2019 Fiscal Year Annual Research Report
Pedagogical values of youth work which values 'spaces' where young people live and work collectively : Comparative study between Japan, UK, Finland and Denmark
Project/Area Number |
16H03772
|
Research Institution | Hosei University |
Principal Investigator |
平塚 眞樹 法政大学, 社会学部, 教授 (10224289)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮崎 隆志 北海道大学, 教育学研究院, 教授 (10190761)
横井 敏郎 北海道大学, 教育学研究院, 教授 (40250401)
岡 幸江 九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (50294856)
南出 吉祥 岐阜大学, 地域科学部, 准教授 (70593292)
乾 彰夫 首都大学東京, 人文科学研究科, 客員教授 (90168419)
原 未来 滋賀県立大学, 人間文化学部, 准教授 (90760603)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 若者支援 / ユースワーク(Youth Work) / 場づくり / ストーリーテリング(Storytelling) / ドキュメンテーション / 日欧比較 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究実績の概要は以下の通りである。 1)若者支援・ユースワークの現場に参加する若者を対象とした、‘場をつくる若者支援実践’の教育的価値の明確化を目的としたヒアリング調査を、既に実施したイギリス(イングランド)に続けて、日本国内の研究協力者の活動現場4カ所(札幌市、東京都三鷹市・品川区、京都市内)で実施し、研究会として考察をおこなった。なお、2020年3月に実施を予定していたフィンランドにおける同様調査は、コロナウイルス感染症拡大の影響で渡航できず未実施となった。 2)本科研費補助金を得て、イギリス(イングランド・スコットランド)、フィンランド、デンマークにおいて実施してきた、‘場をつくる若者支援実践’を支える社会制度に関する調査の結果を踏まえ、国内の学会(日本教育学会第78回大会)において共同報告をおこなった。報告タイトルは、「若者支援実践の専門性を支える社会的環境~欧州3カ国におけるYouth Worker/Social Pedagogueをめぐる分析比較」である。 3)本科研費共同研究にかかわる海外研究協力者であるイギリス(イングランド)のユースワーク研究者ならびにユースワーカーを2019年9月に日本に招聘し、本科研費の国内研究協力者の協力を得て、国内3カ所(札幌市内、東京都品川区内、京都市内)で研究交流セミナーを開催した。セミナーのタイトルは、「イギリスのユースワーカーと考える、子ども・若者が育つ場づくり What is Youth Work?」である。 4)本科研費共同研究を通して導き出してきた「若者支援(ユースワーク)実践のストーリーテリング(Storytelling)と記録化(Documentation)」を実践的・理論的にアウトプットする場として、2019年5月に研究会として電子書籍『若者支援の場をつくる』(Amazon Kindle)を刊行した。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(9 results)