制の実像』と題して開催され、研究代表者の清家と研究協力者の田中元浩が発表を行い、同じく研究協力者の岩井顕彦がコーディネートを行っている。 磯間岩陰遺跡以外では、岡山県飯盛山東1号墳古墳の墳丘測量調査と石棺の発掘調査報告の原稿執筆を行った。2017年度に測量調査を行った鳶尾塚古墳については、発掘調査を実施した。その結果、本古墳が6世紀後半に遡る可能性が明らかとなり、瀬戸内を横断するように分布する角塚型石室に影響を与えた古墳である可能性が浮上した。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(13 results)